文字
背景
行間
きこえとことばの教室の部屋
きこえグループ
きこえグループの続き
ちょっとブレイクタイムということで、今回参加できなかった6年生が作ってくれたなぞなぞのスライドをみんなで見ました。このスライドがまたよく出来ているし、問題も優しいのやら難しいのやら引っ掛けやら、よりどりみどりでした(笑)
同じクラスから来ている6年生が「答えに異議があります!!」とのこと(笑)そのあたりは在籍学級でよろしくどうぞ、と、まとまりました(゚∀゚)みんな仲良いので決して喧嘩とかではないのでどうぞご心配なく(・∀・)
最後は「楽しく遊ぼう!」ということでボッチャをしました。
年長さんの2人も楽しんでくれたみたいです。この2人が初めてと思えないくらい投げるのが上手!!すっかり馴染んでくれて、嬉しかったです。
新しいお友達と一緒に楽しい時間が過ごせました。次回は11月16日。どうぞお楽しみに!!
最後に感想を言っているところ。座卓に集まってきて、なんだかお茶会みたい。
ちょっとブレイクタイムということで、今回参加できなかった6年生が作ってくれたなぞなぞのスライドをみんなで見ました。このスライドがまたよく出来ているし、問題も優しいのやら難しいのやら引っ掛けやら、よりどりみどりでした(笑)
同じクラスから来ている6年生が「答えに異議があります!!」とのこと(笑)そのあたりは在籍学級でよろしくどうぞ、と、まとまりました(゚∀゚)みんな仲良いので決して喧嘩とかではないのでどうぞご心配なく(・∀・)
最後は「楽しく遊ぼう!」ということでボッチャをしました。
年長さんの2人も楽しんでくれたみたいです。この2人が初めてと思えないくらい投げるのが上手!!すっかり馴染んでくれて、嬉しかったです。
新しいお友達と一緒に楽しい時間が過ごせました。次回は11月16日。どうぞお楽しみに!!
最後に感想を言っているところ。座卓に集まってきて、なんだかお茶会みたい。
きこえグループ
10月19日(水)2学期2回めのきこえグループです。
今日から、年長さん(来年きこえに通級予定)のお友達2名が参加しています。
最初は自己紹介。名前、学校、好きな〇〇〜と、自分のことを伝えました。
新しいお友達はちょっとドキドキしたかな。お兄さん、お姉さんは新しいお友達が入って嬉しいようです。
2つ目は「こんなことあったよ」。最近学校やお家であったこと、楽しかったこと、ちょっと困っていることなどなど、自由に思っていることを話してもらいました。
小学生たちは、運動会や音楽会の行事のことを話していました。運動会で1位が取れなくて悔しかったと話す子も。そして、音楽会の練習では音が楽器の音が大きすぎてちょっと困っちゃうなんて話も出ました。「補聴器をその時だけ取ってるよ」「体育館で聞こえにくいときはお友達に聞いているよ」と、聞き手の子たちからこうしているよ、という話が出て、みんなで「それいいね」「なるほど」といろいろな話が出来ました。
3つ目は手話タイム
今日のテーマは「気持ち」。嬉しい、楽しい、悲しい、好き、嫌いの手話表現を練習しました。みんな、表情もとても豊か。子供が小さい手で手話をするのって、なんだかかわいいですよね。
今日から、年長さん(来年きこえに通級予定)のお友達2名が参加しています。
最初は自己紹介。名前、学校、好きな〇〇〜と、自分のことを伝えました。
新しいお友達はちょっとドキドキしたかな。お兄さん、お姉さんは新しいお友達が入って嬉しいようです。
2つ目は「こんなことあったよ」。最近学校やお家であったこと、楽しかったこと、ちょっと困っていることなどなど、自由に思っていることを話してもらいました。
小学生たちは、運動会や音楽会の行事のことを話していました。運動会で1位が取れなくて悔しかったと話す子も。そして、音楽会の練習では音が楽器の音が大きすぎてちょっと困っちゃうなんて話も出ました。「補聴器をその時だけ取ってるよ」「体育館で聞こえにくいときはお友達に聞いているよ」と、聞き手の子たちからこうしているよ、という話が出て、みんなで「それいいね」「なるほど」といろいろな話が出来ました。
3つ目は手話タイム
今日のテーマは「気持ち」。嬉しい、楽しい、悲しい、好き、嫌いの手話表現を練習しました。みんな、表情もとても豊か。子供が小さい手で手話をするのって、なんだかかわいいですよね。
スマイルハッピーグループ
10月18日(水)第4回スマイルハッピーグループ。
前回の話し合いで決めた遊びの中から、今日はリレーとドッジボールをしました。
チームのメンバー同士でルールを相談してきてくれて、大盛りあがり!!
