文字
背景
行間
学校のできごと
学校のできごと
あけぼの(学校だより) 8月号
あけぼの(学校だより)8月号を配布しました。
(HP)8月学校だより.pdf ご覧ください。
保護者に配布した学校だよりに訂正が
ありました。全国学力調査結果における
文章中で理科と記載がありますが、
英語です。申し訳ありませんでした。
中学校英語スピーキングテストについて(8月7日)
北多摩吹奏楽祭(7月24日)
北多摩吹奏楽祭がたましんRISURUホールで開催されました。本校の吹奏楽部も参加し、練習の成果を発揮してきました。

サマースクール(7月24日)
夏休みに入りました。午前中は、各学年とも数学と英語によるサマースクールが始まりました。参加している生徒は、真剣に取り組んでいました。


服務事故防止研修、アレルギー対応研修会の様子(7月21日)
本日の午後、本校では服務事故防止研修会、アレルギー対応研修会を行いました。服務事故防止研修会では「性暴力」が起きた場合の教員の初動対応について、ロールプレイをしながら研修を行いました。また、アレルギー対応研修では、2学期から始まる食缶給食におけるアレルギー対応について、給食課が作成した資料をもとに研修を行いました。



