文字
背景
行間
日誌
学校の出来事
CS通信を配布しました(10月16日)
吹奏楽部のあおやぎ苑訪問演奏
10月13日(土)に吹奏楽部が国立あおやぎ苑立川で演奏させていただきました。
みなさんにダンスをしていただいたり、歌っていただいたりして、とても楽しい演奏会になりました
ありがとうございました
みなさんにダンスをしていただいたり、歌っていただいたりして、とても楽しい演奏会になりました
ありがとうございました
図書委員会の読み聞かせの取組(10月12日)
図書委員会が後期の取組として、放送室から本の読み聞かせを本日行いました。今回は、作者「もり えと」さんで2回映画化された「カラフル」を紹介しました。ぜひ、続きが気になる人は本を借りて読んでみましょう。
学校便り10月号配布(10月11日)
学校便り(宇宙船)10月号.pdfを配布しました。
富士見町防災訓練の様子2
富士見町防災訓練の様子
富士見町防災訓練の様子(10月7日)
本日、富士見町の防災訓練が新生小で行われました。本校からは12名の生徒が参加し、マンホールトイレの設置や炊き出しの用意、三角巾の使い方などボランティア活動に従事しました。暑い中でしたが、しっかり取り組めていてとても立派です。
不審者対応の避難訓練
本日6校時に不審者の避難訓練を実施しました。
今年度6回目の避難訓練になりますが、回を重ねるごとに、静かにスムーズにしっかりと行動できるようになりました。
今後も訓練を積み重ねて万が一の事態に備えていきましょう。
今年度6回目の避難訓練になりますが、回を重ねるごとに、静かにスムーズにしっかりと行動できるようになりました。
今後も訓練を積み重ねて万が一の事態に備えていきましょう。
生徒会朝礼の様子(10月5日)
本日、生徒会朝礼が行われました。後期委員会の委員長が目標や取り組んでいく内容を発表していました。また、安全担当の村上先生から不審者対応についての避難訓練の説明がありました。どのような放送が流れたら不審者が侵入しているか思い起こしてください。
立川八中表示について
屋上に飾っていた立川第八中学校の表示ですが、台風の影響で取れてしまい、駐車場のほうへ移動しました。よろしくお願いいたします。
認証式の様子(10月1日)
本日、後期生徒会、委員会の認証式が行われました。後期の活動を通して、より良い八中の学校生活を目指してください。
無事に解散しました。
立川駅に到着し、解散式を行いました。
3年生の皆さん、お疲れ様でした!色んなことがあった修学旅行でしたが、得たものもたくさんあったと思います。今後の生活で、さらに成長した姿を見せてくださいね!
保護者の皆さま、ご心配をお掛けしましたが、先程、全員が元気に解散しました。かなり疲れがたまっているかと思いますので、今後の体調管理をお願いします。10月2日に元気に登校出来るようにお願いします。今回の修学旅行にご理解とご協力をいただき、ありがとうございましたm(__)m
3年生の皆さん、お疲れ様でした!色んなことがあった修学旅行でしたが、得たものもたくさんあったと思います。今後の生活で、さらに成長した姿を見せてくださいね!
保護者の皆さま、ご心配をお掛けしましたが、先程、全員が元気に解散しました。かなり疲れがたまっているかと思いますので、今後の体調管理をお願いします。10月2日に元気に登校出来るようにお願いします。今回の修学旅行にご理解とご協力をいただき、ありがとうございましたm(__)m
立川駅に向かっています。
ご心配をお掛けしております。12時45分、立川駅に到着予定です。
予定通り東京駅に到着しました。
ご心配をお掛けしております。11時33分、東京駅に予定通り到着しました。立川駅に向かいます。
新幹線に乗りました。
9時19分の新幹線に予定通りに乗車しました。6つの車両にわかれて、一般の方々の間に、一人ずつ乗車しています。急な変更にも、落ち着いてきちんと対応できる3年生は、本当に素晴らしいです。今のところ、11時33分に東京駅に到着予定です。
京都駅です。
本当によく頑張っている3年生なので、最後にご褒美のお土産タイムです。
宿舎での最後の食事が終わりました。
急な変更にもかかわらず、子どもたちは臨機応変にしっかりと予定を進めています。みんな元気にしています。昨夜の体験学習も楽しく行いました。今日は、朝食を終えて、退館式も予定通りに行いました。
ご心配お掛けしております。
おはようございます。3年生の保護者の皆さまには、昨夜一斉メールにて連絡しておりますが、台風24号の影響により、予定していた14時39分京都駅発の団体集約列車の新幹線が運休となりました。そのため、9時19分 のぞみ4号の新幹線に乗車し、東京駅に向かうことになっております。子どもたちの安全を第一に考えての判断、行動となりますので、保護者の皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
最後の夕食です。
最後の夕食をいただきました。メニューはハンバーグ、肉じゃが、白身魚のフライ。この日は、校長先生のお誕生日だったので、サプライズでバースデーソングを、みんなからプレゼントしました!!
