文字
背景
行間
学校のできごと
修学旅行1日目④
法隆寺見学の様子
修学旅行1日目③
京都駅下車 バス乗車 法隆寺にむかいます。
リモートでのバスガイドシステム
修学旅行1日目②
出発式の様子
新幹線乗車、車内の様子
お弁当
修学旅行1日目①(10月8日)
立川駅チェックの様子
修学旅行荷物搬入の様子(10月7日)
本日、修学旅行に持っていく大きな荷物をトラックに入れました。登校の時は荷物が多く大変だったかもしれませんが、明日からの修学旅行を楽しみにしていきましょう。
サッカー部10支部新人戦の様子(10月6日)
10支部サッカー新人戦の予選リーグが行われました。朝から本校の生徒は水抜きをしてグランドづくりに努めてくれました。ありがとうございます。試合の方は先取点をあげ、試合終了間際に追加点をあげ勝ちました。予選リーグ1位で決勝トーナメント進出です。目指す都大会出場に向けてまた練習に力を尽くしていきましょう。
女子バレー部10支部新人戦の様子(10月6日)
女子バレーボール部の10支部の新人戦が始まりました。3チームによるリーグ戦で順位を決め、1位と2位は次の試合に進めます。今日は1勝1敗で2位となりました。来週は2位リーグの試合となります。最初は緊張からか動きが今一つでしたがだんだんに慣れてきました。つなぐ、お互いに見合うのではなく、自分がの気持ちで次の試合に向けて取り組んでいきましょう。
職場体験の様子(10月4日)
職場体験3日目です。職場体験最終日となりました。仕事にも慣れてきて、もう少し働きたい様子です。
ヤマヲ
ブルーミングブルーミー
ユニクロ
ヤマダデンキLABI LIFE SELECT 立川
GU
マグドナルド
生徒の皆さん、職場体験お疲れ様でした。あらためて事業所の皆さまに感謝申しあげます。ありがとうございました。
職場体験 東調理場の様子(10月4日)
東調理場の職員から学校に送られてきた写真を掲載しました。
職場体験の様子(10月2日)
職場体験の様子
栄保育園
南砂小学校
ピーコックストアー
野口装身具
オフハウス
立川みどり幼稚園
ガスト
こばと幼稚園
立川第五小学校
生徒からは楽しい、明日もがんばりますという声がたくさん聞かれました。とても嬉しく思います。
後期認証式の様子(10月1日)
後期の生徒会、各種委員会の認証式を行いました。後期の生徒会長、学年代表、各種委員会委員長からは、これからの二中のより良い生活に向けての抱負をしっかりと生徒の皆さんに伝えていました。とても立派でした。これからも行動を通して、信頼を勝ち取り、より良い学校生活を築いていくために、力をあわせて進んでいきましょう。
The Voices of Japan合唱コンサートの様子(9月30日)
「笑顔と学びの体験活動プロジェクト」によるThe Voices of Japan合唱コンサートが体育館で開催されました。身近な曲からオリジナルの曲、合唱曲などを素敵な歌声で響かせてくれました。また、声が出るための方法や指揮者の心構えについてや世界を身近に感じるために「想像力と愛」を働かせる大切さも教えていただきました。合唱コンクールの歌では「正解」と「あなたへ」の2曲を披露してくれました。歌には力があることが伝わってきました。心に響く感動した一時でした。子どもたちが本日の学びを活かして合唱祭や日常生活に取り組んでくれることを期待しています。
サッカー部 10支部新人戦予選リーグの様子(9月29日)
本校でサッカー10支部新人戦の予選リーグの試合が行われました。今日は、相手に攻め込み時間が多く、得点を多く取り勝利することができました。これで3連勝です。決して油断することなく、これからも真摯に練習に取り組んでいきましょう。
英語検定の様子(9月27日)
本校を会場にして英語検定が実施されています。今まで取り組んできた成果を発揮してくれることを期待しています。
1組職場体験の様子(9月26日)
1組2年生による職場体験が始まりました。本日と明日の2日間実施です。高松図書館、いなげや(栄町)、OKストア(若葉町)、本校の図書館が体験先です。緊張しながらも真剣に取り組んでいる姿が印象的でした。疲れも出るかもしれませんが、明日もしっかり取り組んでいきましょう。
