文字
背景
行間
ブログ
学校生活の様子
職業学習②
2月18日(火)6時間目特別集会室にて、ハローワークの方を講師に迎え、第2回目の職業学習「職業レディネステスト・結果の解説」を行いました。
小学6年生体験授業
2月13日(木)5,6校時に幸小・柏小6年生に向けて体験授業や部活動見学を行いました。
| 生徒会からの学校生活の説明 |
| 理科の授業 |
| 英語の授業 |
| 保健・体育の授業 |
| 吹奏楽部の見学 |
| 読書部の見学 |
| 科学部の見学 |
来年度新入生標準服等の採寸
2月11日(祝)体育館にて来年度新入生の標準服・体育着の採寸が行われました。

立川市市民体育大会閉会式
2月8日(土)泉体育館にて立川市市民体育大会閉会式が行われ、四中校区の幸町町内会が5位、柏町町内会が8位でした。
また、優秀選手賞で四中生が5名表彰されました。
また、優秀選手賞で四中生が5名表彰されました。
職業学習①
2月4日(火)6時間目特別集会室にて、ハローワークの方を講師に迎え、1年生に向けて1回目の職業学習「働くことの意義」を行いました。
東京都中学生駅伝大会
2月2日(日)味の素スタジアムにて東京都中学生駅伝大会が行われました。
四中生も3人出場いたしました。
立川市の駅伝チームの結果は男子41位、女子35位となりました。

四中生も3人出場いたしました。
立川市の駅伝チームの結果は男子41位、女子35位となりました。
総合学習
1月28日(火)6時間目3学年の総合の授業「国際理解(留学生が先生!)」で海外から(ウズベキスタン・インド・中国・カメルーン)の留学生を講師に迎えて授業を行いました。



生徒引き渡し訓練について
2月22日(土)大地震を想定した防災訓練を行います。人数確認後、保護者への生徒引き渡しを実施いたします。13:30頃から14:40の間に保護者または代理人による生徒の引き取りの御協力をお願いいたします。
生徒引き渡し訓練のお知らせ
生徒引き渡し訓練のお知らせ
東京駅伝練習会
1月25日(土)六中にて東京駅伝の練習会が行われ、選手が決定いたしました。
立川四中の生徒も男子17区、女子13区、14区で出場します。
立川四中の生徒も男子17区、女子13区、14区で出場します。
英検
1月24日(金)放課後第3回の英検が行われました。
訪問者数
3
4
3
2
7
2