全班が無事に帰ってきました。
17時30分、全班が無事に宿舎に戻ってきました。疲れきった様子でしたが、現地ガイドさんとの班行動に、「勉強になった!」「楽しかった!」「すごくいい方だった!」と充実した感想を聞くことができました。
班行動②
清水寺の参道です。拝観の後は、お楽しみのお土産タイム。子どもたちの日頃の行いが良いせいか、時折雨が上がり、楽しい買い物が出来たようです。
昼食
午前中の班行動を終え、昼食場所の「さと茂」旅館に集まりました。うどんの食べ放題に満足して、午後の班行動が始まりました。午後は現地ガイドさんと一緒の班行動です。
班行動①
平等院です。
2日目の朝です。
外はあいにくの雨ですが、子どもは元気にしています。朝食をいただいで、8時半に出発です。1日予定通りに班行動を行います。
1日目が終わりました。
1日目が無事に終わりました。子どもたちは、全員静かに布団に入りました。明日も無事に終われるように、しっかりと寝てほしいところです。明日、せめて小雨になりますように。お休みなさい。
1日目の夕食
19時20分に無事に宿舎に到着しました。夕食の前に入館式を行いました。お世話になる宿の方に実行委員から挨拶をしました。1日目の夕食は、すき焼きです。ご飯のお釜は見事に空っぽ❗美味しく、楽しくいただきました。
若草山です。
1日目の最後は若草山です。綺麗なサンセットに、1日の疲れが吹き飛びました。
これから、京都の宿舎に帰ります‼
これから、京都の宿舎に帰ります‼
東大寺です。
東大寺の南大門、大仏殿を見学しました。子どもたちは大仏殿の大きさに驚いていました。鹿とも楽しく戯れ、写真を撮っていました。
薬師寺です。
薬師寺で、お坊さんの講話を聞きました。
法隆寺です。
法隆寺を見学中です。
新大阪駅に到着です。
新大阪駅に到着し、バスに乗り換えました。法隆寺に向かいます。
新幹線に乗りました。
9時12分発の新幹線に乗りました。新大阪駅の到着は11時半です。
新横浜駅での出発式
新横浜駅に全班が無事に到着し、出発式を行いました。これから新幹線に乗ります。
修学旅行始まりました(9月28日)
3年生の修学旅行が始まりました。6時30分に立川駅チェックが始まり、6時50分には全班チェックを終了。新横浜駅に向けて出発です。
修学旅行学年集会の様子
今日の6時間目に学年集会を行いました。最後の打ち合わせに生徒はみんな真剣に取り組みました。
第10回中学生『東京駅伝』大会に向けて
2月3日(日)に味の素スタジアムで中学生『東京駅伝』大会が行われます。
先日選手を募集したところ1組揖西くん、井手段さん、2組古谷くん、中村くん、松山くん、野口さんが立候補してくれました。
10月20日(土)に一回目の選手選考会が行われます。
11月28日(水)に選抜者で結団式、その後12月から練習が始まり、当日を迎えることとなります。
今年度は第10回の記念大会です。
八中から多くの生徒が選ばれるよう、応援しましょう。
先日選手を募集したところ1組揖西くん、井手段さん、2組古谷くん、中村くん、松山くん、野口さんが立候補してくれました。
10月20日(土)に一回目の選手選考会が行われます。
11月28日(水)に選抜者で結団式、その後12月から練習が始まり、当日を迎えることとなります。
今年度は第10回の記念大会です。
八中から多くの生徒が選ばれるよう、応援しましょう。
修学旅行前日(9月27日)
3年生は明日から修学旅行です。本日は荷物をトラックにのせました。少し天気が心配ですが、明日からの修学旅行を充実したものにすしていきましょう。
小中集団下校班確認の様子(9月22日)
小中合同による集団下校班顔合わせをはじめて行いました。小学校のほうは、引き取り訓練がありましたので、集団下校を行うことはできませんでしたが、同じ地域に中学生のお兄さん、お姉さんと知り合いになる良い機会となりました。中学生の方も懐かしい新生小に行って、小学生に自己紹介等しました。災害が起きた時には、中学生の力が期待されます。ぜひ、日頃から力を発揮できるようにしておきましょう。
学校公開日の様子(9月22日)
