文字
背景
行間
学校のできごと
学校のできごと
部活動仮入部(3)
部活動仮入部期間が続いています。
昨日活動をしていた部活動のうち、サッカー部・吹奏楽部・女子バスケットボール部・美術部・交流部の様子です。
本日行いました、1学年の保護者会へも多くの保護者の方にお越しいただき、ありがとうございました。
全国学力・学習状況調査
3年生を対象に、全国学力・学習状況調査を行いました。この調査は、文部科学省が、全国的に子供たちの学力状況を把握することを目的として平成19年度から実施しています。
本日は、国語と数学を実施しましたが、先行して Chromebook を活用してオンライン形式で一昨日に理科の調査も行いました。
定期考査や学力調査等では、実施時間を正しく確保するために、電子黒板のタイマー機能を活用しています。
部活動仮入部期間(2)
部活動仮入部期間も今日が中日となりました。
全部活動が3回以上の仮入部実施日を設定していますので、引き続き積極的に仮入部に参加をしてほしいと思います。
野球部と男子バスケットボール部の仮入部の様子です。
また、本日(4/16)は、1組・2年・3年の保護者会も行いました。多くの保護者の方のご来校ありがとうございました。
部活動仮入部期間
先週より、部活動の仮入部期間となっています。
女子バレーボール部、柔道部、陸上競技部、ボランティア部の様子です。
なお、本日は一斉委員会のため、仮入部はありませんでした(昨日までの写真です)。
認証式
各学級より選出された専門委員の認証式を行いました。
はじめに生徒会長からの話があり、引き続いて各クラスの専門委員の紹介が行われました。
委員だけでなく、生徒一人一人が生徒会の一員としての意識をもって取り組んでほしいと思います。