文字
背景
行間
日誌
2017年2月の記事一覧
都立高校入試受験日、そして学年末考査
都立高校の入選学力検査日、そして学校は学年末考査
1組、調理実習で「白玉団子づくり」
本日は、東京都立高等学校入学者選抜、学力検査日です。これが正式名称ですが、いわゆる都立高校の入試日です。都立高校進学を第1希望にしている3年生は、これまでこの日に実力が発揮できるよう学習を積み重ねてきました。力が発揮できることを願っています。写真で紹介しているのは、都立高校入試の学力検査で実施されている「マークシート方式」の説明、練習問題、サンプル解答用紙です。都立高校の入試では、平成28年度から「マークシート方式」による入試を実施しています。昨年度の入試の前、東京都教育委員会から練習問題とサンプル解答用紙が配られ、生徒は事前に練習をしてから本番の試験に臨みました。そのこともあり、無事に試験を終えることができていました。今回も同様に3年生は練習をしてから臨んでいます。3年生の教室は、都立受験の生徒が多くいることから、生徒の人数が少ないです。そこで全体を2つの教室に分け、学習を進めています。3年生の廊下には「一日一日を大切にしよう」と書かれた掲示物があります。真ん中に数字が書かれています。これは、卒業式までの残り日数です。毎日、上に紙が重ねて貼られていきます。その一枚一枚に3年生のメッセージが書かれているのです。そのメッセージが実に心あたたまるもの。3年生のお互いを大切にするやさしさにあふれた企画です。学級委員会が進めています。
1、2年生は今年度最後の試験である学年末考査に取り組んでいます。試験問題と解答用紙が配られ、一斉に試験問題と向き合います。勉強してきた成果が発揮できるよう頑張ってください。今日は、1日目です。土曜日、日曜日を挟んで来週も試験が続きます。
1組は、昨日、家庭科の授業で調理実習があり、全員で「白玉団子づくり」に取り組みました。みんなで協力して時間内に白玉団子を仕上げ、お汁粉とみたらし味でおいしく食べることができました。生徒たちはこの1年間で大きく成長しています。
1組、調理実習で「白玉団子づくり」
本日は、東京都立高等学校入学者選抜、学力検査日です。これが正式名称ですが、いわゆる都立高校の入試日です。都立高校進学を第1希望にしている3年生は、これまでこの日に実力が発揮できるよう学習を積み重ねてきました。力が発揮できることを願っています。写真で紹介しているのは、都立高校入試の学力検査で実施されている「マークシート方式」の説明、練習問題、サンプル解答用紙です。都立高校の入試では、平成28年度から「マークシート方式」による入試を実施しています。昨年度の入試の前、東京都教育委員会から練習問題とサンプル解答用紙が配られ、生徒は事前に練習をしてから本番の試験に臨みました。そのこともあり、無事に試験を終えることができていました。今回も同様に3年生は練習をしてから臨んでいます。3年生の教室は、都立受験の生徒が多くいることから、生徒の人数が少ないです。そこで全体を2つの教室に分け、学習を進めています。3年生の廊下には「一日一日を大切にしよう」と書かれた掲示物があります。真ん中に数字が書かれています。これは、卒業式までの残り日数です。毎日、上に紙が重ねて貼られていきます。その一枚一枚に3年生のメッセージが書かれているのです。そのメッセージが実に心あたたまるもの。3年生のお互いを大切にするやさしさにあふれた企画です。学級委員会が進めています。
1、2年生は今年度最後の試験である学年末考査に取り組んでいます。試験問題と解答用紙が配られ、一斉に試験問題と向き合います。勉強してきた成果が発揮できるよう頑張ってください。今日は、1日目です。土曜日、日曜日を挟んで来週も試験が続きます。
1組は、昨日、家庭科の授業で調理実習があり、全員で「白玉団子づくり」に取り組みました。みんなで協力して時間内に白玉団子を仕上げ、お汁粉とみたらし味でおいしく食べることができました。生徒たちはこの1年間で大きく成長しています。
土曜補習教室
学年末考査前の土曜補習教室で学習する生徒
2月18日。本日は学年末考査前の土曜補習教室です。試験前ということもあり、学習にも真剣に取り組んでいます。質問も積極的にしています。試験に向けて皆さん頑張ってください。
第33回多摩特研 劇と音楽の会
2月17日、金曜日。第33回多摩特研「劇と音楽の会」がKOTORIホール(昭島市民会館)で行われました。本校の生徒たちの発表は一番目。さぞかし緊張したことと思いますが、とても立派な発表でした。リズムをとる表現から始まり、合唱が披露されます。なんと作詞・作曲は、本校の3年生。中学校生活3年間の思いとこれからの生活に向けての決意が込められています。実に心に響く歌詞です。そして、その歌詞に合う心にしみるメロディーが奏でられ、生徒の合唱となり、ホールに広がります。あふれる涙をおさえることができない感動的な合唱でした。そして、ハンドベルアンサンブルで「365日の紙飛行機」が演奏されました。どれだけ練習を重ねただろうと思うほどの息の合った演奏です。この演奏もまたとても感動的でした。
