ブログ

学校生活の様子

期末試験2日目

11月17日(木)今日は期末試験2日目、理科、技術家庭科、保健体育科のテストでした。
昨日同様、最後まであきらめずに頑張る姿がみられました。










明日は試験最終日です

期末試験1日目

11月16日(水)今日から3日間の日程で期末試験が行われます。
初日は国語、音楽、社会の試験がありました。
全員が真剣に問題に取り組んでいました。








明日は理科、技術家庭、保健体育です

質問教室3日目

11月15日(火)いよいよ期末試験前日となりました
質問教室も最終日です。教科の先生への質問も深いものになっています。また、自習教室では集中して問題に取り組みました。





明日からの試験、全力で頑張ってください

質問教室2日目

11月14日(月)いよいよ試験の週になりました。
今日はすべての学年で質問教室を行いました。基本的な内容からじっくりと時間をかけて質問する生徒もおり、有意義な放課後の時間となりました。










力をつけるための努力を続けています

全校朝礼が行われました

11月14日(月)全校朝礼が行われました。
最近は生徒の皆さんが早めに登校する習慣がついてきたので、時間前に整列が完了できている状態です。
今日から11月末まで四中では「いじめ・暴力根絶旬間」として取り組みを行います。そこで、朝礼では校長先生と生活指導主任の先生からお話がありました。生徒は教室に戻ってからアンケートに取り組みました。
また、お話に先立って鵜活動の表彰がありました。

予定時間前に整列が完了しました

<表彰>

卓球部

野球部

男子バスケットボール部


校長先生の話

生活指導主任の話

全員が「四中生でよかった」と思える学校をつくっていきましょう