日誌

カテゴリ:6年生

6年 東京ヴェルディによる学校訪問

 11月21日(木)東京ヴェルディによる学校訪問がありました。染野唯月選手と木村勇大選手にお越しいただき、レクリエーションやや質問タイム等をとおして交流を深めました。代表の子どもたちと一緒にリフティングも披露していただきました。選手の皆様、ありがとうございました。

調理実習

 11月20日(水)3・4校時、6年1組が調理実習に取り組みました。

6年 授業の様子

 11月13日(水)5校時、6年生の授業の様子です。1・2組は国語、3組は体育(保健)でした。

全校朝会

 10月28日(月)全校朝会を行いました。雨のためオンラインで行いました。校長講話では和太鼓クラブの活動の紹介をしました。市内の作品展で優秀賞を受賞した児童の紹介、集会委員会の児童による生活目標の発表等も行いました。

給食「コラボ献立」

 学校給食課では、6年生の家庭科の学習とのコラボ献立の取組を行っています。
 10月25日(金)本日の給食は、本校6年2組が考えたコラボ献立でした。献立は、わかめごはん・卵焼き・三色野菜のピリ辛あえ・豚汁・牛乳でした。すべての栄養素を使って料理を考えました。豚汁は具だくさんにして野菜をとれるようにし、卵焼きは甘いもので考えました。学校給食課の栄養士も参観に来校しました。

6年 授業の様子

来月の物品販売に向けて準備を進めています。

今日は、起業家教育プログラム事務局の方々と西武信用金庫の方々にお越しいただきました。

事業計画について指導・助言をいただき、実際に融資が可能かどうかを見ていただきました。

あいさつ運動

 10月22日(火)運動会の振替休業日明けの朝です。6年生があいさつ運動に取り組んでいました。今日もいい天気になりそうです。

3年 運動会へ向けて

 10月15日(火)3校時、6年生の授業の様子です。合同体育でした。運動会へ向けて、表現に取り組みました。

三連休明け

 10月15日(火)三連休明けの朝です。6年生があいさつ運動に取り組んでいました。今日も暑くなりそうです。

 10月8日(火)朝から雨でした。6年生の子どもたちがあいさつ運動に取り組んでいました。

給食「コラボ献立」

 学校給食課では、6年生の家庭科の学習とのコラボ献立の取組を行っています。
 9月30日(月)本日の給食は、本校6年1組が考えたコラボ献立でした。みんなの好きなメニューを取り入れながら栄養のバランスを考えました。和食献立で料理のバランスも工夫しました。献立は、わかめごはん・鮭の塩こうじ焼き・きんぴらごぼう・さつまいも汁・牛乳でした。学校給食課の栄養士も参観に来校しました。

6年 授業の様子

 9月27日(金)1校時、6年生の算数だんだんコースの授業の様子です。「拡大図と縮図」の学習に取り組みました。

6年 授業の様子

 9月20日(金)2校時、6年生の算数どんどんコースの授業の様子です。「拡大図と縮図」の学習に取り組みました。

6年 授業の様子

 9月19日(木)6校時、6年生の算数ぐんぐん①コースの授業の様子です。「拡大図と縮図」の学習に取り組みました。

 

専科の授業の様子(音楽)

 9月19日(木)3校時、6年2組の音楽の授業の様子です。「和音のひびきや音の重なりを感じ取ろう」の学習に取り組みました。

6年 起業家教育

 9月17日(火)6年生が起業家教育に取り組みました。企業の社長にお越しいただきお話を伺いました。

あいさつ運動

 9月17日(火)三連休明けの登校の様子です。6年生の子どもたちがあいさつ運動に取り組んでいました。今日も暑くなりそうです。

6年 日光移動教室3日目③

 9月10日(火)6年生の日光移動教室3日目の午後の様子です。
 昼食を済ませ、閉校式を行い、帰路につきました。予定より少し遅れて帰校し、到着式を行い、17時15分頃解散しました。

 

6年 日光移動教室3日目②

 9月10日(火)6年生の日光移動教室3日目の午前中の様子です。
 午前中は体験プログラム等を実施しました。学級ごとに、魚つかみ、ボート体験、お土産購入を行いました。

6年 日光移動教室3日目①

 9月10日(火)6年生の日光移動教室3日目の朝の様子です。
 今朝も青空が広がっています。本日は、丸沼で体験活動を行う予定です。

6年 日光移動教室2日目④

 9月9日(月)6年生の日光移動教室2日目の夜の様子です。
 夕食は手作りハンバーグや炭火で焼いた虹鱒の塩焼き等でした。夕食後は、キャンプファイヤーを行いました。

6年 日光移動教室2日目③

 9月9日(月)6年生の日光移動教室2日目の午後の様子です。
 昼食の後、華厳の滝の見学を行いました。水量が多い迫力ある滝を見ることができました。宿舎に戻った後は部屋レクを行いました。