2月18日。本日は学年末考査前の土曜補習教室です。試験前ということもあり、学習にも真剣に取り組んでいます。質問も積極的にしています。試験に向けて皆さん頑張ってください。
第33回多摩特研 劇と音楽の会
2月17日、金曜日。第33回多摩特研「劇と音楽の会」がKOTORIホール(昭島市民会館)で行われました。本校の生徒たちの発表は一番目。さぞかし緊張したことと思いますが、とても立派な発表でした。リズムをとる表現から始まり、合唱が披露されます。なんと作詞・作曲は、本校の3年生。中学校生活3年間の思いとこれからの生活に向けての決意が込められています。実に心に響く歌詞です。そして、その歌詞に合う心にしみるメロディーが奏でられ、生徒の合唱となり、ホールに広がります。あふれる涙をおさえることができない感動的な合唱でした。そして、ハンドベルアンサンブルで「365日の紙飛行機」が演奏されました。どれだけ練習を重ねただろうと思うほどの息の合った演奏です。この演奏もまたとても感動的でした。
雪降る校庭で
雪が降っています
校庭では生徒たちが元気に遊んでいます
2月9日、木曜日。天気予報通り、朝から小雪が降っています。昼休みになると、雪の降りは本格的になってきました。その雪降る昼休みの校庭では、元気にボールで遊ぶ生徒の姿が見られます。
さて、明日から私立高校の受験が始まります。3年生の皆さん、これまで勉強してきた力が発揮されることを祈っています。頑張ってください。
写真は、今日の雪降る昼休みに校庭でボールで遊ぶ生徒の姿です(写真では雪が見えにくいですがけっこう降っています)。そして、授業風景は、昨日の理科の授業で、巡回アドバイザーの方が来てくださっている場面です。最後の写真は、昨日の朝、地域の方があいさつ運動で来てくださっている中、登校する生徒の姿です。寒い朝の中、地域の方々、保護者の皆さま、生徒をあたたかく迎えていただきありがとうございます。
校庭では生徒たちが元気に遊んでいます
2月9日、木曜日。天気予報通り、朝から小雪が降っています。昼休みになると、雪の降りは本格的になってきました。その雪降る昼休みの校庭では、元気にボールで遊ぶ生徒の姿が見られます。
さて、明日から私立高校の受験が始まります。3年生の皆さん、これまで勉強してきた力が発揮されることを祈っています。頑張ってください。
写真は、今日の雪降る昼休みに校庭でボールで遊ぶ生徒の姿です(写真では雪が見えにくいですがけっこう降っています)。そして、授業風景は、昨日の理科の授業で、巡回アドバイザーの方が来てくださっている場面です。最後の写真は、昨日の朝、地域の方があいさつ運動で来てくださっている中、登校する生徒の姿です。寒い朝の中、地域の方々、保護者の皆さま、生徒をあたたかく迎えていただきありがとうございます。
東京駅伝
女子駅伝速報です。1区37位、2区32位、3区27位、4区37位、5区34位、6区31位、7区30位、8区?、9区28位、10区27位、11区29位、12区 ・・・・・・16区28位でフィニッシュでした。昨年より一つ順位をあげました。 午後から男子のスタートです。
男子1区34位 2区43位 3区37位・・・13区34位、、、17区31位でフィニッシュ。昨年より二つあげました。
男子1区34位 2区43位 3区37位・・・13区34位、、、17区31位でフィニッシュ。昨年より二つあげました。
土曜補習教室・図書室
土曜補習教室で生徒は学習に取り組んでいます
図書室は支援の方々のご協力により学習環境が整えられています
2月4日、立春です。暦の上では春です。寒さはまだまだ続くことでしょうが、今日は比較的穏やかな陽気です。学校では「土曜補習教室」がありました。学校に来て学習に取り組む生徒たちがいます。この努力がとても大切です。この努力は必ず本人にとっての力になっています。継続は力なりです。
図書室(学校図書館)は、司書の方、そして熱心な保護者の方々のご協力により、生徒にとって利用しやすい学習環境となるよう整備がされています。図書協力員の保護者の皆さま本当にありがとうございます。
図書室は支援の方々のご協力により学習環境が整えられています
2月4日、立春です。暦の上では春です。寒さはまだまだ続くことでしょうが、今日は比較的穏やかな陽気です。学校では「土曜補習教室」がありました。学校に来て学習に取り組む生徒たちがいます。この努力がとても大切です。この努力は必ず本人にとっての力になっています。継続は力なりです。
