文字
背景
行間
日誌
2021年4月の記事一覧
対面式・児童朝会
元気よく遊ぶ子どもたち。でも音楽が鳴ったら
朝礼の隊形へ。
今日はまず、1年生との対面式。この後お互いに
向き合って「よろしくお願いします!」と元気
にあいさつを交わしました。そして、拍手で朝
礼の列へ並びます。このとき在校生が拍手をし
て迎えたのですが、この拍手がまたなんとも言
えぬ、気持ちのこもった拍手でした。
校長先生のお話です。まず、きのう届い
たお手紙です。近所の方が、1年生がしっ
かりあいさつするので、うれしくなりまし
たというお手紙の紹介です。
また、新しいお友だちのいいところを見付
けください。いいところを伝えられる人に
なりましょう、というようなお話です。
あいさつを頑張ると、友達を大切にするは、
入学式でもお話しされたことです。この2
つを4月は頑張りましょう。
今月の目標は、すすんであいさつをしようです。
朝礼の時に、「礼!」と言われなくても自然
に礼ができるようにしましょう。
登下校の注意です。1列か2列ではじを
歩きましょう。運転手さんと目と目を
合わせて、安全に道路を渡りましょう。
他の人の庭などを通らないようにしま
しょう。明日から登校指導をします。
ごはん いかの野菜衣揚げ ひじきの炒り煮
とんじる 牛乳
和風です。ごはんが主食、いかの野菜衣揚げが主菜
ひじきの炒り煮が副菜、とんじるが汁物です。
こんな風に、主食・主菜・副菜・汁物をそろえるのが
献立のポイントだそうです。
明日も頑張ろう!
今度は菜の花が目立つようになりました。
モンシロチョウもとんでます。
1年生は少しずつ自分で朝の準備が
できる様にがんばるのですね。
5年生の教室より。すごーい!ずらっと
並んでいます。「本格的に始まるな!」
って感じですね。
3年生の教室より。可愛いたぬきの当番表
ですね。おなかも、ぽんぽんっと!
掃除当番は、ぞうさんですね。
皆で協力しようね!
ゾウきんでしっかりふくんだゾウ!
3年生の社会科副読本「わたしちの立川」には、
九小の写真もばっちり載っていますよ!
3学期に立川の昔を調べるようですよ。
さあ、来週も頑張りましょう!!
最近の写真から
1年生の各教室には、この1年間行われる
ことのの様子を、貼ってあります。今の2
年生が、3学期に丁寧に描きました。訂正
です。この桜の模様は昨年、休校中にくわ
のみの介助員のみなさんが作ったものです。
特別支援教室「キラリ」廊下には月に
1回程度このようなポスターが掲示さ
れます。トップページにも載せます。
これは、毎年くわのみ学級からいただく
「くわのみカレンダー」です。丁寧な紙
版画です。
「やさしい言葉と思いやり」が年間の生活目標。
「すすんであいさつをしよう」が4月の生活目
標です。この3つは、毎月トップページに掲載
します。
まってました!
さあ、始まりました学校給食(2年生~6年生)!
これは職員室用ですが、各学級にも配膳員さん
自作のメッセージが!ちなみに「ナルト」かな?
と思ったら、ジャンプで人気の漫画なんだそうで。
バターロール ミートオムレツ パセリポテト
麦入り野菜ジュース 牛乳
このオムレツ「グリル」という大きな鉄板で
焼いたもの。子供の机が縦3×横8の24個
分の大きさ!共同調理場でオムレツを作って
いるのを見たことがありますが、手早さに、
びっくりしました。
ちゃんと前を向いて間をあけて、静かにもぐもぐ
タイムです。2年生いいですね。
もう食べ終わった子もいます。「おいしかった。」
の笑顔です。
【久しぶりのおまけ】
見守りのシルバーさんは、野菜などをこやつらに
時々持ってきてくれます。ありがとうございます。
しかし今日は、なんと肉じゃが!食べるかなあと
見ていたら、しっかり食べていました。肉も食べ
るのね。
一週間、長かったぜ!
8時より前に登校し、下駄箱の様子をみる
6年生。困ったときはお助けします。来週
雨が降ったら、特に力が必要です!
6年生は、全部手を出したら1年生のために
よくないと感じているらしく、さりげない思
いやりです。おお、もう座っている子も多い
ぞ!早くなりましたね。
うわあ、1年生同士で名札を付けてあげ
ています。いいですねえ。6年生は前の
方で活躍中。長かった今週の成果の一つ
ですね。
第九小学校校歌
リンク
立川市へのリンク(外部)
訪問者数
3
2
8
2
2
6
6