PTA行事②(9月26日)
昨日、紹介したPTA行事のコンサートは、場所が当初通り、体育館となりました。よろしくお願いいたします。
明治食育セミナー(9月25日)
本日の午後は、(株)明治の管理栄養士差に食育セミナーとして「運動と食事教室」を実施しました。陸上部、野球部、サッカー部の生徒が参加し、「なぜ、食事は大切なのか」を中心に学習をしました。その中でカルシウムの摂取量についての自己採点など、ワークシートを活用しました。いよいよスポーツの秋です。本日学習したことをしっかり活かしていきましょう。
1組 食育の授業の様子(9月25日)
1組では、食育の授業を行いました。講師は(株)明治の管理栄養士さんに来ていただきました。本日は、チョコレートについて学習しました。「カカオからチョコレートになるまで考えてみよう」「カカオからチョコレートになるまでを考えてみよう」などグループでカードを活用して順番を考えました。カカオは水分が8%以下になるまで乾燥させるなど説明がありました。チョコレートの価格が上昇しています。チョコレートについてもっと学びたいことが増えているといいですね。
PTA行事(9月25日)
PTA主催のスペシャルコンサートが実施されます。申し込み締切は過ぎていますが、まだ受け付けています。場所は体育館から多目的室に変わります。お時間がある方、是非申し込みをお願いいたします。
サッカー部10支部新人戦予選リーグの様子(9月22日)
10支部のサッカー新人戦予選リーグが始まりました。昨日も勝利した本チームは、今日も先取点を取り優位にゲームを進め2連勝としました。失点をしないでゲームを進められていることは素晴らしいことです。明後日からは中間考査です。ここでも自分を鼓舞して学習に励んでいきましょう。
青少健曙町地区委員会 広報あけぼの より(9月20日)
青少健曙町地区委員会が発行している広報「あけぼの」に本校の記事が掲載されていました。ありがとうございます。これからも地域と連携した活動を展開していきます。
学校だより(あけぼの)9月号を配布しました(9月18日)
本日、生徒に学校だより(あけぼの)9月号を配布しました。ご覧ください。
生徒会朝礼の様子(9月17日)
前期最後の生徒会朝礼が行われました。前期の生徒役員、各種委員会の皆さんは、前期の活動に力を尽くしてくれたと思います。ありがとうございます。後期の委員会の人にしっかりと引き継ぎをして、より良い学校づくりに引き続き励んでいきましょう。
野球部新人戦10支部地区2回戦の様子(9月15日)
野球部が2回戦にのぞみました。今日はエラーもみられリズムがつかめず相手のペースで試合が進みました。残念ながら勝つことができず2回戦突破はなりませんでした。しかし、得点を返すこともでき次につなげることができました。再度、日頃のキャッチボールからひたむきに練習を積んでいくようにしましょう。
立川市民科公開講座の様子(9月14日)
本日、3校時と4校時に立川市民科公開講座を実施しました。1組では、特別支援学校の高等部の先生と卒業生に来ていただき、進路に向けて具体的なお話を聞き、学びました。1年生では立川市役所の職員の方から立川市のことについて農業や景観、立川市の魅力、「立川」ブランド力、環境問題について学びました。2年生では、多摩信用金庫さん、明治安田生命さん、ジブラルタ生命さん、刑事さん、翻訳家さんから各々の仕事内容をはじめ、仕事の魅力、働くうえで大切なことなど職場体験前に向けて、働くことについて学びました。3年生では、立川市の戦争の歴史について生涯学習推進センターの方々の支援を受け、立川市史編集委員、立川市や広島市で実際に戦争を体験した方のお話をきき、平和について考えました。「知る」ことから自分で関心、興味のあることを「調べる」そしてより深く探求していけることを期待しています。本日、お越しいただいた講師の皆様、ありがとうございました。また保護者の参観、ありがとうございました。