本日は、学校公開日です。来週から中間考査が始まりますが、生徒の取組はいかがでしたでしょうか。お気付きの点がありましたらアンケートにご記入ください。天気が心配されましたが、2校時終了後、新生小学校に行き、集団下校班による顔合わせを行います。
生徒会選挙の様子(9月14日)
本日、生徒会役員選挙が行われました。5人の立候補の立会演説会と応援演説がありました。「地域との結びつきをさらに強めたい」「誰かのためにという思いを生かした活動を行いたい」「挨拶を増やしたい」「毎日学校に行きたくなるような学校にしたい」「学校のために頑張りたい」など未来の八中のために力を尽くしたい心強い演説でした。
投票後開票が行われます。
投票後開票が行われます。
職場体験まとめ
昨日で五日間に渡る職場体験が終了しました。
今朝の学年集会では、千葉先生から職場体験のまとめのお話がありました。学校では経験できない貴重な時間を過ごすことができた五日間だったと思います。
しかし、良い事、楽しい事ばかりではありません。お叱りの言葉、厳しい言葉を頂いた事業所もあります。その言葉を真摯に受け止め、これからの学校生活、更には社会に向けての学習に活かしていく必要があります。
27箇所の事業所の皆様、五日間大変お世話になりました。
ありがとうございました。
今朝の学年集会では、千葉先生から職場体験のまとめのお話がありました。学校では経験できない貴重な時間を過ごすことができた五日間だったと思います。
しかし、良い事、楽しい事ばかりではありません。お叱りの言葉、厳しい言葉を頂いた事業所もあります。その言葉を真摯に受け止め、これからの学校生活、更には社会に向けての学習に活かしていく必要があります。
27箇所の事業所の皆様、五日間大変お世話になりました。
ありがとうございました。
職場体験5日目
柴崎保育園
職場体験5日目
スターバックス立川ルミネ店
職場体験5日目
至誠ホーム
職場体験4日目
多摩幼稚園
東急ストア
東急ストア
職場体験3日目
スターバックス立川グランデュオ店
職場体験3日目
美容室 ハレケ
職場体験3日目
東急ストア
職場体験3日目
諏訪神社
職場体験2日目
立川消防署
職場体験2日目
徳州会病院
患者様に配慮して撮影行っております。
患者様に配慮して撮影行っております。
職場体験2日目
立川幼稚園
職場体験2日目
中央図書館
立川警察署
立川警察署
職場体験2日目
こばと幼稚園
職場体験2日目
本日も元気に働いています☆
愛光保育園
愛光保育園
職場体験1日目
諏訪森保育園
職場体験1日目
職場体験1日目
今日から職場体験が始まりました。
先程から続々とそれぞれの事業所から帰ってきています。
疲れと緊張もあったと思いますが、良い顔をして帰ってきています。
明日も頑張ってください☆
職場体験事前学習の様子(9月4日)
2年生の職場体験が5日(水)~11日(火)に実施されます。今回は27事業所に訪問します。地域の皆様には職場体験を受け入れていただき感謝いたします。
本日は明日からの職場体験に向けて、再度確認を各教室で行いました。働くことの重みや何が大切なことなのか、実際に体験して学んできてほしいと思います。事前学習で学んだことも発揮してください。
本日は明日からの職場体験に向けて、再度確認を各教室で行いました。働くことの重みや何が大切なことなのか、実際に体験して学んできてほしいと思います。事前学習で学んだことも発揮してください。
学校だより(宇宙船)第5号配布しました。
集団下校訓練の様子(8月30日)
昨日、8月30日に集団下校訓練が行われました。9月22日(土)は、中学生が新生小学校に行き集団下校訓練に一緒に参加します。防災の面からも小中連携活動を推進していく予定です。
2学期始業式の様子(8月30日)
2学期始業式が行われました。校長先生からは「前向きに」、2年代表の野口さんからは「2学期に向けての決意」の話がありました。表彰では、バスケットボール部男子の市民大会優勝、吹奏楽部の吹奏楽部コンクール銅賞、全国中学生空手道選手権大会男子団体形(赤羽君、田村君、上田君、夜久君)第5位、東京都空手道選手権大会 中学生3年生男子の部 形競技 準優勝を行いました。おめでとうございます。
