日誌

2023年9月の記事一覧

ききゅうのはりこ

3年生の図工の時間。

「ききゅうのはりこ」を楽しそうに作っています。

まずは風船に、新聞紙や半紙を付けていきます。

完成が今から楽しみですね(^o^)

0

家でのお手伝い

5年生の家庭科の時間。

夏休みに家でお手伝いしたことを発表しています。

発表後は、発表を聞いていたみんなから大きな拍手が(^o^)

0

図書

1年生の図書の時間。

図書室の先生が、「ここには こんな本が置いてあるよ」と分かりやすく説明しています。

子どもたちの話を聞く姿勢が、とても立派でした(^o^)

0

討論会

5年生の国語の時間。

今日は討論会をグループで行っています。

先生の説明を聞いた後、グループに分かれて討論会を行う子どもたちです(^o^)

0

アルファベット

3年生の英語の時間。

英語の先生と担任の先生が協力しながら授業を行っています。

今日はアルファベットの学習。

子どもたちは楽しみながらアルファベットに慣れ親しんでいました(^o^)

0

登校

今日の朝は、涼しい風が。

午前中は過ごしやすい天気となりそうです。

子どもたちは今日も元気に登校しています(^o^)

0

給食

今日の給食

◯抹茶パン

◯菊花蒸し

◯四川豆腐

◯牛乳

今日もおいしい給食、ありがとうございました(^o^)

0

運動会に向けて(1年)

体育館では1年生が運動会に向けて練習を行っています。

ボールを使った表現にチャレンジ。

先生の説明をしっかりと聞き、楽しそうに練習する1年生です(^o^)

0

漢字の学習

4年生の国語の時間。

先生と一緒に漢字の学習を行っています。

習った漢字を丁寧に書いている子どもたちです(^o^)

0