1組の様子
中1の様子
中2の様子
中3の様子
英語スピーキングテスト(ESAT-JYEAR 3)について
東京都教育委員会から英語スピーキングテスト(ESAT-JYEAR 3)の受検申し込み期間終了に向けた対応について のお知らせが届きました。ご覧ください。
〔別紙〕 中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J YEAR 3)における受験申込期間終了に向けた対応について(保護者・生徒対象).pdf
校内 2年生の主張大会の様子(9月10日)
本日の1校時に2年生が体育館で中学生の主張大会を行いました。各クラス代表2名が選出され、学年の生徒の前で発表しました。緊張しながらも一人ひとりがしっかり発表できていました。生徒のみなさんが書いた主張作文は、それぞれの地域の方が現在、読んでいるところです。
中学生の主張東京都大会を参観して(Hello校長室 9月9日)
昨日の中学生の主張東京都大会で発表はされませんでしたが、奨励賞を受賞した生徒の紹介もありました。その中に「視野はグローバル 視点は足元」という題名がありました。どんな内容なのかなと関心をもちました。作文集ができたら読みたいと思います。生徒の皆さんも今年の宿題で中学生の主張作文を書きました。クラスの中での発表していると思います。友達がどんなことを主張しているのか、その中から自分も調べてみたいものが出てくることを期待しています。
中学生の主張東京都大会の様子(9月8日)
中学生の主張東京都大会が都庁の大会議場で開催されました。本校からは、曙町の田島くんが発表しました。都内中学生5466名の応募があり、上位10名に選ばれました。発表の内容は昨年度の立川市中学生の主張大会で市長賞に輝いたものです。審査員の方からは、建設的な意見がユニークな文体で述べられましたとほめられました。また、別の審査員からはとても素直で印象に残る発表で私は好きですと話されていました。優良賞を受賞しました。おめでとうございます。
男子バスケットボール部 立川市民大会の様子(9月7日)
男子バスケットボール部も女子バスケットボール部同様に準決勝が行われました。健闘しながらも勝つことはできませんでした。3位決定戦では、連携ミスを少なくできればと思います。活躍を期待しています。
女子バスケットボール部 立川市民大会の様子(9月8日)
本校の女子バスケットボール部は準決勝を行いました。相手にリズムをつかまれながらも粘り強く対応しましたが、勝つことができませんでした。3位決定戦での活躍を期待しています。
野球部 新人戦1回戦の様子(9月7日)
野球部の10支部新人戦の1回戦が本校で行われました。とてもリズムよくゲームを進め、初戦をコールド勝ちしました。エラーも少なく、練習の成果を発揮できていたのではないかと思います。次の2回戦も一つ一つのプレーを大切にするために練習で全力を尽くしていきましょう。
クリティカルシンキング最終の授業の様子(9月5日)
全4回のクリティカルシンキングの授業も本日が最後となりました。本日は、より効果的にコミュニーケーションを図るための技術について学びました。発表を行うときにどんなところを意識して行うとよいのかを学び、それぞれの発表で実践していました。最後には社長自らクリティカルシンキングについてまとめの講話をいただきました。生徒の皆さんの様子を見ていると、集中して意欲的に取り組んでいました。今回学んだことを活かして、根拠をもって物事に対応していきましょう。
保健だより9月号(9月5日)
職場体験に向けて(9月4日)
2年生対象に職場体験の事前学習を行いました。ハローワークから講師の方にお越しいただき、仕事の意義や働くうえで大切なことについて学びを深めました。9月14日(土)の立川市民科公開講座では、実際に仕事をされている社会人の方のお話を聞きます。職場体験に向けて不安もあるかと思いますが、少しでも事前学習にしっかり取り組み、働く素晴らしさを体験できるようにしましょう。
メッセージ(9月4日)