図書室(学校図書館)は、司書の方、そして熱心な保護者の方々のご協力により、生徒にとって利用しやすい学習環境となるよう整備がされています。図書協力員の保護者の皆さま本当にありがとうございます。
ALT今年度最後の授業・2年事後学習
英語の授業で一年間お世話になったALTの先生今年度最後の授業
2年生は校外学習の事後学習を進めています
4月から本校で英語の授業で指導をしてくださったALTの先生は、本日今年度の最後の授業となりました。とても熱心で、明るく生徒に接していただき、生徒たちからもとても慕われていました。なんと、本校の特色のある地域行事である高尾山ナイトハイクにもご夫婦で参加してくれました。それだけ二中を、そして本校の生徒を大切にしてくれました。4月からドイツに行くと聞いています。日本を好きだと言ってくださっていました。お別れのあいさつで、本校に来られたことをうれしく思ってくださっていたことと、離れてしまうことがとても悲しいと言っていました。今までお世話になりました。ありがとうございます。
2年生は、1年生がスキー移動教室中の1月27日に東京都内区部での校外学習を行っていました。班ごとに立川を出発し、上野、浅草、墨田方面を巡りながら、東京の歴史に触れ、建造物等を見学しながら学習を進めました。そして、班で協力する力を身に付けてきました。今、事後学習で見学してきたことについてまとめを行っています。作品は学習発表会で披露します。どうぞご来校ください。
さて、最後に「鬼」のお面の写真があります。2年生では今日が節分であることで、日本の伝統文化について学ぶ場面があったようです。今日は家で、豆まきがあるのでしょうね。皆さんのところに福が来ますように。
2年生は校外学習の事後学習を進めています
4月から本校で英語の授業で指導をしてくださったALTの先生は、本日今年度の最後の授業となりました。とても熱心で、明るく生徒に接していただき、生徒たちからもとても慕われていました。なんと、本校の特色のある地域行事である高尾山ナイトハイクにもご夫婦で参加してくれました。それだけ二中を、そして本校の生徒を大切にしてくれました。4月からドイツに行くと聞いています。日本を好きだと言ってくださっていました。お別れのあいさつで、本校に来られたことをうれしく思ってくださっていたことと、離れてしまうことがとても悲しいと言っていました。今までお世話になりました。ありがとうございます。
2年生は、1年生がスキー移動教室中の1月27日に東京都内区部での校外学習を行っていました。班ごとに立川を出発し、上野、浅草、墨田方面を巡りながら、東京の歴史に触れ、建造物等を見学しながら学習を進めました。そして、班で協力する力を身に付けてきました。今、事後学習で見学してきたことについてまとめを行っています。作品は学習発表会で披露します。どうぞご来校ください。
さて、最後に「鬼」のお面の写真があります。2年生では今日が節分であることで、日本の伝統文化について学ぶ場面があったようです。今日は家で、豆まきがあるのでしょうね。皆さんのところに福が来ますように。
1組の英語
1組は、本日で英語のALTの先生の授業は最後となります。
1年間ありがとうございました。
1年間ありがとうございました。
今日の授業風景
寒さが厳しいですが、校庭では持久走に取り組む生徒の姿が見られます
2月2日。明日は、節分です。暦の上では春を告げるときなのですが、外はまだまだ厳しい寒さが続いています。空は雲一つない青い空が広がっています。青空の下、生徒は保健体育の授業で持久走に取り組んでいます。ペアになり、走っている相手にアドバイスを送ります。目標に向けて今どういう状態にあるのか声をかけます。お互いで励まし合っています。
教室では、国語では書写の授業。今日は「月光」という行書に取り組んでいます。音楽では、箏の演奏に取り組んでいます。生徒は正座をしながら音を奏でています。なかなかできない貴重なことです。英語は、ALTも加わってのペアワークでとても楽しそうに教室内を動いています。ほかにも様々な学び合いの様子が見られています。
2月2日。明日は、節分です。暦の上では春を告げるときなのですが、外はまだまだ厳しい寒さが続いています。空は雲一つない青い空が広がっています。青空の下、生徒は保健体育の授業で持久走に取り組んでいます。ペアになり、走っている相手にアドバイスを送ります。目標に向けて今どういう状態にあるのか声をかけます。お互いで励まし合っています。
教室では、国語では書写の授業。今日は「月光」という行書に取り組んでいます。音楽では、箏の演奏に取り組んでいます。生徒は正座をしながら音を奏でています。なかなかできない貴重なことです。英語は、ALTも加わってのペアワークでとても楽しそうに教室内を動いています。ほかにも様々な学び合いの様子が見られています。