文字
背景
行間
日誌
カテゴリ:2年生
児童集会
2月29日(木)児童集会がありました。集会委員会によるじゃんけん大会でした。写真は2年生の様子です。
避難訓練
2月22日(火)2校時、避難訓練を実施しました。地震を想定した訓練でした。雨天のため廊下までの避難としました。写真は2年生の様子です。
2年 授業の様子
2月16日(金)1校時、2年2組の国語の授業の様子です。「ガンジーはかせの大はつめい」の学習に取り組みました。
絵本コラボ給食
2月5日(月)本日の給食は「えほんコラボ」でした。今回の絵本コラボは「へんてこパンやさん」とのコラボでした。「ピザ」が提供されました。写真は2年生の給食の様子です。
2年 授業の様子
1月19日(金)2校時、2年1組の国語の授業の様子です。「おにごっこ」の学習に取り組みました。
2年 正月遊び
1月12日(火)2年3組が正月遊びに取り組みました。
3学期給食開始(絵本コラボ給食・正月献立)
1月11日(木)3学期の給食が始まりました。本日の給食は「えほんコラボ」でした。今回の絵本コラボは「おもちのきもち」とのコラボでした。「白玉餅の雑煮」が提供されました。また、正月献立でもありました。「白玉餅の雑煮」の他に、牛乳、ごはん、松風焼、田作りが提供されました。写真は2年生の給食の様子です。3学期も、おいしく安全・安心な給食を提供していきます。
2学期を振り返って 10月⑤
10月下旬の行事等です。
読書週間
2年 生活科「虫探し」
2年 動物とのふれ合い体験
12月8日(金)2年生が生活科の学習で移動動物園による動物とのふれ合い体験を行いました。
2年 立川市民科「昔遊び」
12月4日(月)3・4校時、2年生が立川市民科「昔遊び」に取り組みました。地域の方々に昔遊びを教えていただきました。ご指導いただいた地域の皆様ありがとうございました。
第九小学校校歌
リンク
立川市へのリンク(外部)
訪問者数
3
7
9
3
8
2
5