日誌

2024年6月の記事一覧

野球部多摩大会予選の様子(6月29日)

 野球部多摩大会予選の試合が昭島市の瑞雲中で行われました。試合は相手の好投手をなかなか崩せず負けてしまいました。3年生の最後の公式戦が幕を閉じました。今まで応援してきた保護者や顧問の先生方への感謝を心に留め、学習に力を入れて行きましょう。

 

男子バスケットボール夏季大会の様子(6月29日)

 男子バスケットボール夏季大会が花小金井南中で行われました。この試合に勝つと都大会出場が決まります。とても大事な試合です。相手はシード校でしたが、競り合いの展開が続いていました。第4Pではリードをゆるしながらの始まりでしたが、粘り強く対応し終了間際に同点に追いつきました。そして延長戦の3分間で決着を付ける展開となりました。同点に追い付いた勢いで延長戦は終始リードし、勝つことができました。心から感動する試合でした。都大会出場おめでとうございます。

 

1組研究授業の様子(6月28日)

 1組では1時間目に3年次教員による研究授業が行われました。保健の授業で「食事と健康について考える」をねらいとし、クイズ形式で考えたり班の友達同士で意見を交わしたりしました。生徒全員が意欲的に取り組んでいました。

 

女子バスケットボール夏季大会の様子(6月23日)

 女子バスケットボール夏季大会が本校で行われました。白熱した戦いで残り1分で同点でした。残念ながら1点差で勝つことができませんでした。とても残念な結果となりましたが素晴らしい戦いだったことに誇りをもって欲しいと思います。

 

男子バスケットボール夏季大会の様子(6月23日)

 男子バスケットボール夏季大会が早実中で行われました。一時は1点差まで追い上げられましたが、終始リードしながらの展開で勝つことができました。良かったです。また次の試合に備えて行きましょう。