斎藤先生からは、防災の話と蜂に注意する呼びかけが行われました。いよいよ2学期のスタートです。充実した2学期が過ごせるようにどうしたらよいか考え、行動していきましょう。
斎藤先生からは、防災の話と蜂に注意する呼びかけが行われました。いよいよ2学期のスタートです。充実した2学期が過ごせるようにどうしたらよいか考え、行動していきましょう。
吹奏楽部の活動(8月27日)
吹奏楽部は、8月27日に職場体験でもお世話になる愛光第五保育園で演奏会を行いました。幼児の皆さんと一緒に楽しい一時を過ごすことができました。地域に貢献していくことで、自信をもって行動できる八中生へと成長しています。
お祭りボランティアの様子
25日(土)に富士見町住宅自治会のお祭り等に生徒がボランティアとして参加しました。模擬店や踊りの太鼓、吹奏楽部の生徒は、立川八中吹奏楽部OBと交じって演奏を行いました。前日には公園の清掃活動も行い、地域にしっかりと貢献できていました。
小中連携地域清掃活動の様子(8月24日)
本日、新生小学校の児童と一緒に地域の清掃活動を行いました。昨年に比べお祭りがおこなれる公園等の清掃も行いました。本校からはサッカー部、男女バスケ部、ソフトテニス部、文芸部、生徒会、3年生が参加しました。また地域の自治会の方をはじめ、PTAの方にも応援をいただきました。これらの活動がC・S活動の起点になっていくことと思います。台風の影響が残る風の中、地域清掃ありがとうございました。
吹奏楽部コンクール(8月9日)
第58回東京都中学校吹奏楽部コンクールに本校吹奏楽部が出場しました。B組の発表で、曲は「青銅の騎士」よりでした。ほどよい緊張感のもと、生徒は自分のもてる力に最善を尽くし、喜びに満ち溢れる姿が演奏後にみられました。当初の予定から台風の影響で遅くに始まりましたが、保護者、地域、外部コーチ、教育実習生の望月先生など多くのに皆さまに応援していただき、ありがとうございました。生徒の皆さんはとても貴重な経験をすることができました。ぜひ、この経験を次に活かせるように努力を積み重ねていきましょう。
吹奏楽部コンクールに向けて(8月8日)
吹奏楽部コンクールが始まっています。本校は8月9日です。昨日は、職員、保護者にその成果を音楽室で発表しました。大舞台ではまた緊張すると思いますが、発表をぜひ楽しんできてほしいと願っています。
バスケット部の活躍
男子バスケット部は都大会に進出し、ベスト4をかけた(関東大会出場)試合で惜しくも10点差で負けてしまいました。保護者、地域の皆様の応援、ありがとうございました。
吹奏楽部の練習(7月24日)
吹奏楽部がコンクールに向けて毎日練習を積み重ねています。本日、その成果を先生方に発表しました。たくさんの先生方からエールをもらい、気持ちも新たに高まったと思います。ぜひ、多くの人に感動を届けていきましょう。
都大会の様子(7月22日)
各部活では都大会の熱戦が繰り広げられているところです。本校ではバスケットが会場となっています。本日は2回戦が行われており、本校も出場して試合をしています。家庭科の山下先生も応援にかけつけてくれました。保護者、地域の皆様の温かい応援に感謝いたします。くれぐれも暑いですので体調には気を付けてください。選手の皆さんは、水分補給をしっかり行い、体調管理に努めてください。
一学期終業式の様子(7月20日)
一学期終業式が行われました。校長先生からは、「自分の成長を感じられましたか」という質問が投げかけられました。必ず成長をしているところはあります。良いところはどんどん伸ばしていきましょう。3年生の学級委員長の椿君からも充実した夏休みになるように呼びかけがありました。
生活指導主任の斎藤先生からは、熱中症対策について話がありました。自分の体の状態を知っているのは自分です。無理をせずに調子が悪い時は必ず保護者や先生方に伝えましょう。無理して部活動を継続してやることも避けてください。
一学期は、保護者や地域の皆様に支えられ、大きな事故もなく学校生活を送ることができたことに感謝いたします。夏休み中は、家庭や地域で生活することが多くなります。何かお気づきのことがあれば学校のほうへ連絡をお願いいたします。
