学校のできごと・学校からのお知らせ

休業中の学習支援コンテンツについて

臨時休校中の学習支援等ご協力を頂きありがとうございます。
さて、先日休業中の学習支援コンテンツについてご紹介いたしましたが、今回は、また別のサイトをご紹介いたします。
やってみよう運動あそび
(日本レクリエーション協会)
Myスポーツメニュー
*PDFファイルが開かれます(スポーツ庁)
科学技術の面白デジタルコンテンツ
(科学技術広報研究会)
おすすめキッズサイト
(一般社団法人 教科書協会)

さくらが開花しました


東京都では昨日、さくらの開花発表がありましたが、松中小では少し前から咲き始め、今日はすでに1本だけたくさんの花をつけていました。
綺麗なさくらを見たいという方は平日の校庭開放時にご覧になれます。
西門前のこぶしも綺麗に咲いています。(ちなみにこぶしは立川市の花です)

*写真の西門のさくらは現在工事が進んでいる変電設備付近のものです。
 ご覧になる際は、工事車両などに十分に注意するよう、ご指導をお願いいたします。

卒業式の会場準備を行いました

 
卒業式の会場準備を行いました。
例年だと5年生にお願いする作業ですが、今年は教職員だけで準備をしました。
規模を縮小しての開催となりますが、先生たちは良い思い出となるよう、例年以上の気合いが入って準備・計画を進めています。

お子様の健康状態をお知らせください

本日(13日)お昼にメールメイトでお子様の健康状態をお伺いする、メールを配信いたします。
ご家庭で過ごす時間が長くなってきており、身体症状とともに気持ちの面も心配しています。「子どもの居場所確保」ということで校庭や図書館を開放しております。適切にご活用ください。
なお、公道でのボール遊びは危険です。ご家庭でお子様へのご指導をお願いいたします。