文字
背景
行間
ブログ
学校生活の様子
道徳授業の様子(9月17日)
木曜日の1時間目は「特別の教科 道徳」です。題材に応じて、しっかり考え、生徒同士で意見交換して、新たな気付きや考えを深めたりしています。教育実習生も教職大学院生も授業を行いました。一年生は「ゴミ箱をもっとふやして」二年生は「なみだ」三年生は「好きな仕事か安定な仕事か悩んでいる」資料で学習を深めました。
挨拶運動の様子(9月9日)
挨拶運動が始まっています。職員室にいても生徒の元気な挨拶の声が聞こえてきます。
気持ちの良い挨拶で1日の始まり、喜ばしいことです。
気持ちの良い挨拶で1日の始まり、喜ばしいことです。
生徒会朝礼の様子(9月7日)
生徒会朝礼が放送で行われました。会長からは「挨拶運動」の取り組みについて、選挙管理委員長からは生徒会選挙の結果について報告がありました。また合唱コンクール実行委員長と図書委員会からも報告があり、陸上部と卓球部の代表者の表彰が行われました。
生徒会選挙の様子(9月3日)
本日、生徒会選挙が行われました。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、放送による立ち合い演説会でした。立候補者も応援者も緊張中、しっかりと4中の「未来を拓く」思いを語ることができました。生徒会役員を中心に皆さん一人ひとりが4中の未来を担ってます。道を切り拓いていきましょう。
教育実習生、教職大学院生の教育実習が始まりました(8月31日)
本日から教育実習生と教職大学院生の教育実習が始まりました。教育実習生の押本さん(教科は数学)は3週間、教職大学院生の市川さん(教科は理科)は、10月9日(金)までの実習となります。主に1年生との関わりが多くなります。様々な経験を通して、実習生も生徒の皆さんも成長できると嬉しいですね。
学校だより(8月号)を配布しました。(8月24日)
2学期始業式の様子(8月24日)
2学期がスタートしました。新型コロナウイルス感染症拡大予防のため、1学期同様に放送室で行われました。校長先生からは四中の伝統のあいさつについてや表彰(学校便りの裏面に掲載します)、生徒会から2学期の意気込みについてお話がありました。
8月に入って、猛暑日が続きました。疲れも出やすい時です。何かあれば相談できる人に相談をしていきましょう。
8月に入って、猛暑日が続きました。疲れも出やすい時です。何かあれば相談できる人に相談をしていきましょう。
8月24日(月)は2学期始まりです。
8月24日(月)から2学期が始まります。忘れ物がないかをしっかりと確認して登校しましょう。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、マスクは引き続き着用してください。朝は必ず体温を計りましょう。また、夏の疲れも出始めるかもしれません。体調を整え、2学期に備えましょう。
各種検定実施のお知らせ(8月19日)
7月31日に各種検定実施のお知らせのプリントを生徒に配布しておりますが、再度お知らせいたします。申し込み日時は、9月になっていますのでお忘れないようにお願いいたします。
○英語検定 申し込み日時:9月2日(木) 8時~8時25分 特別集会室
試験日:10月2日(金)放課後実施予定
◎数学検定 申し込み日時:9月9日(水) 8時~8時25分 特別集会室
試験日:10月17日(土)午前中実施予定
◎漢字検定 申し込み日時:9月16日(水) 8時~8時25分 特別集会室
試験日:10月23日(金)放課後実施予定
★申し込み用紙配布は、2学期が始まってからとなります。
○英語検定 申し込み日時:9月2日(木) 8時~8時25分 特別集会室
試験日:10月2日(金)放課後実施予定
◎数学検定 申し込み日時:9月9日(水) 8時~8時25分 特別集会室
試験日:10月17日(土)午前中実施予定
◎漢字検定 申し込み日時:9月16日(水) 8時~8時25分 特別集会室
試験日:10月23日(金)放課後実施予定
★申し込み用紙配布は、2学期が始まってからとなります。
学校運営協議会(第一回)の様子
サマースクールノ様子(8月3,4日)
夏季補習教室が始まりました。各学年の先生方や柏小の先生が来校し、丁寧に教えてくださっています。分からなかったところが少しでも理解できるとうれしく思います。
スタディ・アシストの様子(8月1日)
本日から3年生を対象に「スタディ・アシスト」事業が始まりました。来年2月まで25回の学習があります。本日は、テスト問題に取り組みました。
終業式の様子(7月31日)
一学期の終業式が行われました。校長先生から健康チェックは自分のため、他人のため、責任を果たす、周りの人のことを考えて行動しよう、夏休みは新しいことに挑戦もしくは、これまでやってきたことを継続して行おうという話がありました。生徒会長や森田先生からもお話がありました。1年生は1校時に学年集会が行われ一学期の反省について発表をしていました。
新型コロナウイルス感染者が増大している中で、新しい生活様式を実践していくことはとても大切です。外出を控えることが多いかもしれませんが、充実した夏休みを過ごせるように期待しています。
新型コロナウイルス感染者が増大している中で、新しい生活様式を実践していくことはとても大切です。外出を控えることが多いかもしれませんが、充実した夏休みを過ごせるように期待しています。
マチコミメール登録のお願い
本日、お子様を通して、マチコミメール 登録のお願いのプリントを配布いたしました。ご確認の上、登録をお願いいたします。
生徒会朝礼の様子(7月20日)
生徒会朝礼が放送朝礼で行われました。中央委員会で「チャイムをなくして学校生活を送ろう」について各委員会内で話をすることが提案されました。生徒が主体的に行動していくことはとても大切ですね。
1年の道徳授業の様子(7月9日)
1年生は、内容項目「思いやり、感謝」の中の「その人が本当に望んでいること」について学習しました。本日は、「困っている友達に、どのようなことがしてあげられるでしょうか」について考えました。自分がかけた言葉が、友達が本当に望んでいたことなのか、次回の学習時に考えを深められるといいですね。恥ずかしながらも友達と一緒にロールプレイをしている姿に笑顔がたくさん見られました。
自習教室の様子(7月7日)
定期考査前の学習機会として、自習教室が行われました。みなさん真剣に取り組んでいました。
放送朝礼の様子(7月6日)
放送朝礼が行われました。校長先生からは2つのお話がありました。一つは相田みつをの「やらなかった やれなかった どっちかな 」という詩を紹介し、自分の可能性を信じて、やり続けること 挑戦しつづけることを心がけてください。2つ目は、互いが慈しみあって生きていくためには、互いに考え、互いに思い合うことを大切にして生活してほしい すなわちいじめや暴力ない学校や社会をつくってほしい との話がありました。
ぜひ、心にとめて行動していきましょう。
ぜひ、心にとめて行動していきましょう。
学校便り 7月号を配布しました(7月2日)
生徒会朝礼の様子(6月29日)
本日、生徒会朝礼が放送で行われました。会議室で生徒会役員や各種委員会の委員長が自己紹介と前期の目標等について話しました。他の生徒は各教室で、大型テレビをみて放送朝礼に参加しました。学校の教育活動も通常の活動に戻りつつあります。
訪問者数
6
6
9
8
5
9