文字
背景
行間
学校生活の様子
2年生 音楽鑑賞教室
2~4時間目に、音楽鑑賞教室を行いました。市内全中学校の2年生が国立(くにたち)音楽大学に集まりました。
本校の2年生は、集合態度も往復の交通マナーも立派でした。
国立音楽大学は、本校の学区域内にですので、歩いても30分かかりません。
冒頭では、「弦楽器」「木管楽器」「金管楽器」「打楽器」の順に、それぞれの楽器を紹介しながらの演奏がありました。次に、「パイプオルガン」による演奏や「モルダウ」などの有名な曲の演奏を楽しみました。最後は「ラデツキー行進曲」です。会場の手拍子と合わせて行う楽しい演奏でした。
音楽鑑賞教室をとおして、音楽の楽しさを実感できました。国立音楽大学の皆様、ありがとうございました。
3年生 修学旅行の新幹線・バス座席決め
来週末に迫った修学旅行の準備も大詰めに入りました。今日、3年生は、新幹線や団体バスの座席決めを行いました。
奇数の人数の班を組み合わせるなど、みんなが楽しく学習できる環境作りを検について検討していました。
1年生 校外学習の事前学習
今月行う校外学習に向けた事前学習を行いました。
昭和記念公園について、タブレットやパンフレットを使って調べました。
当日の行動班ごとに、おすすめポイントを決めて学習していきます。
2年生 運動会に向けて
先週から今週の学級活動の時間では、運動会に向けての掲示物の作成や選手決めを行いました。
先月決めた学級目標に向かって、個人の目標を設定し掲示物を作成していきます。
写真の「ONE FOR ALL ALL FOR ONE」は学級委員が設定した学年スローガンです。
今年はオリンピック・パラリンピックがフランスのパリで開催されるので、凱旋門やエッフェル塔のイラスト(いずれも「いらすとや」より引用)を入れました。
1年生 運動会選手決めの様子
6月の運動会に向けて、本日、5時間目に選手決めを行いました。また、運動会実行委員の生徒を中心に、出場種目についても検討しました。
中学校に入学して初めての運動会に期待が膨らんでいる様子でした。
大縄の準備
運動会では、全学年で大縄跳びを行う予定てす。今日の放課後、運動会実行委員の生徒が、当日使用する大縄の点検・整理を行っていました。見えないところでも努力してくれています。
1年英語の時間
1年生は、英語で、電子黒板に提示された語句と「助動詞can」を使って英文を作っていました。選んだ語句ごとに、得点が設定されているため、ゲーム間隔で、班ごとに盛り上がっていました。
2年数学の時間
2年生の数学では、偶数は2n、奇数は2n+1など、文字式を使って説明する練習をしていました。学年が上がるに連れて、学習内容も難しくなってきています。
2年英語の時間
午前中、2年生の教室から、元気な笑い声が聞こえてきました。
中に入ってみると英語の少人数授業を行っていました。英単語を使っての「しりとりゲーム」です。
read → dog → good → don't → tometo(??)、それなりに苦戦している様子でした。
2年生 学級目標
4月に各クラスで決めた学級目標が素敵な掲示物として掲げられています。
2年1組
2年2組
2年3組
2年4組
1年間、行事や学期末などで振り返られるとよいですね。