文字
背景
行間
学校生活の様子
Jアラートに関する避難訓練
今日の避難訓練では、Jアラート(全国瞬時警報システム)が流れた際に落ち着いた行動ができるよう「弾道ミサイル落下時の行動」について確認しました。
昼休み、訓練放送が流れた後、生徒は、窓から離れ、頭部を守る避難姿勢をとりました。
昼休みですので生徒は色々な場所にいます。写真は、校長室の様子です。
今日の学校の様子
1年生の数学では、電子黒板を使って空間図形の授業が行われていました。少人数での習熟度別授業です。
2年生の理科の授業では、書画カメラ(机の上に置いた物を画面に映せるカメラ)を用いて、ワークシートの解説が行われていました。
同じく2年生ですが、家庭科の授業で、電子黒板に、ハンバーグの写真が提示されていました。今度、調理実習でハンバーグを作るようです!
一方、教室や体育館で授業が行われている中、屋外では、体育館の周りに設置されていた足場の解体作業が行われていました。体育館屋根の改修工事も、まもなく終了予定です。
【吹奏楽部】東京都吹奏楽新人大会で金賞を受賞しました。1/28
1月28日(日)に行われた東京都吹奏楽新人大会に本校吹奏楽部が出場し、ゴールド金賞を受賞しました。
ここまで支援してくださった、保護者の皆様、ありがとうございました。
演劇×体験型ミステリ「午前7時45分の幽霊」
令和6年1月29日(月)3時間目~6時間目を利用して、演劇×体験型ミステリー「午前7時45分の幽霊」を行いました。
このイベントは演劇を鑑賞するだけではなく、生徒自身が物語の登場人物として、事件の捜査に参加し、限られた手がかりから、班ごとに、少女の幽霊の真相をとき明かす体験型ゲーム・イベントです。
東京都教育委員会の「豊かな心を育む体験活動の充実事業」として、数多くのミステリー企画を手掛けるすゞひ企画様が、本校のためだけにオリジナルの新作公演を制作してくださいました。参加者は全校生徒、会場は校舎全部です!
まだ、2時間目が終わった頃、公演は始まっていませんが、1年2組には、何か変化が・・・。急遽、転入生がやってきました。そして、転入生も一緒に、椅子を持って、公演会場となる体育館に移動しました。
新しい先生が本校に着任したところから劇が始まりました。
約45分間の演劇を観た後、捜査に関する説明がありました。
説明後、いよいよ班ごとの捜査開始です!午前中の捜査時間は1時間です。
給食後、新たな情報を入手した後、再び捜査を開始しました。午後の捜査時間は30分間です。
捜査の結果は、体育館でタブレットに入力して報告しました。
最後に、解決編の演劇を約1時間、鑑賞しました。解説と感動のフィナーレです。
最後に、上位3チームの発表がありました。
全校生徒で、楽しい時間を過ごすことができました。すゞひ企画の皆様、ありがとうございました。
教育委員会表彰と広島派遣の報告会
令和6年1月27日(土)、女性総合センター(立川市)で、教育委員会表彰が行われました。本校から、全国中学校体育大会全国中学校水泳競技大会に出場した生徒が、教育委員会から表彰されました。日々の努力の成果です。おめでとうございます。
また、教育委員会表彰の後、立川市中学生平和学習派遣事業に参加した生徒による報告会も行われました。2泊3日、四中の代表として広島に行って、感じたことや学んだことについて堂々と発表していました。立派です。