日誌「にこりん」

学校の出来事

業間運動 11月

先月に引き続き、今月も業間運動を行っています。
11月は、今日とあさっての2回です。
各学級の目標に向かって、心を一つにして、大縄を跳んでいました。

音読発表


今週の全校朝会で1年生の音読発表がありました。

全校児童の前で、大きな声で

堂々と元気いっぱいに発表できました。

 

 

ミニバスケットボールクラブ市民大会

11月3日(木)にミニバスケットボールクラブの市民大会がありました。
今回は男子の初公式戦!今回は6人しかいない中、最後まで頑張っていました。
この経験を生かして、これからも練習に励んでほしいです!

そして、大ニュースです!
ミニバスケットボールクラブは、
「練習参加に保護者の付き添いが必要」という条件付きで
2年生からの参加ができるようになりました。
興味のある方はぜひ練習を見に来てください!


   
  

ハードル走


5年生の体育ではハードル走に取り組んでいます。

ペアを組み、アドバイスをし合いながら、走り方等をより良いものにしています。

 

 

あいさつ運動


今日の朝、代表委員会の児童が各昇降口に立ち、あいさつ運動をしていました。

二小にちなんで、「2」のつく日に取り組んでいます。

外は曇り空でしたが、心が晴れる元気なあいさつでした。

 

 

【1年生】生活科見学

秋晴れの中、昭和記念公園へ秋さがしに出かけました。

今回は昭和記念公園の環境学習プログラムを利用しました。
自然発見ビンゴを通して、五感を使って自然と親しみました。
途中、ドングリや紅葉した葉などを見つけ、嬉しそうにしていました。
この時期だけに見られるケヤキの種飛ばしも教えていただきました。

秋さがしの後は、おうちの方が作ってくださったお弁当を
嬉しそうに食べ、遊具で元気いっぱい遊びました。

5年生の家庭科


5年生の家庭科で味噌汁を作りました。
出汁もとり、具材も自分たちで切りました。
安全に気を付けながら、楽しく作ることができました。

 

 

行ってきました!社会科見学


天候にもめぐまれ、三年生はバスに乗って西砂地区の畑と「みのーれ立川」に行ってきました。
畑には「ねぎ」と「ブロッコリー」が植えられており、みんな黙々と観察していました。農家の方の話を聞き積極的に質問する子もいました。
今回の見学で学んだことをこれからの学習でまとめてきます。

 

出発!


3年生が社会科見学に出発しました。

今日は「みのーれ立川」等、立川市内を見学する予定となっております。

晴天にも恵まれました絵文字:晴れ

 

掲載のお知らせ


平成28年度の授業改善推進プランを掲載しました。
上記の二小の教育より、ご覧ください。

業間運動②

2階から撮った業間運動の様子です。
各クラス短く一列に並んだり、縄の回し方を工夫したり、
たくさん跳べるように工夫している様子がうかがえます。
「この間より多く跳べた!」
「新記録だ!」等、嬉しそうに言っている児童がたくさんいました。


 

 

業間運動


今週から、中休みに業間運動で大縄跳びが始まりました。

各クラス力を合わせて、何回跳べるか記録にチャレンジしました。

 

 

音楽鑑賞教室


3.4時間目、5年生の音楽鑑賞教室があり、
「東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団」の方々に素晴らしい演奏を聞かせていただきました。

ヴァイオン、ヴィオラ、チェロの音色を生で聞くだけでなく、楽器体験のコーナーでは実際に触ることもでき貴重な機会となりました。

 

目は大丈夫かな!?


今月は各学年で視力検査があります。

それにちなみ、保健室前の掲示板は、目をテーマに掲示しています。
クイズやチェックリストなどもあるので、ぜひ廊下を通った時には見てくださいね。


 

 

後期委員会


今日から後期の委員会が発足しました。
6年生は前期と同じ委員会、5年生は前期と違う委員会です。

新しいメンバーで力を合わせて、二小を支えていってください。

写真は図書委員会の様子です。
 

放課後チャレンジ教室


放課後チャレンジ教室の様子です。
多くの先生に囲まれ、少人数集団の環境で、集中して学習しています。
分からない問題もすぐに教えてもらえ、良い学びになっています。

 

運動会大成功!!