生活指導主任の斎藤先生からは、熱中症対策について話がありました。自分の体の状態を知っているのは自分です。無理をせずに調子が悪い時は必ず保護者や先生方に伝えましょう。無理して部活動を継続してやることも避けてください。
一学期は、保護者や地域の皆様に支えられ、大きな事故もなく学校生活を送ることができたことに感謝いたします。夏休み中は、家庭や地域で生活することが多くなります。何かお気づきのことがあれば学校のほうへ連絡をお願いいたします。
大掃除の様子(7月19日)
本日、大掃除を行いました。暑い中でしたが、生徒はよく働いていました。明日はよりきれいになった教室で一学期の終業式を迎えます。
SOSの出し方に関する教育について
本日と明日、各学年でSOSの出し方に関する教育の授業を行います。1年生は本日の1時間目に行いました。ねらいは、自分がかけがえのない大切な存在であることに気付くとともに、ストレスへの様々な対処方法を理解し、現在起きている危機的状況、又は今後起こり得る危機的状況に対応するための援助希求行動について考えることができるです。
セーフティ教室の様子(7月14日)
本日、午後にセーフティ教室を行いました。情報教育アドバイザー、ネット依存アドバイザーの遠藤さんをお迎えして、インターネットによる依存症について学習しました。暑い中でしたが、ぜひインターネットの使い方に注意していきましょう。また意見交換会では保護者が知らないこどもたちが使用しているアプリについて紹介し、様々な危険があることを知ることができました。
学校公開日の様子(7月14日)
本日は学校公開日です。暑い中ですが、お越しいただいている保護者、地域の皆様ありがとうございます。理科ではイカの解剖をしたり3年生では、高校の先生をお招きして高校の先生の話を聞く会を行っています。
オーケストラ鑑賞教室の様子(7月12日)
本日、5校時に体育館で読売日本交響楽団エルダー楽員さんによるオーケストラ鑑賞教室を行いました。とても暑い中でしたが、楽員さんがたの素晴らしい演奏に心が和み穏やかな気持ちになりました。立川八中の校歌も演奏していただき、生徒もリラックスした状態で校歌を歌うことができました。このような素晴らしい機会を与えていただいたことに感謝いたします。
宇宙船第4号
学校便り「宇宙船 第4号.pdf」を配布しました。ぜひ、ご覧ください。
和太鼓の体験授業の様子(7月6日)
和太鼓の体験授業が1年生を対象に体育館で行われました。篠笛、あたり鉦などお祭りに使用する楽器も紹介してくださり、生徒は和太鼓で「夏祭り」の曲を演奏しました。
校内掲示等の様子(7月3日)
2階昇降口には生徒会が中心となり、「四季を感じようプロジュクト(七夕飾り)」が行われています。みなさんはどんな願い事がありますか。心がほっとするスペースがあるのは良いことですね。
また1年生の教室の廊下には、国語の授業での「変身詩」が掲示されています。日常生活の中でいろいろな気持ちになって感じたことを詩にしています。名前もとても素敵です。来校した際はぜひご覧ください。
また1年生の教室の廊下には、国語の授業での「変身詩」が掲示されています。日常生活の中でいろいろな気持ちになって感じたことを詩にしています。名前もとても素敵です。来校した際はぜひご覧ください。
部活動の様子(7月2日)
部活動の夏季大会が佳境に入ってきました。昨日本校では男女バスケット部の夏季大会の準決勝・決勝会場となり熱戦が繰り広げられていました。男子バスケット部は、優勝となり都大会出場を決めました。おめでとうございます。
修学旅行の取組(3年)
3年生では、修学旅行の取組が始まっています。調べ学習の成果を3年生の廊下の壁に掲示してありますので、来校の際はご覧ください。
校内研究のお知らせ
校内研究が行われました。講師に関本先生をお迎えして、5校時に道徳授業を行いました。その後に研究協議会を行い、学年学級経営と道徳教育について、研究を深めました。
生徒の皆さんは、道徳授業の中で活発に意見を出し合っていました。
