ブログ

学校生活の様子

3年生 修学旅行の新幹線・バス座席決め

来週末に迫った修学旅行の準備も大詰めに入りました。今日、3年生は、新幹線や団体バスの座席決めを行いました。

奇数の人数の班を組み合わせるなど、みんなが楽しく学習できる環境作りを検について検討していました。

1年生 校外学習の事前学習

今月行う校外学習に向けた事前学習を行いました。

昭和記念公園について、タブレットやパンフレットを使って調べました。

当日の行動班ごとに、おすすめポイントを決めて学習していきます。

2年生 運動会に向けて

先週から今週の学級活動の時間では、運動会に向けての掲示物の作成や選手決めを行いました。

先月決めた学級目標に向かって、個人の目標を設定し掲示物を作成していきます。

写真の「ONE FOR ALL ALL FOR ONE」は学級委員が設定した学年スローガンです。

今年はオリンピック・パラリンピックがフランスのパリで開催されるので、凱旋門やエッフェル塔のイラスト(いずれも「いらすとや」より引用)を入れました。

1年生 運動会選手決めの様子

6月の運動会に向けて、本日、5時間目に選手決めを行いました。また、運動会実行委員の生徒を中心に、出場種目についても検討しました。

中学校に入学して初めての運動会に期待が膨らんでいる様子でした。

大縄の準備

運動会では、全学年で大縄跳びを行う予定てす。今日の放課後、運動会実行委員の生徒が、当日使用する大縄の点検・整理を行っていました。見えないところでも努力してくれています。