日誌

カテゴリ:5年生

あいさつ運動

 12月19日(火)本日も5年生が自主的にあいさつ運動に取り組みました。

5年 食育

 12月15日(金)5年生を対象にした学校給食課の栄養士による食育「大豆博士になろう」の授業がありました。

5年 授業の様子

 12月12日(火)3校時、5年生の授業の様子です。1組は図工、2組は理科、3組は家庭でした。

5年 音楽鑑賞教室

 11月22日(水)3校時、5年生の音楽鑑賞教室がありました。「トイ・トイ・トイ」プロ歌手グループにお越しいただき、オペラや日本歌曲を鑑賞しました。歌唱指導もしていただき、校歌やビリーブを一緒に歌いました。「トイ・トイ・トイ」の皆さん、ありがとうございました。
【主催】立川市教育委員会・(公財)立川市地域文化振興財団

給食「ベジぱく」マーク

 11月13日(月)本日の給食は「ベジぱく」給食でした。今月の野菜は「白菜」でした。白菜の煮びたしが提供されました。写真は5年生の給食の様子です。

 

5年 授業の様子

 11月7日(火)5校時、5年生の授業の様子です。専科や時間講師の授業でした。1組は家庭、2組は図工、3組は理科でした。