文字
背景
行間
きこえとことばの教室の部屋
きこえグループ①
11月16日(水)きこえグループ。
今回は、小学生4人、幼児さん4人の合計8人でのグループでした。
「もう私もお姉さんです。」そんな顔つきの小学生チームでした。
新しいメンバーが2人増えたので、まずは自己紹介。名前と好きな遊び、食べ物などなど。初めてのお友達もみんなの前でお話してくれました。
次は、「音楽会の楽器の練習が楽しいです。」と、それぞれの近況報告をしあいました。
小学生の元気な発表を聞いているうちに、幼児さんの手も挙がるように。幼稚園の様子を教えてくれました。6年生はプログラミングで作ったゲームを披露。「次はこんなゲームを作ってほしいな」なんてリクエストの声も。お兄さん、どうぞよろしく!!(笑)
今回は、小学生4人、幼児さん4人の合計8人でのグループでした。
「もう私もお姉さんです。」そんな顔つきの小学生チームでした。
新しいメンバーが2人増えたので、まずは自己紹介。名前と好きな遊び、食べ物などなど。初めてのお友達もみんなの前でお話してくれました。
次は、「音楽会の楽器の練習が楽しいです。」と、それぞれの近況報告をしあいました。
小学生の元気な発表を聞いているうちに、幼児さんの手も挙がるように。幼稚園の様子を教えてくれました。6年生はプログラミングで作ったゲームを披露。「次はこんなゲームを作ってほしいな」なんてリクエストの声も。お兄さん、どうぞよろしく!!(笑)
合同保護者講演会
11月14日(月)に、第七小学校との合同保護者講演会を行いました。今回は、NPO法人ゆいまーる代表の丸山亮子先生に来ていただき、「こころとことばを育む読み聞かせ」のテーマでご講演いただきました。読み聞かせのコツ、本の選び方、読み聞かせを通した豊かなコミュニケーションについて、たくさんのお話をいただきました。また、実際に読み聞かせもしていただきました。おとなになっても、本を誰かに読んでもらったり、一緒に読んだりすることって楽しい☆講演の内容については、3学期の教室だよりで詳細をお伝えします♬丸山先生、ありがとうございました。保護者のみなさまも、ありがとうございました。
そういえば、昨日は近畿地方で木枯らし1号が吹いたそうです。今日もまた、一段と寒い。みなさん、お体ご自愛ください。
木枯らしクイズ。( )の中はヒントです。
①木枯らしの○○○○○ (ショパンの練習曲)
②木枯らしに○○○○ (片思いは切ないです)
③木枯らし○○○○○ (あっしには かかわりのねえことでござんす)
誰か、クイズをといてくれないかなあ。といてほしいなあ。
そういえば、昨日は近畿地方で木枯らし1号が吹いたそうです。今日もまた、一段と寒い。みなさん、お体ご自愛ください。
木枯らしクイズ。( )の中はヒントです。
①木枯らしの○○○○○ (ショパンの練習曲)
②木枯らしに○○○○ (片思いは切ないです)
③木枯らし○○○○○ (あっしには かかわりのねえことでござんす)
誰か、クイズをといてくれないかなあ。といてほしいなあ。
主訴別保護者会
10月22日〜10月30日にかけて、お子さんの通っている主訴ごとのグループに分かれての保護者会を行いました。自己紹介をしていただいたあとは、「AよりもB」というゲームをしました。おとなになっても、みんなでゲームをするのは楽しいですね!
「お家では、どんなタイミングで発音の宿題をしていますか?」など、お家の方同士でお家での様子や聞きたいことの意見交換ができました。また、機会があれば開催したいと思います(・∀・)
ご参加いただいた保護者の皆様、お忙しい中ありがとうございました(*^^*)
「お家では、どんなタイミングで発音の宿題をしていますか?」など、お家の方同士でお家での様子や聞きたいことの意見交換ができました。また、機会があれば開催したいと思います(・∀・)
ご参加いただいた保護者の皆様、お忙しい中ありがとうございました(*^^*)
ハッピーハロウィン☆☆☆
きこえとことばの教室がハロウィン仕様になっています。
かわいいおばけちゃんとかぼちゃがいっぱい!
