文字
背景
行間
日誌
カテゴリ:1年生
1年 水泳指導
6月18日(水)1・2校時、1年生が小学校に入学して初めての水泳の学習を行いました。
1年 授業の様子
6月12日(木)3校時、1年生の授業の様子です。1・2組は国語でした。2組は図書館支援指導員による読み聞かせをしていました。3組は音楽でした。
1年 給食
6月4日(水)1年生の給食の様子です。
1年 授業の様子
5月22日(木)2校時、1年3組の国語の授業の様子です。「とん こと とん」の学習に取り組みました。
1年 授業の様子
5月16日(金)1校時、1年1組の国語の授業の様子です。「ぶんをつくろう」の学習に取り組みました。
1年 食育
4月30日(水)1年生を対象にした学校給食課の栄養士による食育「みんなの給食」の授業がありました。写真は1年2組の様子です。
1年 授業の様子
4月24日(木)1校時、1年1組の国語の授業の様子です。「あいうえおのことばをあつめよう」の学習に取り組みました。
1年生を迎える会
4月24日(木)1年生を迎える会がありました。代表委員会による迎える言葉、2年生から6年生による歓迎の言葉、2年生からのプレゼントで、1年生を歓迎しました。
専科の授業の様子(音楽)
4月23日(水)3校時、1年1組の音楽の授業の様子です。「うたってうごいて みんなで おんがく」の学習に取り組みました。
1年 給食開始
4月17日(木)1年生の給食が始まりました。担任や支援員等の指導を受けながら、上手に準備することができました。本日の献立は、チキンライス・フライドポテト・コンソメスープ・牛乳でした。