〒190-0021 東京都立川市羽衣町2丁目29-22
電 話:042-523-5248
FAX:042ー529-0859
文字
背景
行間
学校でのできごと
音楽集会と児童会・生徒会交流
今日は、朝の時間に音楽集会がありました。
集会委員のメンバーが司会進行をしました。
今日の内容は、「紙でリズムをつくろう」
1枚の紙を用意して、振ったり、たたいたり、つまんだりといろいろな方法で音を鳴らします。
リズムに合わせてクラス全員で音を鳴らすと、音楽の出来上がり。
みんなで作った音に合わせて、ノリノリの子どもたちでした。
昨日の放課後に、三中校区児童会・生徒会交流がありました。
第三小学校、第七小学校、第六小学校、第三中学校の4校の、代表者が集まり、
各校で行っている児童会・生徒会の活動について発表し合いました。
第六小学校からは、6年生4名が参加し、毎週月曜日のあいさつ運動のことや、全校朝会の司会・一言のこと、ユニセフ募金の活動、SNS六小ルールなどについて、発表しました。
中学校の生徒会の活動も聞くことができ、6年生にとっては、中学校のイメージができた良い機会となりました。
集会委員のメンバーが司会進行をしました。
今日の内容は、「紙でリズムをつくろう」
1枚の紙を用意して、振ったり、たたいたり、つまんだりといろいろな方法で音を鳴らします。
リズムに合わせてクラス全員で音を鳴らすと、音楽の出来上がり。
みんなで作った音に合わせて、ノリノリの子どもたちでした。
昨日の放課後に、三中校区児童会・生徒会交流がありました。
第三小学校、第七小学校、第六小学校、第三中学校の4校の、代表者が集まり、
各校で行っている児童会・生徒会の活動について発表し合いました。
第六小学校からは、6年生4名が参加し、毎週月曜日のあいさつ運動のことや、全校朝会の司会・一言のこと、ユニセフ募金の活動、SNS六小ルールなどについて、発表しました。
中学校の生徒会の活動も聞くことができ、6年生にとっては、中学校のイメージができた良い機会となりました。
図工の作品
少し前から、廊下や階段の窓に、素敵な作品が飾られています。
3年生の「光のハーモニー」という作品です。
工作用紙で作った箱に、窓を開けて、トレーシングペーパーを貼り、カラーセロハンで色をつけました。
どんな形や色にしたら、光がきれいに通るか、考えながら作りました。
他学年の児童も、時々足を止めて、「きれいだね」と感想を言い合っています。
3年生の「光のハーモニー」という作品です。
工作用紙で作った箱に、窓を開けて、トレーシングペーパーを貼り、カラーセロハンで色をつけました。
どんな形や色にしたら、光がきれいに通るか、考えながら作りました。
他学年の児童も、時々足を止めて、「きれいだね」と感想を言い合っています。
本日の給食【7月13日(水)】
本日の給食のメニュー
チキンライス、キノコ入り玉子焼き、ポテトのミルク煮、牛乳
キノコ類は食物繊維が多く、お腹の中をきれいにして、しかもカロリーの低い食べ物です。油と一緒に食べると栄養の吸収力がアップします。免疫力もアップして疲労回復に良いです。今日は、油で炒めたエノキとシメジを玉子焼きの中に入れました。2つのキノコの食感の違いと旨味を感じてみてください。
チキンライス、キノコ入り玉子焼き、ポテトのミルク煮、牛乳
キノコ類は食物繊維が多く、お腹の中をきれいにして、しかもカロリーの低い食べ物です。油と一緒に食べると栄養の吸収力がアップします。免疫力もアップして疲労回復に良いです。今日は、油で炒めたエノキとシメジを玉子焼きの中に入れました。2つのキノコの食感の違いと旨味を感じてみてください。
本日の給食【7月12日(火)】
本日の給食のメニュー
胡麻味噌うどん、サツマイモのかりんとう揚げ、きゅうりと茎わかめの炒めもの、牛乳
サツマイモのかりんとう揚げは、素朴な味がたまらない、サツマイモを使ったお手軽なおやつです。甘くてカリカリとした食感です。茎わかめは、「海の野菜」と言われるほど、栄養価が豊富に含まれています。食物繊維が多く含まれていて、低カロリーです。
胡麻味噌うどん、サツマイモのかりんとう揚げ、きゅうりと茎わかめの炒めもの、牛乳
サツマイモのかりんとう揚げは、素朴な味がたまらない、サツマイモを使ったお手軽なおやつです。甘くてカリカリとした食感です。茎わかめは、「海の野菜」と言われるほど、栄養価が豊富に含まれています。食物繊維が多く含まれていて、低カロリーです。
今日の子どもたち
どんよりとした雲が広がり、小雨がちらついています。
そんな中、6年生は 家庭科 「夏をすずしくさわやかに」の学習を進めていました。
家庭では、おそらくほとんど経験のない「手洗いでの洗濯」に挑戦しました。
洗濯板を使うことは初めての児童が多く、使い方を確認しながら、丁寧に洗いました。
よく見ると、6年生が洗ってくれているものは、学校のビブスでした。
学習の内容を第六小学校全体の役に立つことで実践してくれました。
ありがとう!
そんな中、6年生は 家庭科 「夏をすずしくさわやかに」の学習を進めていました。
家庭では、おそらくほとんど経験のない「手洗いでの洗濯」に挑戦しました。
洗濯板を使うことは初めての児童が多く、使い方を確認しながら、丁寧に洗いました。
よく見ると、6年生が洗ってくれているものは、学校のビブスでした。
学習の内容を第六小学校全体の役に立つことで実践してくれました。
ありがとう!
サイト案内
小中連携活動推進中!
新着情報
アクセス数
2
0
2
1
5
3
3
スクールメール未登録の方へ
【未登録の方の登録方法】
- 登録する端末から登録エントリー画面にアクセスし、空メールを送信する。
URLは【http://school-pass.jp/es06/entry】です。 - 折り返しの「仮登録受付メール」に記載の「認証URL」から本登録画面をアクセスしメンバー情報を入力する。