生徒の皆さんは、道徳授業の中で活発に意見を出し合っていました。
救急救命講習会(2年生)の様子
立川市民科として、2年生を対象に立川消防署の方が来校し、救急救命講習会が実施されました。救命に関する知識と実践を交えて学習しました。皆さんも人命を救える一員としての自覚を持てたと思います。
生徒会朝礼の様子(6月13日)
本日、生徒会朝礼が行われました。月曜日の一斉委員会で話し合ったことについて各委員長から報告がありました。また体育大会のクラス旗の表彰が行われました。
宇宙船(学校便り)6月号
本日、学校便り(宇宙船)6月号.pdfを配布しました。ご覧ください。
小中連携活動が行われました(6月8日)
5校時に新生小学校の先生が来校され、授業観察を行い、小中の連携について話し合いました。「生活指導」「特別支援」「特別活動」「外国語」「教務」の分科会に分かれて話し合いを行いました。
【授業の様子】
【話し合い】
【授業の様子】
【話し合い】
全校朝礼の様子(6月7日)
朝礼が行われました。校長先生からは主体性に動くことの大切さ、教育実習生のあいさつ(明日で最終日)、空手の表彰がありました。
体育大会(PM)の様子
午後の様子を写真でお伝えします。
体育大会(AM)の様子
体育大会が晴天のもと行われました。午前中の様子を写真でお伝えします。
体育大会予行の様子(5月31日)
体育大会の予行が行われました。係活動自分の役割を確認しました。当日はよりスムーズに進行できるようにしていきましょう。
朝練習について
体育大会まであとわずかになりました。本日の朝練習でも元気な声がとびかって練習に励んでいました。
新生小運動会ボランティアについて
新生小の運動会が26日に開催され、本校からは生徒会本部役員と1年生33人が児童誘導係、得点掲示係、用具係に分かれてボランティアに参加しました。生徒の皆さんは一生懸命に動いて、運動会も無事に終えることができました。参加してくださった皆さんありがとうございます。
クラス旗づくり
体育大会では、クラス旗の作成に取り組んでいます。被服室で少しの時間ですが楽しく話しながら取り組んでいます。完成が楽しみですね。
体育大会全体練習の様子
本日の5、6校時は、校庭で体育大会の全体練習の予定でしたが、雨天と雷の影響で体育館で行いました。各学年のソーラン節と綱引きの入退場(先生が見本を示してくれました)、むかでの結びの確認等を行いました。
体育大会練習(中2)の様子
体育大会の2年生の学年練習が行われました。4校時は雨が降ってきたので、体育館で練習を行いました。
歯と口の健康週間ポスター展について
体育大会放課後練習の様子(5月21日)
体育大会放課後練習が始まりました。心を一つにして練習に励み、当日を迎えましょう。
全校朝礼の様子(5月21日)
本日全校朝礼がありました。校長先生からは「考えて行動しよう」と話がありました。また本日から教育実習生が2名、3週間実習を行うので自己紹介がありました。音楽の望月先生と英語の宮本先生です。それからバスケットボール春季大会優勝の表彰が行われました。石井先生からは、体育会に向けての特別時程が始まるので、熱中症やケガに注意していきましょうとの話がありました。
挨拶運動の様子(5月18日)
火曜日から行われていた挨拶運動が、本日最終日となり生徒たちが自ら考え実行していました。挨拶運動がなくても気持ちの良い挨拶を心がけていきましょう。
生徒会朝礼の様子(5月15日)
本日生徒会朝礼とあいさつ運動がはじまりました。生徒会からはあいさつ運動についてと体育会のクラス旗についての取組の説明がありました。今回のあいさつ運動は、2年生と1,3年生の学級委員、生活委員が中心となります。笑顔であいさつのあふれる学校にしていきましょう。
ソーラン全体練習(5月11日)
体育大会に向けて「八中ソーラン節」の全体練習が行われました。2,3年生が手本を示し、1年生はまずその演技をみて、そして先輩たちが後輩に教えていくことで八中ソーランが完成していきます。1年生は、どのような感想をもったでしょうか。ぜひ当日に向けて心を一つにして練習に励んでいきましょう。