〒190-0021 東京都立川市羽衣町2丁目29-22
電 話:042-523-5248
FAX:042ー529-0859
文字
背景
行間
学校でのできごと
夏休みに入りましたが・・・
7月26日 無事に1学期の終業式を終えました。
保護者の皆様 地域の皆様 たくさんの方々のご支援をいただきました。
ありがとうございました。
27・28日は「san san サマータイム」とオンライン補充授業を開きました。
写真は、オンライン補充授業の先生方の様子です。初めてのことでしたので、試行錯誤をしながら発信してくれました。子ども達は、家庭からリラックスした様子で楽しそうに参加していました。
明日(29日)は、登校日で「オリパラ・デイ」です。各クラスでオリンピック・パラリンピックについて楽しく勉強します。
保護者の皆様 地域の皆様 たくさんの方々のご支援をいただきました。
ありがとうございました。
27・28日は「san san サマータイム」とオンライン補充授業を開きました。
写真は、オンライン補充授業の先生方の様子です。初めてのことでしたので、試行錯誤をしながら発信してくれました。子ども達は、家庭からリラックスした様子で楽しそうに参加していました。
明日(29日)は、登校日で「オリパラ・デイ」です。各クラスでオリンピック・パラリンピックについて楽しく勉強します。
7月21日(水)日光移動教室③
6年 日光移動教室
3日目 昼食風景です。
美味しそうに食べています。

このあと、バスに乗車し、日光江戸村を出発したとのことです。

交通状況により、時間は前後するかもしれませんが
6年生が戻ってきます。
3日目 昼食風景です。
美味しそうに食べています。
このあと、バスに乗車し、日光江戸村を出発したとのことです。
交通状況により、時間は前後するかもしれませんが
6年生が戻ってきます。
本日の給食【7月21日(水)】
本日の給食のメニュー
スパゲッティカレーソース、オクラと大根のサラダ、ブルーベリーマフィン、牛乳
今日で、1楽器の給食は終わりです。皆さんの好きな献立はありましたか。学校で毎日食べる給食で少しでも元気になれるように、2学期も安心安全でおいしい給食にしていきます。
スパゲッティカレーソース、オクラと大根のサラダ、ブルーベリーマフィン、牛乳
今日で、1楽器の給食は終わりです。皆さんの好きな献立はありましたか。学校で毎日食べる給食で少しでも元気になれるように、2学期も安心安全でおいしい給食にしていきます。
7月21日(水)日光移動教室②
6年 日光移動教室
先程、宿舎にて
退館式を終えました。

日光江戸村に無事到着したとの連絡がありました。
先程、宿舎にて
退館式を終えました。
日光江戸村に無事到着したとの連絡がありました。
7月21日(水)1年校外学習
今日は
1年生が近くの郵便ポストまで出かけました。

事前に書いたはがきを
郵便ポストに投函してきました。

どの児童も交通ルールを守りながら行動できました。
1年生が近くの郵便ポストまで出かけました。
事前に書いたはがきを
郵便ポストに投函してきました。
どの児童も交通ルールを守りながら行動できました。
サイト案内
小中連携活動推進中!
新着情報
アクセス数
2
1
8
2
6
4
9
スクールメール未登録の方へ
【未登録の方の登録方法】
- 登録する端末から登録エントリー画面にアクセスし、空メールを送信する。
URLは【http://school-pass.jp/es06/entry】です。 - 折り返しの「仮登録受付メール」に記載の「認証URL」から本登録画面をアクセスしメンバー情報を入力する。