文字
背景
行間
日誌
カテゴリ:特別活動
集会委員のお仕事
3択クイズを準備し、みんなを楽しませていました。
集会委員のみなさん、ありがとうございました。
たてわり活動
2日間に渡り、たてわり活動が行われました。
昨日は、きょうだい学級同士の集まりのたてわり遊び。
本日は、班ごとのたてわり掃除。そして、たてわり遊び。
高学年がリーダーシップを発揮!
下級生に楽しんでもらおうとする姿が頼もしく見えました。
代表委員発表集会
代表委員による発表集会がありました。
「九小をよりよくするには」という視点で、劇を発表しました。
廊下歩行の仕方やトイレの使い方について、楽しく学ぶことができました。
飼育委員の仕事
集会でウサギやニワトリの特徴について発表しました。
劇の中にクイズを入れたり、役になり切ったりと、観ているみんなの気持ちを引き付けていました。
たてわり掃除
2学期から月に1回、たてわり掃除を行っています。
回数を重ねる毎に、やり方には慣れてきました。今までは担当の教室に集まってから、各掃除場所へ向かっていましたが、今回から現地集合・現地解散方式にしました。たくさんの人数が動きますので、なかなかスムーズにいきません。
改善を重ねながら、子どもたちのよりよい成長に繋げていきたいと考えております。
回数を重ねる毎に、やり方には慣れてきました。今までは担当の教室に集まってから、各掃除場所へ向かっていましたが、今回から現地集合・現地解散方式にしました。たくさんの人数が動きますので、なかなかスムーズにいきません。
改善を重ねながら、子どもたちのよりよい成長に繋げていきたいと考えております。
読み聞かせ
図書委員による、大型絵本の読み聞かせがありました。
人形を使いながらの「はらぺこあおむし」。
聞いてもらう工夫が光る読み聞かせでした。
来週から読書週間の始まりです。
委員会活動
図書委員による読書の木。読書好きな人が増えるための工夫のようです。
飼育委員は、集会で行うクイズのネタ探し。
タブレットを使って検索していました。
たてわり掃除
任されている場所が美しくなるよう、月に一度、異学年の子どもたち同士で掃除を行っています。
異学年交流
たてわり班での集会がありました。
たてわり委員の高学年が企画した遊びは楽しかったようで、笑顔あふれる時間になっていました。
クラブ活動
興味・関心に応じて活動しています。
第九小学校校歌
リンク
立川市へのリンク(外部)
訪問者数
3
2
8
4
7
6
5