文字
背景
行間
日誌
2020年6月の記事一覧
水曜日の事件②
くわのみの子どもたちは今日も校外学習へ。
学年によって、行動する距離が違います。
1年生も、並んで歩いていました。5・6年
生は、余裕かな。
正門脇のニワトリ小屋の横。二宮金次郎さん
のお隣に、何かを設置してくれています。
下校時の子どもたちも興味津々。
なんと、カブトムシハウス!まだいないですが、
この中に玉川上水などにいるカブトムシを入れ、
みんなに楽しんでもらおうと、「あしっこ」と
PTAの豪華コラボによる、すてきな計画。う
まく行けば、毎年孵化させたいそうです!又報
告します。
ご飯・照り焼きチキン・ダイコンの味噌汁・牛乳と、
和風の給食です。味噌汁の出しは、かつお節やさば節
を使っているとのこと。食育基本法が平成17年6月
にできたため、6月は「食育月間」。食生活を見直し
ましょう!「食育」と言う言葉、最初に聞いたときに
は、ぴんとこなかったのですが、今ではすっかり、根
付いていますね。早寝・早起き・朝ご飯が、元気の素!
(最近給食紹介でお話ししているネタは、共同調理場
作成の「6月の食育」とい うプリントから引用さ
せていただいています。ただし、寒いギャグの責任
者は、副校長です。)
水曜日の事件①
またまた久しぶり。習字です。4年生。
窓は開けても墨汁の香りは教室に。墨
黒々と「光」の文字。
先生に朱を入れてもらい、直すところ、いいとこ
ろを教えてもらいます。太く書けてますねえ。
空き教室がなくなり、体育の更衣室がなく
なりました。教職員知恵を出し合って、こ
の畳のお部屋で着替えることに決定。早速
用務主事さんがカーテンレールを設置です。
感染防止のため3日間(72時間)しないと、本は
本棚へ戻せません。何でこんなに借りる量に差があ
るのか。図書主任の先生に聞くと、「雨の日は図書
室に来る子どもが多い。」とのことです。休み時間
は、返却と貸し出しのみで、座って読んだりするこ
とはできません。それでも。この貸出冊数。すごい
ですね!
6年生ありがとう!
ご無沙汰しております。
昼間の子どもたちとの鬼ごっこが、足にきているHP担当1号です。
もっと普段から運動をしなければ……。
本日は、先日の5年生の授業の様子をお知らせします。
始まりは、実は昨年度末。
当時の5年生(現6年生)が、4年生(現5年生)へ、九小の高学年としての生活について教える学習を企画していました。
ところが、学習も終盤、いよいよ発表会だという時に、休校期間に突入。
一時は延期になった発表会でしたが、子どもたちの密集を防ぐため中止となってしまいました。
しかし、6年生が頑張って作った資料は生きている!
これを寝かせておくのは大変もったいない!!ということで……
どーん!!
紙面発表という形にはなりましたが、やっと発表の日を迎えることができました。
気合いの入った資料だったので、5年生が見つめる目も真剣です。
もちろん、メモもしっかり取りました。
資料にある、感謝の文字が良いですね!!
クイズが盛り込まれていたりもして、見応え十分でした。さすが6年生!
5年生はこの掲示を見て、高学年としての自覚を高めることができました。
6年生の皆さん、素敵な発表をありがとう。
これからも下級生の立派なお手本でいてくださいね。
載せたい写真はまだまだたくさんあるので、後日また更新します。お楽しみに。
では、また!
火曜日の出来事②
子どもたちも先生も、元気にドッジボール。
お互いに真剣なのが、大事です。
「なわとびを見て。」と言う1年生と、
「キノコを見つけたよ。」と言う1年生。
二人とも、元気に遊んでいました。
創立100周年の時に建てられた、大きな記念碑。
草ボウボウなのが気になっていました。主事さ
んが、見事に刈ってくれました。坊主頭のよう
に、きれいですねえ。しかし、100年の記念碑が
もう48年前とは。スケールの大きいお話。何度
も言いますが、令和4年は150周年の年です!!
今日の給食に出た、麻婆豆腐。日本の麻婆人気
は本場中国の人が驚くほどなのだそうです。本
場のは、すごーく辛い(そこが魅力)のですが、
日本のは今日の給食のように甘いのが人気の秘
密とか。
ところで、中国の伝説では、空を見ながら麻婆
豆腐を食べると、天気予報が良く当たるらしい
です。
「ヤン坊、麻婆(マー坊)、天気予報!」
なんちって。(もちろんウソ)
火曜日の出来事①
国語の時間、真剣にノートを書く4年生。
名作「白いぼうし」の季節の6月に、学習が
間に合いました。このもとのお話「車の色
は空の色」の中には「すずかけ通り」も出
てきます。立川が舞台だったらいいのにな。
やあ、くわのみのみなさん、水筒を持って
どこへお出かけですか?
夢ファーム(学校農園)に行くのです。
行ってらっしゃい、マスク。帽子、そして
水筒も忘れずに。暑いので気をつけて。
中休みは、久しぶりに日が射しました。
なわとびの技を見せてくれる2人。約束
通り載せたからね。
黄色い帽子をかぶった1年生も、
初めての外遊び!黄色い帽子が
まぶしいぜ!先生と仲良し。
そして、またまたうれしい復活!4ヶ月ぶりの、
避難訓練!ただし感染防止のため並ぶところまで。
副校長久しぶりの放送に、何度かかんでしまいま
した。反省しつつも、やれてうれしい。
校長先生は、今日の「地震と火事の避難の基本」や、
毎月の訓練を真剣にやることなどをお話ししました。
お話の中にもありましたが、最近地震が多いので気
をつけましょう。次の訓練は外へ避難できるかな。
第九小学校校歌
リンク
立川市へのリンク(外部)
訪問者数
3
2
7
9
6
3
0