残念ながらお菓子はあげられないけれど、お菓子よりも甘〜〜〜〜い言葉をささやいてあげます❤(ӦvӦ。)
かわいいおばけちゃんとかぼちゃがいっぱい!
残念ながらお菓子はあげられないけれど、お菓子よりも甘〜〜〜〜い言葉をささやいてあげます❤(ӦvӦ。)
ことばグループ
10月26日(水)ことばグループ。
今日のグループはこんな内容で進めました。
日直さんの立候補を募ったところ、すぐに手があがり、5年生男子が引き受けてくれました。ありがとう!!
○今日から2名の新しいお友達が増えたのでまずは自己紹介。前に出たり、その場で言ったり、自分で言えそうなタイミングと場所を選んで自己紹介しました。自己紹介のあと、近況報告ということで、何人かのお友達が学校のことを教えてくれました。どの子も行事を楽しみにしているみたい!
○次に「きつ音あるある」。「チーズバーガーが食べたいけど『チ』が言いにくいから、いつもハンバーガーを注文するんだ。ああ、チーズバーガーが食べたい」のような、生活場面での吃音あるあるのエピソードを例として出し、みんなは、話すときこんなことってあるある?どうしてる?というのを、ざっくばらんにみんなで出し合いました。先生が「九九のときは?」と言ったその瞬間、みんなからは「あ〜。九九ねえ〜」と言った声があがりました。お互いの話を聞いて「同じだ〜」「え〜そうなの!?」と共感したり新たな発見をしたり。こうやって話す中で、解決策を探ったり、何より一人で悩まないで相談しようと思ってくれたりしたらいいな、と思っています。
○最後はボッチャ!いや〜、これは盛り上がりますね!どんな作戦でたまを投げるか、みんな真剣に相談しあっていました。いざ投げてみると、ジャックボールにピッタリとくっついた位置に投げる子も!みんな、上手上手!ジャッジにも力は入ります!
今日は初めて参加した子が「楽しかった」と言って帰っていくのを見て、とても嬉しい気持ちになりました。次回もぜひ、来てくださいね^^
次回は11月30日(水)15:30〜です。
今日のグループはこんな内容で進めました。
日直さんの立候補を募ったところ、すぐに手があがり、5年生男子が引き受けてくれました。ありがとう!!
○今日から2名の新しいお友達が増えたのでまずは自己紹介。前に出たり、その場で言ったり、自分で言えそうなタイミングと場所を選んで自己紹介しました。自己紹介のあと、近況報告ということで、何人かのお友達が学校のことを教えてくれました。どの子も行事を楽しみにしているみたい!
○次に「きつ音あるある」。「チーズバーガーが食べたいけど『チ』が言いにくいから、いつもハンバーガーを注文するんだ。ああ、チーズバーガーが食べたい」のような、生活場面での吃音あるあるのエピソードを例として出し、みんなは、話すときこんなことってあるある?どうしてる?というのを、ざっくばらんにみんなで出し合いました。先生が「九九のときは?」と言ったその瞬間、みんなからは「あ〜。九九ねえ〜」と言った声があがりました。お互いの話を聞いて「同じだ〜」「え〜そうなの!?」と共感したり新たな発見をしたり。こうやって話す中で、解決策を探ったり、何より一人で悩まないで相談しようと思ってくれたりしたらいいな、と思っています。
○最後はボッチャ!いや〜、これは盛り上がりますね!どんな作戦でたまを投げるか、みんな真剣に相談しあっていました。いざ投げてみると、ジャックボールにピッタリとくっついた位置に投げる子も!みんな、上手上手!ジャッジにも力は入ります!
今日は初めて参加した子が「楽しかった」と言って帰っていくのを見て、とても嬉しい気持ちになりました。次回もぜひ、来てくださいね^^
次回は11月30日(水)15:30〜です。