文字
背景
行間
日誌
カテゴリ:5年生
5年 授業の様子
9月1日(金)2校時、5年生の授業の様子です。1組は学級活動、2・3組は国語でした。2・3組は毛筆の学習に取り組んでいました。
1学期を振り返って 6月⑤
6月14日(水)から16日(金)5年生の八ヶ岳自然教室がありました。










5年 水泳指導
7月20日(木)5年生の水泳指導の様子です。これで本年度の水泳指導は終了です。

5年 授業の様子
7月13日(木)5年生の授業の様子です。1組は国語でした。1組は文章を作成していました。2組は学活でした。2学期の振り返りに取り組んでいました。3組も学活でした。子ども祭りの話し合いをしていました。


立川市立小学校教育研究会
本市では、市内の小学校の全教員が19の教科や領域等の研究部会に分かれて研究活動に取り組んでいます。「立川市立小学校教育研究会」と言います。基本的に毎月第一水曜日の午後に一斉部会を開催しています。
本日(7月5日(水))、本校の5年3組において体育部会の研究授業を行いました。フラッグフットボールの授業でした。




第九小学校校歌
リンク
立川市へのリンク(外部)
訪問者数
3
7
6
0
8
8
7