日誌

日誌

中学校体験

 今日は、6年生の中学校体験でした。
 最初に、体育館で生徒会役員の皆さんが、スライドを使って第四中学校の学校生活の様子を説明してくれました。そのあと、選択した教科のグループに別れ、体験授業を受けました。柏小の子と、グループを組んで学ぶ機会もあり、来年度に向けていい経験になったと思います。
 学習は、①英語・家庭科グループ ②国語・保健体育グループ ③社会・音楽グループに別れ、前後半で2つの教科を学びました。
 その後、中学校の先生が引率、生徒会担当が補助の体制で、部活動を見て回りました。校庭も体育館も部活は交代で行っているため、今日は見学できない部活動もありましたが、みんな、熱心に見学していました。

如月十三日の給食

さんしょくごはん
ちくわとチーズのはるまき
だいこんととうふのみそしる


ちくわってなんであんな美味しいのでしょう。
三色ご飯と聞いて思い浮かぶのは
三色丼ぶりです。
私の家では、
玉子・そぼろ・ピーマン(ほうれん草)でした。
だからなんなんだ!!という話ですが・・・

4年生 校外学習

今日は4年生は、あきるのふるさと工房、羽村取水堰などへの校外学習でした。
雪が降る中でしたが、無事に行くことができました。

ふるさと工房では、和紙の歴史や作り方などの講義を受け、和紙の紙すきを行いました。
自分だけの和紙。方法を聞きながら、うまくできるか、みんな緊張して作っていました。
作ったものが届くのが楽しみです。

絵本コラボ給食

2月10日の献立
・ごぼうソースのスパゲッティ
・カラフルコロコロサラダ(中華ドレッシング)
・ばあちゃんの蒸しパン

絵本コラボ
今日は、『ばばばあちゃんのなぞなぞりょうりえほん 〜むしパンのまき〜』(さとうわきこ作)とのコラボ給食でした。しっとりとして甘いパンで、「蒸しパンにがて〜!」と言っていた子も「美味しかった!」と好評でした!

薬物乱用防止教室

今日は、学校薬剤師の大口先生による薬物乱用防止教室が行われました。
5年生は、日頃の怪我や病気で使う薬の正しい使い方について教えていただきました。
薬を飲むときにお茶ではなく水が良い理由を実験をまじえながら説明していただきました。
薬を使うときは、用法・用量を守って安全に使いましょう!

如月九日の給食

ごはん
さばのたつたあげ
こまつなとしらすのにびたし
さつまじる


唐揚げの竜田揚げだと信じて
疑わなかったらまさかの
サバだったときの衝撃といったら・・・・

オリンピアン授業


新体操のオリンピック選手で活躍された、秋山エリカさんが講演をしてくださいました。

新体操で使用する、フラフープ、リボン、バトン、ボールやロープの演技を見ました。なかなか見ることがない演技に目を輝かせている子どもたちの姿が印象的でした。

また、秋山さんが小さいときは運動が苦手で、新体操もすぐに上手にはできなかったというお話を聞き、諦めずに最後まで挑戦することの大切さを学ばせていただきました。

すてきなお話を聞くことができました。

今日の献立

<2/8の献立>
みそラーメン
たこあげボール
みかん
牛乳

落語キャラバン



4年生は落語キャラバンに参加しました。

一人で何役もこなし、手ぬぐいと扇子で様々な表現をする落語にみんな釘付けでした。

今日の献立

<2/7の献立>
さけのふりかけごはん
豆とさつまいものサラダ
うどちゃんこ汁
牛乳