〒190-0021 東京都立川市羽衣町2丁目29-22
電 話:042-523-5248
FAX:042ー529-0859
文字
背景
行間
学校でのできごと
本日の給食【6月14日(水)】
本日の給食メニュー
ビスキュイパン、マカロニシチュー、ツナサラダ、牛乳
本日のリクエスト給食は、「ビスキュイパン」です。「ビスキュイパン」は、フランス語の「二度焼きされたもの」に由来します。もともとは、一度焼いたパンを薄切りにして
、もう一度カリカリになるまで焼いた保存食だったそうです。給食では、パン屋さんの焼いたパンに、ココアを入れた甘い生地を塗って、こんがりと焼き上げました。一つ一つ手作りなので、いろいろな形に仕上がっています。
ビスキュイパン、マカロニシチュー、ツナサラダ、牛乳
本日のリクエスト給食は、「ビスキュイパン」です。「ビスキュイパン」は、フランス語の「二度焼きされたもの」に由来します。もともとは、一度焼いたパンを薄切りにして
、もう一度カリカリになるまで焼いた保存食だったそうです。給食では、パン屋さんの焼いたパンに、ココアを入れた甘い生地を塗って、こんがりと焼き上げました。一つ一つ手作りなので、いろいろな形に仕上がっています。
本日の給食【6月13日(火)】
本日の給食のメニュー
クッパ、イカの旨煮、すいか、牛乳
今日のリクエスト給食は「クッパ」です。
クッパはスープとご飯を合わせた韓国の料理です。韓国語で「ク」はスープ、「パプ」 はご飯を意味します。韓国は湿度が低く、乾燥した気候のため、スープが欠かすことのできないメニューです。韓国では、寒い時期だけでなく、一年中スープが食卓に並び、普段からスープの中にご飯を入れて食べるそうです。
クッパ、イカの旨煮、すいか、牛乳
今日のリクエスト給食は「クッパ」です。
クッパはスープとご飯を合わせた韓国の料理です。韓国語で「ク」はスープ、「パプ」 はご飯を意味します。韓国は湿度が低く、乾燥した気候のため、スープが欠かすことのできないメニューです。韓国では、寒い時期だけでなく、一年中スープが食卓に並び、普段からスープの中にご飯を入れて食べるそうです。
本日の給食【6月12日(月)】
本日の給食のメニュー
鶏ごぼうご飯、うずら卵のカレー味、いそ和え、ぶどうゼリー、牛乳
今日は「うずらの卵」を使った献立です。うずらの卵は、みなさんが普段良く食べているニワトリの卵とは違って大きさも小さく、殻が灰色で模様が入っています。今日は、うずらの卵をカレー味に味付けしました。ニワトリの卵とは、少し味がちがうかもしれません。
鶏ごぼうご飯、うずら卵のカレー味、いそ和え、ぶどうゼリー、牛乳
今日は「うずらの卵」を使った献立です。うずらの卵は、みなさんが普段良く食べているニワトリの卵とは違って大きさも小さく、殻が灰色で模様が入っています。今日は、うずらの卵をカレー味に味付けしました。ニワトリの卵とは、少し味がちがうかもしれません。
最近の様子から⑨
*今週の第六小の様子をお届けします。
全校朝会では、副校長先生が「自分事」についてお話をしてくださいました。話を聞くときにも、自分には関係ないという気持ちで話を聞くのではなく、自分だったら、自分にとってはと考えながら話を聞くことの大切さについて考える時間でした。
また、週番の先生からは、これから暑かったりすることもあり、教室では冷房をつけるときもあります。教室の場所によっては涼しすぎるところもありますからお家の人と相談をして羽織る物を一枚もってきてはどうでしょうかというお話をして下さいました。
休み時間には、2年生が育てているトマトにたっぷり水をあげていました。
*2年生が1年生に学校を紹介する学校探検が行われていました。
それぞれの場所をわかりやすく説明してくれていました。
「階段に気を付けてね!!」と声をかけ頼もしい2年生です
*この日は、2組さんが学校探検でした。
ちょうど5年生が調理実習をしていました。5年生の先生が「入っておいで。」と声をかけてくれたので、中まで入ることができました。調理実習の様子に2年生も一緒に目を輝かせていました。
「おいしいにおいにがするぅー」という声も聞こえてきました。
私もいいにおいにつられて、入ってみると5年生が「先生、見て!見て!ドレッシングも作っているんだよ。」とにこにこ笑顔で教えてくれました。
*全校で音楽集会がありました。
校長先生が「体育館に、みんなの歌声で虹を架けてください」とお話がありました。
友達の歌声を聞きながら「にじ」を歌いました。素敵な歌声に、朝から楽しい気分になりました。
4年生は、夕方からホタル祭を行いました。地域の皆さんや6小のお友達がたくさん来てくれました。
ありがとうございました。
「羽衣町の皆さんを笑顔にしよう」をコンセプトに準備を進めてきました。
みなさんが笑顔になってくれて嬉しそうな4年生。
ポスターを貼る事をご許可くださった皆様、ありがとうございました。
お陰様で
「ポスターを見て来ました。」という地域の方もたくさんいらっしゃいました。
「楽しい時間でした。4年生にありがとうと伝えて下さい。」という言葉も頂きました。
