学校のできごと

学校のできごと

スキー教室最終日⑨

 国立インターを出ました。予定通りに18時頃到着予定です。スキー移動教室での話をたくさん伝えることが保護者への感謝の気持ちであることを学年主任の山岡先生が話しています。ぜひ、聞いていただければ嬉しく思います。大きくな事故もなくまた発熱等でお迎えに来て頂くこともなく、良かったです。週末は身体を休めてまた来週からの学校生活を過ごして欲しいと思います。

スキー教室最終日⑦

 宿舎出発

13時48分に出発を出発しました。高速道路では国立インターで下りることになりました。八王子インターを過ぎましたらHP で連絡します。また、事故渋滞等ありましたら随時お伝えします。

スキー教室最終日①

 本日は鹿島槍スキー場は晴れ、最高気温-5度の予定と6時15分館内放送で濵田先生から伝えられました。7時朝食に向けて、荷物整理に取り組んでいます。

 黒部ビューホテル館内

スキー教室2日目⑨

 スキー教室2日目が終わりました。スキー実習ではすべての班がリフトに乗りました。技能の上達も早く勢いよく滑り下りて来る生徒もいます。一方、足が痛い等途中でレッスンを休み、見学している生徒もいました。

 転んでも転んでも立ち上がる経験は人生にも必ず役に立ちます。明日はスキー移動教室の最終日です。良い思い出をたくさんもって立川に帰ってきたいと思います。

 実行委員会の様子