ブログ

学校生活の様子

オリパラ授業(中1)の様子(7月6日)

 本日、中学1年生対象にオリパラ授業として、和太鼓の鑑賞、体験学習を行いました。日本の伝統文化を体験することで、あらためて日本の良さを感じた生徒も多かったと思います。講師の先生の迫力ある太鼓をたたく姿に、生徒の皆さんは見入っていました。

 

 

 

 

 

 

進路学習(3年)の様子

 3年生は25日(金)に進路学習を行いました。武蔵野大学中学校・高等学校の中村校長先生を講師のお招きし、受検の心構えについて話を聞きました。心に染みていく内容がたくさんあり、3年生の皆さんにも次の行動へ移す勇気をもらったことだと思います。お話にもありましたが、進路を考える第一歩は、自分を見つめ直すことです。しっかりと振り返り、次に進んでみましょう。

 

 

 

 

進路説明会(6月18日)の様子

 本日、進路説明会が行われました。進路は自分で見つけていくものですが、いろいろな人と相談しながら進めていくことも大切です。分からないことはそのままにせずに調べたり聞いたりしていきましょう。