日誌

カテゴリ:学校のようす

本は心の栄養




自分のペースで読み進める子どもたち。
「本は心の栄養」です。
子ども時代のうちに様々な本に出会い、豊かな感性を磨いていってほしいですね。

身体計測


各学年、身体計測を行っています。
9月時の計測と比べて、どれくらい成長しているでしょうか。
成長カードを持ち帰らせますので、お子さんとご確認くださいね。

タブレットパソコン




本校では、市から配布されたタブレットパソコンも使い、授業を行っています。
友達のノートの取り方を画像で確認したり、自分たちの動きを動画で確認したりと、様々な場面で活用していることもあります。

2学期も残り2週間


2学期も残り2週間ほどとなりました。
各学級とも、これからまとめや振り返りなどに力を入れていきます。
ご家庭でも、お子さんの学習に目を通す他にも、手洗い・うがい、水分補給などの励行をお願いします。

寒さにも負けず


 昼休みに、鬼ごっこの鬼決めをするジャンケンをしています。


体育の時間も円陣を組んで、士気を高めています。
子供たちは寒さにも負けず、外で元気いっぱい体を動かしています。

九小祭






絶好の九小祭日和になりました。
子供たちは、ポップコーンや味噌、ジャムを売ったり、和太鼓を演奏したりするなど、活躍することができました。
保護者や地域の方々にも、たくさんご協力いただき、ありがとうございました。