4年生の学習は、ホタル祭をスタートにこれからも市民科の学習を進めていきます。みんながどんなことを考えるかが楽しみです。
4年生の保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
*3年生の教室から「とんぼー!とんぼー!」と聞こえてきました。行ってみると…
立派なオニヤンマ!「まだ、羽を乾かしているんだよ」と教えてくれました。
また、この日は校庭が使えなかったことも手伝ってか、音楽室も休み時間は、賑やかでした。
昼休みは調理実習の準備を手伝ってくれていた6年生です。
また、校長室から教室に戻る1年生が弾んでいました。楽しいことがあったのかな・・・。
6校時は、委員会活動でした。全校のみんなのためにできること、より良くすることを考えてくれていました。
全校朝会では、副校長先生が「自分事」についてお話をしてくださいました。話を聞くときにも、自分には関係ないという気持ちで話を聞くのではなく、自分だったら、自分にとってはと考えながら話を聞くことの大切さについて考える時間でした。
また、週番の先生からは、これから暑かったりすることもあり、教室では冷房をつけるときもあります。教室の場所によっては涼しすぎるところもありますからお家の人と相談をして羽織る物を一枚もってきてはどうでしょうかというお話をして下さいました。
休み時間には、2年生が育てているトマトにたっぷり水をあげていました。
*2年生が1年生に学校を紹介する学校探検が行われていました。
それぞれの場所をわかりやすく説明してくれていました。
「階段に気を付けてね!!」と声をかけ頼もしい2年生です
*この日は、2組さんが学校探検でした。
ちょうど5年生が調理実習をしていました。5年生の先生が「入っておいで。」と声をかけてくれたので、中まで入ることができました。調理実習の様子に2年生も一緒に目を輝かせていました。
「おいしいにおいにがするぅー」という声も聞こえてきました。
私もいいにおいにつられて、入ってみると5年生が「先生、見て!見て!ドレッシングも作っているんだよ。」とにこにこ笑顔で教えてくれました。
*全校で音楽集会がありました。
校長先生が「体育館に、みんなの歌声で虹を架けてください」とお話がありました。
友達の歌声を聞きながら「にじ」を歌いました。素敵な歌声に、朝から楽しい気分になりました。
4年生は、夕方からホタル祭を行いました。地域の皆さんや6小のお友達がたくさん来てくれました。
ありがとうございました。
「羽衣町の皆さんを笑顔にしよう」をコンセプトに準備を進めてきました。
みなさんが笑顔になってくれて嬉しそうな4年生。
ポスターを貼る事をご許可くださった皆様、ありがとうございました。
お陰様で
「ポスターを見て来ました。」という地域の方もたくさんいらっしゃいました。
「楽しい時間でした。4年生にありがとうと伝えて下さい。」という言葉も頂きました。
4年生の学習は、ホタル祭をスタートにこれからも市民科の学習を進めていきます。みんながどんなことを考えるかが楽しみです。
4年生の保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
*3年生の教室から「とんぼー!とんぼー!」と聞こえてきました。行ってみると…
立派なオニヤンマ!「まだ、羽を乾かしているんだよ」と教えてくれました。
また、この日は校庭が使えなかったことも手伝ってか、音楽室も休み時間は、賑やかでした。
昼休みは調理実習の準備を手伝ってくれていた6年生です。
また、校長室から教室に戻る1年生が弾んでいました。楽しいことがあったのかな・・・。
6校時は、委員会活動でした。全校のみんなのためにできること、より良くすることを考えてくれていました。
本日の給食【6月9日(金)】
本日の給食のメニュー
レタスチャーハン、豆腐の旨煮、イカとキュウリのサラダ、牛乳
丈夫な歯を作るためには、毎日の歯磨きも必要ですが、よく噛んで食べることも大切です。よく噛むことは歯を丈夫にするだけでなく、大きな力が出せたり、脳の働きが活発になったり、虫歯を予防したりすることにもつながります。これからも噛むことを意識して、ひと口30回を目標に食べてください。
レタスチャーハン、豆腐の旨煮、イカとキュウリのサラダ、牛乳
丈夫な歯を作るためには、毎日の歯磨きも必要ですが、よく噛んで食べることも大切です。よく噛むことは歯を丈夫にするだけでなく、大きな力が出せたり、脳の働きが活発になったり、虫歯を予防したりすることにもつながります。これからも噛むことを意識して、ひと口30回を目標に食べてください。
サイト案内
小中連携活動推進中!
新着情報
アクセス数
2
0
2
2
8
7
2
スクールメール未登録の方へ
【未登録の方の登録方法】
- 登録する端末から登録エントリー画面にアクセスし、空メールを送信する。
URLは【http://school-pass.jp/es06/entry】です。 - 折り返しの「仮登録受付メール」に記載の「認証URL」から本登録画面をアクセスしメンバー情報を入力する。