本日、天気にも恵まれ、運動会を開催することができました。
全ての児童が、どの競技にも全力で取り組み、多くの「二小魂」を見せてくれました。

点差はごくわずかで、最後まで赤、白、どちらが勝つかわからない大接戦でした。
最後は18点差で赤組が勝ちました。

保護者、地域の方々、ご来校ありがとうございました。

 

 

 

 

 

前日準備


明日の運動会に備え、校庭は準備万端です。
あとは、明日の天候次第、晴れることを願っています。
実施の判断についてはメール連絡網及びHPでお知らせいたします。

 

 

騎馬戦!

今日は騎馬戦の練習がありました。
赤組も、白組も本番さながらに全力で帽子を取り合っていました。
練習後には子どもたちが自主的に集まり、作戦会議をする様子もありました。


 

 

運動会準備活動


今日の6校時、5,6年生による運動会準備活動がありました。
審判・放送・準備・応援団・得点等、係に分かれて活動をしました。

運動会当日も高学年が様々な場面で活躍します。
競技以外での活躍も応援してください。

 

全校練習 その3・その4

運動会まで、あと1週間を切りました。

月曜日と火曜日の1時間目は運動会の全校練習をしました。
入場行進、応援合戦、全校競技など、どの学年も真剣に取り組みました。


 

 

ミニバス練習試合


秋分の日に二小でミニバスケットボールクラブの女子の練習試合がありました。
色々な学校のチームと試合をすることができ、交流を深めることができました。
スポーツの秋、子ども達は頑張って試合をしていました。

 

【1年生】アサガオのリース

種から育てたアサガオ。
夏にはきれいな花が咲きました。
花は色水遊びで紙を染めて、しおりにしました。
そして、残ったつるはリースにしました。
どの子もとても素敵な作品になりました。


【1年生】ジャンプ

運動会の練習が順調に進んでいる1年生です。

踊りはすべて通すことができ、入退場の練習もしています。

50m走では、並ぶのにひと苦労していますが、
全力で走ろうと頑張っています。

玉入れは、妖怪ウォッチのダンスを楽しんでいます。
玉がたくさん入るようにこれから練習します。
本番を楽しみにしていてください。

オリンピック・パラリンピックフェスティバル

2020東京オリンピック・パラリンピックフェスティバルに行ってきました。
雨の中たいへんでしたが、リオ・デ・ジャネイロオリンピックに出場した
金藤理絵選手、畠山愛理選手たちから、
2020年に向けていろいろな話を聞くことができました。

全校練習 その2

2回目の全校練習の様子です。
応援合戦と、大玉送りの隊形移動の練習をしました。

朝や放課後に練習を積み重ねている応援団。
大きな声で力強い応援を披露しました。


 

 

我が家のシーサー 5年

家の守り神であるシーサーを1学期に焼き物粘土で作りました。
夏休み中に1000度まで上げた焼き物窯で焼きました。
こんがりと焼き色もついて楽しい作品に仕上がりました。
家庭科室前に展示しています。



縁の下の力持ち


全校朝会の裏側を紹介します。
見えないところで大活躍をしているのは…
放送委員会です!
マイクの設置やCDの準備など、とても大切な仕事をしています。

 

今日の全校朝会


今日の全校朝会では、2年生が音読発表をしました。
体育館中に響き渡るとても大きな声で堂々と発表をしていました。

また、そのあとには「働く消防写生会」の表彰がありました。
校長先生から一人ひとり賞状を受け取りました。

 

 

 

全校練習 その1

運動会の全校練習をしました。
今日は、初めて赤白に分かれて並びました。

昨年度は赤組が優勝しました。
さて、今年は…!?
お楽しみに。

 

全校で石ひろい

全校朝会の後、全員で校庭の石ひろいをしました。
短時間でしたが、一生懸命がんばりました。

運動会に向けて、各学年、練習スタート!
安全に気を付けて取り組んでいきます。

ICTを使った授業


先日紹介したようにタブレット端末が第二小学校に入り、授業の様々な場面で使っています。
写真はキラリで6年生の児童が進学先の中学校について調べている様子です。
とても意欲的に学習していました。

 

給食開始


今日から2学期の給食が始まりました。
2学期も安全で美味しい給食になるよう、給食室一同力を合わせて調理していきます。

 

