文字
背景
行間
日誌
2021年11月の記事一覧
ついに脱穀(5年)
昨日紹介した、九九の修行場は何カ所も
あって、忍者も何人もいて、なんと、
ポーズが全違います。それぞれ好きな忍
者の前で、九九を練習します。密を避け
て声を出します。
今月の目標は、「話す人を見て話を
聞こう」です。授業はもちろん、そ
うでないときにも大事ですね。
くわのみカレンダーは、「さんま」と「こうよう」
という、深まる秋にぴったりの版画です。きらりの
ポスターは、少しお待ちください。
月曜日の5時間目。5年生はついに稲の
脱穀を行いました。パルシステムさんの
御協力を得ての活動です。
プールサイドで充分に干した稲から
種籾をとります。手作業です。
ごりごりとこすって、籾殻をとります。
これは時間がかかりましたが、集中して
行っています。
最後にあおいで風を起こし、からを飛ばします。
これで、やっと終わり。これを何回もくりかえし
ます。
手作業で、収穫も少しではありますが、お米の
成長を見つめた半年間。夏休みの水やり当番な
ども、頑張りましたね。どんなまとめになるの
でしょうか!
ハトが鳴いている
ゴミステーションのところで、給食の配膳員
さんと、用務主事さん計5名の方が、真剣に
話し合っています。なぜかハトのひなが巣か
ら落ちてここにいるようです。
おそらくこのイチョウの木の上の方に
巣があったのではないかと思われます。
かといって、人がさわるとにおいがつ
いて親バトは助けなくなるらしいです。
しかたがないので、人間はここから離れました。
しばらく用務主事さんがみていると、移動して
茂みの中に逃げ込んだそうです。カラスなどに
見付かると、大変なことになります。ハトよ、
頑張れ!!
九九の修行場です。ここで2年生は九九を
唱えます。算数教室だけでなく、いろんな場所
(ろうかなど)に、修行場があります。
新たな目標
校長先生のお話
運動会で特に心に残ったのが、徒競走でした。
全員の走りを見ていましたが、みんな一生懸命
でした。結果はいろいろあるだろうけれど、あ
きらめずに最後までがんばっていました。順位
はいろいろありますが、いいかげんな走りをす
る人はいませんでした。
でした。結果はいろいろあるだろうけれど、あ
きらめずに最後までがんばっていました。順位
はいろいろありますが、いいかげんな走りをす
る人はいませんでした。
人に「やりなさい」と言われたのではなく、自
分で目標をきめてがんばったのが印象的でした。
分で目標をきめてがんばったのが印象的でした。
11月は学習発表会があります。人に見せるこ
とを考え、学年で心を合わせることが大事です。
とを考え、学年で心を合わせることが大事です。
裏方の人もいるかもしれません。でも出し物の
ためにがんばってくれます。自分一人くらいい
いや、なんて思うのはだめです。みんなの雰囲
気を大事にしてほしい。
ためにがんばってくれます。自分一人くらいい
いや、なんて思うのはだめです。みんなの雰囲
気を大事にしてほしい。
11月の新しい行事。目標をもって心をそろえ
てがんばりましょう。
てがんばりましょう。
今月の目標は「話す人の方を向いて
話を聞こう」です。あいさつでも、
お話でも人の方を向きましょう。
運動会の練習で芝生を活用しましたが、しばらく
養生で入れません。用務主事さんが冬芝の種を
まいてくれます。赤ちゃんなので踏まれると芝生
は傷んでしまいます。しばらくお待ちください。
2年生花輪跳びのテストのようです。順番を
待っている間、いろんな技を見せてくれました。
2人跳びです。
2年生でも二重跳びを跳べる子どもが
出てきましたね。
これは2年生の別のクラスです。ここも工夫した
跳び方をする子がたくさんいました。
今日から11月。南門の掲示板が新しく
まりました。本校の用務主事さんの手作
りです。カッコイイ~!
こんな感じで、道行く人にも九小の様子を
知っていただきましょう。
今日も4年生が、にわとりをスケッチし
ています。図工でにわとりの作品を作る
ためのスケッチです。
描いたスケッチを持って教室へ。大きく描く
ことはとても大切!!4年生それぞれが、
ポーズを決めました。
簡単クリームスパゲティー 海草サラダ
アップルケーキ 牛乳
アップルケーキは、昨日HALLOWEEN
だったからですかね。スパさんは食べがい
がありました。
写真をいっぱい撮ったのだけれど、
水曜日辺りに載せます。
第九小学校校歌
リンク
立川市へのリンク(外部)
訪問者数
3
2
8
2
0
7
8