文字
背景
行間
校長日誌
学校のできごと
日光移動教室②
先ほど日光より2枚の写真が送られてきました。コメントは私の経験からつけさせていただきます関係上、事実と異なる場合がございます。
東照宮、陽明門を背景に記念写真を撮るところです。雨は降っていませんが少し寒いです。(14度位)全員長袖を着ています。写真が少し傾いていますがお気になさらずに・・・。
いろは坂を奥日光へとのぼっていく途中で、シカを発見しました。
近年シカによる森の食害が問題化していますが、なんとも愛くるしい表情をしていますね。
東照宮、陽明門を背景に記念写真を撮るところです。雨は降っていませんが少し寒いです。(14度位)全員長袖を着ています。写真が少し傾いていますがお気になさらずに・・・。
いろは坂を奥日光へとのぼっていく途中で、シカを発見しました。
近年シカによる森の食害が問題化していますが、なんとも愛くるしい表情をしていますね。
日光移動教室①
本日、予定通り8:15に6年生は日光に向けて出発しました。朝から降っていた雨も上がり、上々のスタートが切れました。
この移動教室の目標は3つあります。
(1)日光の美しさにふれ、自然の素晴らしさを知る。
(2)名所・旧跡などの見学を通じ、普段の社会科の学習に活用する。
(3)集団生活を通して友だちとの交流を深めると共に、自立・自律の心を育てる。
全ての目標を達成し、一回り大きくなった6年生が3日後に帰ってくることでしょう。
3人の司会者の進行のもと、出発式が行われました。校長先生は、3つ目の目標にかかわり「一人はみんなのために、みんなは一人のために」という話をされました。
忙しい中、お見送りに来てくださった保護者の皆様に出発のあいさつをしました。
担任の木村先生は「自律」について6年生に語りかけました。みんな真剣に聞いています。
日光に向けて出発です。充実した移動教室になりますように!!
この移動教室の目標は3つあります。
(1)日光の美しさにふれ、自然の素晴らしさを知る。
(2)名所・旧跡などの見学を通じ、普段の社会科の学習に活用する。
(3)集団生活を通して友だちとの交流を深めると共に、自立・自律の心を育てる。
全ての目標を達成し、一回り大きくなった6年生が3日後に帰ってくることでしょう。
3人の司会者の進行のもと、出発式が行われました。校長先生は、3つ目の目標にかかわり「一人はみんなのために、みんなは一人のために」という話をされました。
忙しい中、お見送りに来てくださった保護者の皆様に出発のあいさつをしました。
担任の木村先生は「自律」について6年生に語りかけました。みんな真剣に聞いています。
日光に向けて出発です。充実した移動教室になりますように!!
音楽朝会
今年度より定期的に音楽朝会を実施することになりました。その第3回目として本日6年生が合唱の発表をしてくれました。
一人一人違う声をもっている30人が気持ちを一つにすることで、一つの素晴らしい声になるという経験をしたことは大きな価値があります。また、それを目の前で見た1~5年生もきっと何かを感じ様々なことを学んだはずです。
今日は(も)朝から爽やかな気持ちになれました。6年生ありがとう。
真剣に歌う気持ちが姿勢に表れています。今日は、「翼をください」「明日という大空」「すてきな友達」の3曲を披露してくれました。
聞いている子どもたちも真剣です。
朝会が終わり誰もいなくなった体育館で、音楽の大野先生と校長先生からほめてもらいました。一生懸命に取り組んだことを認めてもらえるという経験も、これからの子供たちの成長に欠かせないことです。
この活動を通して6年生はさらに自信をつけてくれたことと思います。
一人一人違う声をもっている30人が気持ちを一つにすることで、一つの素晴らしい声になるという経験をしたことは大きな価値があります。また、それを目の前で見た1~5年生もきっと何かを感じ様々なことを学んだはずです。
今日は(も)朝から爽やかな気持ちになれました。6年生ありがとう。
真剣に歌う気持ちが姿勢に表れています。今日は、「翼をください」「明日という大空」「すてきな友達」の3曲を披露してくれました。
聞いている子どもたちも真剣です。
朝会が終わり誰もいなくなった体育館で、音楽の大野先生と校長先生からほめてもらいました。一生懸命に取り組んだことを認めてもらえるという経験も、これからの子供たちの成長に欠かせないことです。
この活動を通して6年生はさらに自信をつけてくれたことと思います。
大山運動会
朝6時30分過ぎから100名以上のボランティアの方が集まり運動会の準備を始めました。(土曜日の午後にも準備の準備をされていました。)自治連砂川支部佐藤さんに聞いたところ、140名のスタッフで運営しているとのことでした。
開会式の様子です。4色に分かれて点数を競い合います。大山小学校の児童もたくさん参加しており、学校とはまた違った表情を見せていました。
優勝をかけた最後の競技リレーです。1年生から大人までが力を合わせて頑張りました。
今年は白組が優勝しました。17年の歴史の中で初優勝だそうです。大山自治会長 橋本さんから優勝旗が手渡されました。
開会式の様子です。4色に分かれて点数を競い合います。大山小学校の児童もたくさん参加しており、学校とはまた違った表情を見せていました。
優勝をかけた最後の競技リレーです。1年生から大人までが力を合わせて頑張りました。
今年は白組が優勝しました。17年の歴史の中で初優勝だそうです。大山自治会長 橋本さんから優勝旗が手渡されました。
体力・運動能力調査
本日1・2校時に体力・運動能力調査を実施しました。熱中症にならないように、水分をとりながらの実施となりました。
調査項目は以下の8種目です。
①握力 ②上体起こし ③長座体前屈 ④反復横飛び
⑤20mシャトルラン ⑥50m走 ⑦立ち幅跳び ⑧ソフトボール投げ
ソフトボール投げの様子です。6年生男子の平均は30m程度。6年生女子の平均は18m程度です。みんなはどのくらい投げることができたかな?
反復横飛びの様子です。1m間隔で引かれた3本のライン上をサイドステップで右に左に20秒移動します。50回を超えるとかなりの運動能力といえます。
大きなけがもなく安全に調査を終えることができました。
1年生の面倒を見ながら調査に取り組んでいた6年生、お疲れ様でした。
調査項目は以下の8種目です。
①握力 ②上体起こし ③長座体前屈 ④反復横飛び
⑤20mシャトルラン ⑥50m走 ⑦立ち幅跳び ⑧ソフトボール投げ
ソフトボール投げの様子です。6年生男子の平均は30m程度。6年生女子の平均は18m程度です。みんなはどのくらい投げることができたかな?
反復横飛びの様子です。1m間隔で引かれた3本のライン上をサイドステップで右に左に20秒移動します。50回を超えるとかなりの運動能力といえます。
大きなけがもなく安全に調査を終えることができました。
1年生の面倒を見ながら調査に取り組んでいた6年生、お疲れ様でした。
サイト案内
訪問者数
8
5
1
2
3
9