ブログ

学校生活の様子

「吹奏楽ともだちコンサート」に吹奏楽部が参加しました

11月27日(日)たましんRISURUホールで「吹奏楽ともだちコンサート」が開かれました。このコンサートは市内小学校、中学校、高等学校、大学、一般の吹奏楽団が出演するコンサートです。中学校では毎年代表の学校が出演し、今年は四中が担当校として出演しました。




最後は出演団体全員による合同演奏がありました

中学生「東京駅伝」練習会が行われました

11月26日(土)中学生「東京駅伝」の練習会が立川第六中学校の校庭で行われ、タイムトライアルを実施しました。






次回は、1月の立川市駅伝を使っての練習になります

発展教室教材販売 あいさつ運動の様子

11月25日(金)昨日の雪模様から一転し、良い天気で朝を迎え、教室からは、真っ白に雪化粧した富士山が臨めました


今朝は、水曜日に実施している発展教室の教材販売がありました。





朝のあいさつ運動は、昨日と本日は広報放送委員会の担当でした





2学年、校外学習のスローガン


図書委員会 新着本の紹介

11月も残すところ1週間をきりました

新入生保護者説明会を行いました

11月24日(木)11月としては54年ぶりの雪空の中、新入生保護者説明会を行いました。当初は体育館で行う予定でしたが、底冷えする天候から、会場を特別集会室に移しての実施となりました。
5時間目は生徒の授業の様子をご覧いただき、説明会は14時30分より開始しました。
1時間という限られた時間の中でしたが、四中の教育活動についてと入学準備に関する説明を行いました。

一面の雪景色となりました


5校時 授業公開

受付





各担当からの説明

入学予定で説明会に欠席されたご家庭には、小学校を通じて資料をお配りします