各教室には、先生方からのメッセージがあります。先生の想い、大切したいですね。
生徒会選挙に向けて(9月3日)
生徒会選挙に向けて、立候補者が朝の校門での挨拶やお昼の政見放送が始まりました。生徒会役員は、生徒皆さんの意見などをまとめ、より良い学校をつくっていくリーダーです。関心を高め、生徒会選挙にのぞんでいきましょう。
クリティカルシンキング第3回目の授業の様子(9月2日)
3年生対象に開催されている立川市民科:クリティカルシンキング講座では、本日「理性と感情」に分けて考える学習を行っています。様々な視点、切り口から根拠を見出していく力を身に付けているところです。
バレーボール女子交流大会の様子(8月31日)
先週に引き続き、女子バレーボールの交流大会が小金井一中で行われました。接戦の中で勝ちきることができました。新人戦に向けて自分の良いプレーに磨きをかけて自信をもってプレーしてほしいと思います。期待しています。
9月2日(月)について(8月30日)
9月2日(月)の登校についての連絡は、ホームページの学校のお知らせ欄に軽鎖していますのでご確認ください。学校のお知らせ欄は、ホームページトップの下の方にあります。スクロールをしてください。9月2日(月)の持ち物や時間割についてはクラスルームで配信される予定です。確認をお願いいたします。
本日は臨時休校です(8月30日)
本日は、臨時休校です。立川市に大雨、洪水警報が発令されています。生徒の皆さんは、外出を控えてください。河川などには絶対に近寄らないようにしてください。月曜日については、またホームページでお知らせいたします。
クリティカルシンキングの授業の様子(8月29日)
3年生を対象に立川市民科でクリティカルシンキングの授業を各クラスで行っています。本日は1学期に続き2回目の授業でした。社説を読んで「事実と意見について考える」ことをしました。自分が判断する根拠として、事実なのか意見なのかは大切な要素です。様々な見方を身に付けていけることを期待しています。
校内研究会の様子(8月25日)
校内研究会を行いました。2学期も1学期同様、教員で研究授業を行い、授業をグループごとに見合います。1学期の取組みの成果と課題を受け、2学期に向けての指導・助言を講師の菅原先生からいただきました。より個別最適な学びに向けて、授業を取り組んでいきます。
3年実力確認テストの様子(8月28日)
3年生は、本日、実力確認テストに取り組んでいます。夏休みの学習の成果を発揮する一つです。結果も大切ですが、自分の取り組みを振り返り、次に活かしていくことも大切です。
アレルギー対応研修(8月27日)
2学期が始まり、給食も明日から始まります。本日、本校では給食が始まる前に、アレルギー対応研修をアクションカードを活用して実施しました。子どもたちの命を守るために教員も繰り返しアレルギー対応を再確認しています。
学校だより(あけぼの)8月号を配布しました(8月27日)
学校だより(あけぼの)8月号を配布しました。ご覧ください。
バスケットボール男子 立川市民大会の様子(8月25日)
午後からは柴崎体育館で男子の立川市民大会が行われました。初戦は競り合いながらも惜敗してしまいました。まだ新チームが始まったばかりです。個人やチームの強みを伸ばし、弱みは克服していく練習を積んでいきましょう。
サッカー、女子バレーボール交流大会の様子(8月25日)
サッカー部は本校で、女子バレーボール部は立川三中で他チームとの交流試合を行っていました。新人戦に向けて一つ一つのプレーの質を高めていきましょう。
バスケットボール女子市民大会の様子(8月25日)
本日、柴崎体育館でバスケットボールの立川市民大会が開催されています。1、2年生主体でのぞむ初めての公式戦です。1回戦は勝利しました。
女子バレーボール練習試合の様子(8月22日)
新人戦に向けて練習や練習試合が行われています。本日は女子バレー部が本校で練習試合を行いました。自分の課題と向き合い、一つ一つプレーが向上していくように引き続き、取り組んでいきましょう。