相談は、個別指導のときに集合したり、休み時間に集まったり、先生を介してやり取りしたりと、工夫して進めました。ルール説明や進行も子どもたちが担当。道具を使いながら説明する子もいました。
リレーは、普通に走るだけではありません。途中でなぞなぞに答えたり、ボールをドリブルしながら走ったりして、頭も体も余すところなく使っていただきました(・∀・)
ドッジボールは、「田んぼあみドッジ」をしました。4チームで4つの陣地に分かれ、ボールを当てっこしました。なんと、在籍学級の先生も参戦!!イエーイ!
みんなそれぞれ活躍しましたが、特に5年生チームが大健闘でした。
次回は11月22日。内容は…まだ内緒㊙。どうぞお楽しみに(・∀・)
前回の話し合いで決めた遊びの中から、今日はリレーとドッジボールをしました。
チームのメンバー同士でルールを相談してきてくれて、大盛りあがり!!
相談は、個別指導のときに集合したり、休み時間に集まったり、先生を介してやり取りしたりと、工夫して進めました。ルール説明や進行も子どもたちが担当。道具を使いながら説明する子もいました。
リレーは、普通に走るだけではありません。途中でなぞなぞに答えたり、ボールをドリブルしながら走ったりして、頭も体も余すところなく使っていただきました(・∀・)
ドッジボールは、「田んぼあみドッジ」をしました。4チームで4つの陣地に分かれ、ボールを当てっこしました。なんと、在籍学級の先生も参戦!!イエーイ!
みんなそれぞれ活躍しましたが、特に5年生チームが大健闘でした。
次回は11月22日。内容は…まだ内緒㊙。どうぞお楽しみに(・∀・)
ことばグループ
今日は2学期最初のことばグループです。
今日のことばグループは…
こんな内容で進めました。
①近況報告
夏休み、2学期の行事、学校生活のことなど、話したい人の立候補制で近況報告をしてもらいました。
「夏休みに家族で原宿に行きました。レインボーわたあめを食べました。」
「夏休みに、家の庭でスライダープールをしました。BBQもしました。楽しかったです!」
「校外学習で、モノレールに乗って多摩動物公園に行きました。」
などなど、にこにこ顔で、少し照れながら発表してくれました。
発表を聞いて、綿あめはどのくらい大きかったの?BBQは美味しかった?どんな動物が一番心に残ったの?と、色々な質問が出てきました。お話をしたり、聞くのって楽しいですね(*^^*)
②ゴールボール
パラリンピック競技にもなったゴールボールをしました。アイマスクをつけて、いざ、勝負!「メガネはどこにつけよっかな〜」と、アイマスクの上にメガネをかけて、お茶目な様子を見せる子もいました(笑)
白熱した試合の結果、勝負は引き分け。静かだけれども、盛り上がる。楽しいゲームです。みなさんもぜひ、やってみてください!
ダイビングディフェンス!
私達だって、ゴールは守り抜くわよ!!