6年 日光移動教室2日目②

 9月9日(月)6年生の日光移動教室2日目の午前中から昼までの様子です。
 戦場ヶ原ハイキングを行い、光徳牧場で昼食を取りました。昼食後はアイスクリームを食べました。

 

6年 日光移動教室2日目①

 9月9日(月)6年生の日光移動教室2日目の様子です。朝から青空が広がっています。
 湖畔で朝の会を行いました。本日は、戦場ヶ原ハイキング、華厳の滝の見学、キャンプファイヤー等を行う予定です。

6年 日光移動教室1日目③

 9月8日(日)6年生の日光移動教室1日目の夕方から夜の様子です。
 ほぼ予定通り宿舎に到着し、開校式を行いました。夕食後はナイトハイクを行いました。

6年 日光移動教室1日目②

 9月8日(日)6年生の日光移動教室1日目の午後の様子です。東照宮を見学しました。途中から雨が降り出しましたが、予定通り見学できました。

6年 日光移動教室1日目①

 9月8日(日)6年生の日光移動教室1日目の様子です。
 ほぼ予定通り足尾銅山に着きました。予定を変更し、先に昼食を取り、昼食後、足尾銅山を見学しました。
 午後は予定通り、東照宮を見学します。

6年 日光移動教室

 9月8日(日)6年生が日光移動教室へ出発しました。保護者の皆様、朝早くから見送りありがとうございました。
 子どもたちの日光での様子はホームページで紹介していきます。

64年 授業の様子

 9月4日(水)3校時、6年生の授業の様子です。1組は家庭、2組は国語(書写)、3組は社会でした。

1学期を振り返って 5月⑩

 6年生は、共同調理場の栄養士の指導によるコラボ献立作り、租税教室、キャリア教育、立川市民科「救命講習」、こころの劇場等、様々な学習や行事に取り組みました。

6年 着衣水泳

 7月18日(木)6年生が着衣水泳を体験しました。これで全学年、本年度の水泳指導を終了しました。

SОSの出し方に関する授業

 7月17日(水)6年生がSОSの出し方に関する授業を実施しました。困難やストレスへの対処法について学習しました。写真は6年3組の様子です。

6年 授業の様子

 7月16日(火)6年生の授業の様子です。1組は道徳、2組は理科、3組は国語でした。

6年 調理実習

 7月11日(木)6年3組の調理実習の様子です。スクランブルエッグを作りました。

6年 授業の様子

 6月27日(木)1校時、6年生の授業の様子です。1組は音楽、2組は家庭、3組は国語でした。

あいさつ運動

 6月14日(金)6年生の朝のあいさつ運動の様子です。今日も日中暑くなりそうです。

算数習熟度別指導

 6月12日(水)2校時、立川市教育委員会による算数習熟度別指導の授業参観がありました。6年生の分数のわり算の授業でした。

給食開始(ベジぱくDAY)

 6月3日(月)本日の給食は「ベジぱくDAY」でした。今月の「注目!ベジタブル」は「トマト」です。チキンとトマトのカレーライスが提供されました。写真は6年生の様子です。

6年 キャリア教育

 5月31日(金)6年生がキャリア教育を実施しました。5名のゲストティーチャーをお迎えし、仕事のやりがい等についてお話を伺いました。

6年 キャリア教育

 5月23日(木)6年生がキャリア教育を実施しました。ゲストティーチャーをお迎えし、仕事のやりがい等についてお話を伺いました。

 

6年 授業の様子

 5月22日(水)1校時、6年1組の国語の授業の様子です。「笑うから楽しい」の学習に取り組みました。文章の構成を考えました。

6年 授業の様子

 5月21日(火)6校時、6年2組の国語の授業の様子です。「笑うから楽しい」の学習に取り組みました。文章の構成を考えながら要旨を読み取りました。

6年 立川市民科「救命講習」

 5月21日(火)3・4校時、6年生が、立川市民科の学習として、立川消防署の指導員にご指導いただき、救命講習(救命入門コース)を受講しました。心肺蘇生法やAEDの使い方等を学びました。立川消防署の皆様、ご指導ありがとうございました。

6年 授業の様子

 5月10日(金)5校時、6年3組の体育の授業の様子です。ソフトバレーボールの学習に取り組みました。

給食(「八十八夜」献立)

 昨日(5月1日)は「八十八夜」でした。八十八夜は立春から88日目にあたる雑節の一つです。春から夏の境目で気候が安定してくることから、茶摘みを行う目安とされてきました。
 5月2日(木)本日の献立は、八十八夜にちなんだ献立でした。抹茶プリンが提供されました。写真は6年生の様子です。

6年 コラボ献立作り

 5月1日(水)6年生が共同調理場の栄養士の指導によるコラボ献立作りを行いました。写真は6年1組の様子です。