集団下校訓練


台風等の自然災害に備え、集団下校訓練を行いました。
災害はいつ起こるかわかりません。
今後も毎月の避難訓練を通し、防災意識を高めていきます。

 

 

 

二学期スタート


本日二学期の始業式がありました。

二学期は運動会や音楽会など大きな行事がたくさんあります。
みんなで力を合わせてがんばりましょう。



 

ICT研修会


本日ICT研修会がありました。
本校にもタブレット端末が入りました!
2学期からの指導に少しずつ活かしていきたいと思います。

ミニバスケットボール大会

先日柴崎体育館でミニバスケットボールの交流大会がありました。
二小からは二小女子チームと6年生の女子2人が選抜チームとして出ました。
惜しい結果でしたが、オリンピックにも負けない白熱した試合でした。
次回に向けて期待しています絵文字:重要

 
 

わたしの好きな場所

パソコンクラブで1学期に作成した記事を紹介します。
第2号は4年生Kさんです。

『わたしの好きな場所を紹介します。
 さて、ここはどこでしょう?
 

正解は・・・


 校庭のすべり台です!
 二小のすべり台は、高くて迫力があって、
 とても楽しいです!』

水やり当番 ご苦労様!


写真は校舎東側にある学年園の様子です。
夏休み中も各学年で管理するので、当番の児童が毎日交代で水やりに来ています。

へちまの水やりに来ていた4年生の児童が、大きく実っているへちまをみつけました!
顔くらいある大きなへちまにびっくりです!

暑い中、当番さんご苦労様です。

 

 

夏季学習教室


夏季学習教室も今週からスタートです!
暑い中、一生懸命に学習する子どもたちです!

 

 

 

夏季水泳指導


本日より、夏季水泳指導の始まりです。
初日ということもあり、多くの児童が来ていました。

プールカードに押印と検温がないと入ることはできません。
ご家庭を出る前に、確認してください。


 

1学期終業式


本日、1学期の終業式がありました。
明日から8月31日まで40日間の長い夏休みです。

約束を守り、安全で楽しい夏休みを過ごしてください。

9月1日に全校児童、笑顔で集まりましょう!

 

 

給食室見学


1年生の各クラスが、給食室を見学しました。
普段入ることができない給食室に子どもたちは興味津々!
家で見ている調理器具とは、大きさが全く違っていて、みんなびっくりしていました。

1枚目の写真に写っているお釜は炊飯器で、これ一つで約100人分炊けるそうです。
毎日このお釜を6つ使い約550人分80kgのお米を炊いています。

ヘラやお玉は1年生の身長ほどありました。
金属でできていてとても重く、持つのが大変でした。

 

 

 

 

 

もうすぐ夏休み

パソコンクラブです。
クラブの時間に記事を作成しました。
記念すべき第1号は4年生のK君です。

『もうすぐ夏休みです。
 それぞれのクラスでまとめをしています。
 朝会では、夏休みに水の事故や交通事故にあわないように、
 呼びかけもしています。
 夏休みが楽しみですね。』

 

おいしい給食をありがとう

1学期最後の給食。
みんなが大好きなカレーに、夏野菜がたっぷり入っていました。
そして、お楽しみデザートは…
みかんシャーベット。
笑顔でたくさん食べていました。

そして、片づけた後、1・2年生からお手紙が届きました。
給食室のみなさん、
毎日おいしい給食をありがとうございました。
2学期も、もりもり食べて元気に過ごしましょう。

2年生 ぷかぷかゆらゆら




図工で作った作品をプールで浮かべました。

「家のおふろでやってみよう。」
「おうちでもう一つ作りたい!」
との声。

短い時間でしたが、とても楽しく活動できました。
材料のご準備ありがとうございました。

1年 しゃぼん玉遊び

生活科「きせつとあそぼう」の学習でしゃぼん玉遊びをしました。
大きなしゃぼん玉を作るには、コツがいります。
失敗を繰り返しながらあきらめずに挑戦し、
大きなしゃぼん玉を作れる子がたくさん出ました。

二中職場体験


12日から、立川二中の2年生の生徒が職場体験に来ています。
今日は校庭の木々の手入れを用務さんと一緒にしていました。

暑い中、とても働き者の二中生です。