③みんなで話そう
「あつしくんのなやみ」という、学芸会のセリフがうまく言えなくて悩む男の子の物語を聞いて、みんなで意見を交換しました。みんな、悩むこともあるけれど、友達が支えとなったり、セリフを工夫したりと前向きに取り組んでいるようです。一人で悩まず、心配なことがあったら、いつでも話してほしいな、話せる教室にしていきたいな、と、きこえとことばの教室はいつでも思っています。
次回は10月26日です。
今日のことばグループは…
こんな内容で進めました。
①近況報告
夏休み、2学期の行事、学校生活のことなど、話したい人の立候補制で近況報告をしてもらいました。
「夏休みに家族で原宿に行きました。レインボーわたあめを食べました。」
「夏休みに、家の庭でスライダープールをしました。BBQもしました。楽しかったです!」
「校外学習で、モノレールに乗って多摩動物公園に行きました。」
などなど、にこにこ顔で、少し照れながら発表してくれました。
発表を聞いて、綿あめはどのくらい大きかったの?BBQは美味しかった?どんな動物が一番心に残ったの?と、色々な質問が出てきました。お話をしたり、聞くのって楽しいですね(*^^*)
②ゴールボール
パラリンピック競技にもなったゴールボールをしました。アイマスクをつけて、いざ、勝負!「メガネはどこにつけよっかな〜」と、アイマスクの上にメガネをかけて、お茶目な様子を見せる子もいました(笑)
白熱した試合の結果、勝負は引き分け。静かだけれども、盛り上がる。楽しいゲームです。みなさんもぜひ、やってみてください!
ダイビングディフェンス!
私達だって、ゴールは守り抜くわよ!!
③みんなで話そう
「あつしくんのなやみ」という、学芸会のセリフがうまく言えなくて悩む男の子の物語を聞いて、みんなで意見を交換しました。みんな、悩むこともあるけれど、友達が支えとなったり、セリフを工夫したりと前向きに取り組んでいるようです。一人で悩まず、心配なことがあったら、いつでも話してほしいな、話せる教室にしていきたいな、と、きこえとことばの教室はいつでも思っています。
次回は10月26日です。
きこえグループ②
きこえグループの続き。
③手話タイム&手話クイズ
今回から、子どもたちと手話の練習タイムを取り入れることにしました。毎回、テーマを決めて色々な手話を覚えていけたらいいなと思っています。
今回の手話のテーマは「あいさつ」です。おはよう、こんにちは、などなど。覚えていくとけっこう楽しい((o(´∀`)o))子どもたちはお互いの様子を見ながら練習していました。そして、手話クイズ。今回は「動物」です!中1のお姉さんも一緒に出題してくれました。「あ〜!わかった〜!!」「え〜!!!!そうだったの!?」と盛り上がりました。動物の手話は、その見た目や特徴が手がかりになっています。
ちなみに、現役手話通訳をしている人が言うには、手話に大事なのは、お互いにコミュニケーションをとりたい、仲良くなりたいという「ハート」だそうです。間違ってもぜーんぜん問題ない!まずは、使ってみよう( ゚∀゚)o
④お楽しみタイム「風船バレー」
世界バレーはオランダ、ポーランドで開催されていますが、きこえバレーは、ここ、第八小で開催されました!
お互い真剣勝負です。結果は3−3の引き分け。白熱した試合になりました。
③手話タイム&手話クイズ
今回から、子どもたちと手話の練習タイムを取り入れることにしました。毎回、テーマを決めて色々な手話を覚えていけたらいいなと思っています。
今回の手話のテーマは「あいさつ」です。おはよう、こんにちは、などなど。覚えていくとけっこう楽しい((o(´∀`)o))子どもたちはお互いの様子を見ながら練習していました。そして、手話クイズ。今回は「動物」です!中1のお姉さんも一緒に出題してくれました。「あ〜!わかった〜!!」「え〜!!!!そうだったの!?」と盛り上がりました。動物の手話は、その見た目や特徴が手がかりになっています。
ちなみに、現役手話通訳をしている人が言うには、手話に大事なのは、お互いにコミュニケーションをとりたい、仲良くなりたいという「ハート」だそうです。間違ってもぜーんぜん問題ない!まずは、使ってみよう( ゚∀゚)o
④お楽しみタイム「風船バレー」
世界バレーはオランダ、ポーランドで開催されていますが、きこえバレーは、ここ、第八小で開催されました!
お互い真剣勝負です。結果は3−3の引き分け。白熱した試合になりました。