日誌

カテゴリ:6年生

給食「ベジぱくDAY」・リクエスト給食

 2月18日(火)本日の給食は「ベジぱくDAY」給食でした。今月の野菜は「小松菜」です。小松菜のソテーが提供されました。また、本日は本校の6年生によるリクエスト給食でもありました。ガーリックトーストが提供されました。写真は6年生の給食の様子です。

中学校授業体験

 2月14日(金)立川第五中学校において、大山小、上砂川小、第九小の6年生を対象とした授業体験がありました。生徒会の説明の後、各教科の授業を体験しました。

6年 がん教育

 1月31日(金)5校時、6年生を対象にがん教育を実施しました。立川病院の医師をゲストティーチャーにお迎えし、がんについて学習しました。立川病院の皆様ありがとうございました。

専科の授業の様子(図工)

 1月27日(月)3校時、6年3組の図工の授業の様子です。「墨と水~様々な技法を楽しみながら~」の教材の学習に取り組みました。

6年 授業の様子

 1月23日(木)1校時、6年2組の国語の授業の様子です。「考える人の行動が世界を変える」の学習に取り組みました。