〒190-0021 東京都立川市羽衣町2丁目29-22
電 話:042-523-5248
FAX:042ー529-0859
文字
背景
行間
学校でのできごと
本日の給食【3月9日(水)】
本日の給食のメニュー
魚のマスタードソース、こふきいも、ミネストローネ、チョコチップパン、牛乳
ミネストローネは、主にトマトを使ったイタリアの野菜スープです。イタリアでは、スープの具材も季節や地方によって様々です。日本で言うと、お味噌汁のようなものですね。
魚のマスタードソース、こふきいも、ミネストローネ、チョコチップパン、牛乳
ミネストローネは、主にトマトを使ったイタリアの野菜スープです。イタリアでは、スープの具材も季節や地方によって様々です。日本で言うと、お味噌汁のようなものですね。
今日の子どもたち
今日は、時折雨がぱらぱらと降る、肌寒い日になりました。
今日の子どもたちの様子をお伝えします。
2年生の教室をのぞくと、算数の学習をしていました。
2年生最後の単元は、「はこの形をしらべよう」です。
今日は、箱の組み立て方について考えました。
箱の面を紙に写し取り、形や数を調べました。
次の学習では、写し取った形を組み立ててみて、箱ができるかどうか調べます。
子どもたちは想像力を働かせて、学習を進めていました。
今日の子どもたちの様子をお伝えします。
2年生の教室をのぞくと、算数の学習をしていました。
2年生最後の単元は、「はこの形をしらべよう」です。
今日は、箱の組み立て方について考えました。
箱の面を紙に写し取り、形や数を調べました。
次の学習では、写し取った形を組み立ててみて、箱ができるかどうか調べます。
子どもたちは想像力を働かせて、学習を進めていました。
本日の給食【3月8日(火)】
本日の給食のメニュー
キャロットライスえびソースがけ、彩りサラダ、チーズケーキ、牛乳
本日のチーズケーキは、クリームチーズに卵、砂糖、生クリーム、ホットケーキミックスを混ぜて焼きました。クリームチーズには、肌の調子を整えるビタミンA、ビタミンB2,ビタミンEが含まれています。体にいい栄養を、おいしく取り入れましょう。
キャロットライスえびソースがけ、彩りサラダ、チーズケーキ、牛乳
本日のチーズケーキは、クリームチーズに卵、砂糖、生クリーム、ホットケーキミックスを混ぜて焼きました。クリームチーズには、肌の調子を整えるビタミンA、ビタミンB2,ビタミンEが含まれています。体にいい栄養を、おいしく取り入れましょう。
小学校との交流会
4年生は総合的な学習の時間の中で、立川市民科の学習をしています。
先日の学習発表会では、ホタルについてと自然の大切さについて発表をしました。
そして、なんと、長野県の辰野町立辰野西小学校から、自分たちもホタルを通して自然の勉強をしているので伝えたいとお話がありました。
先日、辰野西小学校のことについて、教えてもらった子どもたち。
ぜひ、第六小学校の取り組みも紹介したいということで、
今日は自分たちの取り組みを伝えました。
緊張しましたが、一生懸命伝えることができました。

先日の学習発表会では、ホタルについてと自然の大切さについて発表をしました。
そして、なんと、長野県の辰野町立辰野西小学校から、自分たちもホタルを通して自然の勉強をしているので伝えたいとお話がありました。
先日、辰野西小学校のことについて、教えてもらった子どもたち。
ぜひ、第六小学校の取り組みも紹介したいということで、
今日は自分たちの取り組みを伝えました。
緊張しましたが、一生懸命伝えることができました。
本日の給食【3月7日(月)】
本日の給食のメニュー 6年生作成献立⑦
ご飯、とりの唐揚げ、大根サラダ、味噌汁、牛乳
今日は、6年1組のKさんが考えてくれました。テーマは「旬」です。冬野菜の大根、ねぎが使われていて、みんなが好きなメニューになっています。
ご飯、とりの唐揚げ、大根サラダ、味噌汁、牛乳
今日は、6年1組のKさんが考えてくれました。テーマは「旬」です。冬野菜の大根、ねぎが使われていて、みんなが好きなメニューになっています。
サイト案内
・校章・校歌・職員・児童数 |
・安全安心マップ |
・学校だより・給食献立表 |
令和7年度予定表(案)正式版は、4月に配布します。 |
|
小中連携活動推進中!
新着情報
アクセス数
2
1
5
3
9
4
7
スクールメール未登録の方へ
【未登録の方の登録方法】
- 登録する端末から登録エントリー画面にアクセスし、空メールを送信する。
URLは【http://school-pass.jp/es06/entry】です。 - 折り返しの「仮登録受付メール」に記載の「認証URL」から本登録画面をアクセスしメンバー情報を入力する。