文字
背景
行間
日誌
2021年5月の記事一覧
最近の出来事から
ピースごはん 肉じゃが めひかりの唐揚げ
みかんゼリー 牛乳
ピースごはんとは、今が旬のグリーンピースを使った
ごはんです。ここで調理場からのクイズ。グリーンピ
ースはどのようになっているでしょうか。
①サクランボのように木にひとつぶひとつぶなっている。
②ジャガイモのように土の中になっている。
③枝豆のようにさやの中になっている。
正解はもちろん③。ふふふ、畑の多い砂川地区の九小を
なめたらあかんぜよ。枝豆の仲間だもんね。
さあ、明日は幸運のハートにんじんの日です。配膳員さ
んよろしくお願いします!
緊急事態宣言の間は、ボールや遊具は使えません。
(体育は可能)そこで、なわとびや鬼ごっこが
人気です。こうやって1年生の相手をしてくれる
お姉さんやお兄さんもいました!
ちょっと前の写真になりますが、日光移動教室の
下調べ(業界用語で「実踏」)をしてきた、担任
への、子どもたちのメッセージの一部分です。
かわいい三猿や眠り猫もいるような・・・。
1年生の朝。まずランドセルをしまったら
こうやって、音読カード・連絡帳・宿題
・・・種類毎にきちんと出します。おや、
先生に言われなくてもみんなできるよう
になりましたね。この後は自由帳や本読
みなどをして、静かに朝の会を待つそう
です。男の子が教えてくれました。
「ピ・ピ・ピ・ピ・ピ!」
これは避難訓練です。今年度はいろいろ形態を
工夫した避難訓練を計画中です。今日は、防犯
ベルの使い方を学びました。急に教室へ入った
ので、びっくりさせてしまったかな?ごめんね、
でも私は不審者じゃないですよ。
4年生のある学級。
「防犯ベルはどこに付けたらいいでしょうか?」
①ランドセルの横
②肩掛けのところ
③ランドセルの中
正解は、なんと②!
「じゃないと、いざって時に鳴らせなくなります。」
おお、目からうろこのお話でした。
どうぞ、ご家庭でも、チェックをしてあげてください。
このように、手の届くところに付けるのが正解
です。このデザインならかわいい飾りのようで
違和感はありませんねえ。
へちま あさがお
今日も、4年生がヘチマの種を植えました。
牛乳パックの再利用とは、SDGsではな
いですか。この小さな種が大きなヘチマに
なるんですよ。
1年生の子どもたちも、あさがおの種を
まきました。指で穴をほって、種を入れ
て、土をかぶせます。
これから、時々この中庭に、水をやりに
来てくださいね。いくつ花が咲くでしょ
うか。楽しみに。
カレーピザ パスタサラダ エリンギのスープ 牛乳
みんな美味しかったけれど、今日は暑かったので、
パスタサラダが、涼しげで美味しかったですよ。
ピザの生地もカリッとしていました。
2年生の図工から。大きく描けていますねえ。
おしゃれな恐竜に見えますが、どうでしょう。
もうすぐ完成だそうです。
これもおしゃれな鳥ですね。少ししか見られな
かったのですが、バックの絵を紙に描いて、動
物たちはべつの紙に描いてみたいですね。
クレパスの使い方が、みんな上手です。先生の
指導をよく聞いていましたね。
朝会など
今日はTVの朝会です。緊急事態宣言が延長
されました。外から戻ったら必ず手を洗う、
部屋の中ではマスクをする。外でマスクをし
て、運動すると苦しいときには、誰もいない
ところでとるのも大事です。熱中症も気にな
る時期になりました。
校長先生のお話は、新しい生活様式について
もう一度振り返ったおはなしでした。しっか
り守って行きましょう!
生活指導のお話です。
①朝早く来て、玄関が開くのを待つ場合には
密にならないように気をつけます。
②マスクをして外で遊んでいて、激しい動き
の時には時々外すのも大事です。また部屋
の中などでは、きちんと付けていましょう。
司会の先生から、今月の生活目標です。
チャイムや時間を守ることの大切さに
ついてのお話でした。
クルックル-。ハトがじっと座って何を
見つめているのでしょうか。
おそらく、あしっこガーデンのこの木に
巣を作っているようです。主事さんが仕
事をここでしていると、この木の中に、
親鳩が何回も出たり入ったりしているそ
うです。見つかりませんでしたが、巣は
ありそうです。
休み時間に、にわとりに葉っぱをあげて
くれている子どもたち。ありがとうござ
います。子どもたちが網のそばによると
期待してすぐに、子どもたちのそばに、
よってくるようになりました。
順位確認と訂正・おまけ
また、にわとりかと思われるでしょうが、
日の暮れかかった夕方。彼らは木の上で寝ます。
左から、1位のクロコ(高くていい位置)
2位・3位のクロゴマ・シロゴマです。
何回も言いますが、寝る場所も強い順に
固定されています。ということは・・・。
かわいそうに、「との」は水道のここで
寝るのです。最近けんかをよくしていま
したが、4位になってしまいましたね。
木を取り付けてみんなで木の上に寝させ
ようと、コーディネーターの方が作って
くれたのですが・・・・。
各学級、クラスや個人の目標が決定、掲示され
ています。これは、くわのみ学級の目標です。
学習が2つ、生活が1つの目標です。友達と仲
良くしていきましょう。
【おまけの訂正】
この方が、二宮尊徳さん。一般には「金次郎」と
表記され、私もそう思っていたのですが、
「二宮金治郎」と自筆文書には書かれているそう
です。始めて知りました。
また、本名「二宮尊徳」をずっと「そんとく」と
思っていたのですが、これも「たかのり」と言う
そうです。恐るべしウィキペディア!書かれてい
る生涯を読むと、なるほど銅像になるのも分かり
ました。
とはいえ、歩いて本を読むのは危険だとか、
歩きスマホの例もあり、最近は減っている、
二宮像ですが、なんと座って読書をする像も
できているそうです。
いろんな光景・風景
節句はいくつかあるのですが、5月は
端午の節句です。砂川地域でもコイのぼり、
五色の吹き流しをあげ、武者人形を飾って
祝いました。ちまきや柏餅を食べました。
(記念誌「あしっこ」より)
これは立川ではありませんが、近所の大きな
こいのぼり。今日も風が強かったですね。この
後片付けられました。
最近は、カーネーションだけでなく、
あじさいなどいろいろな花が用意さ
れていますね。さすがに売れていて、
間に合ってよかったです。
立川でないし、学校にも関係ないのだけれど、
家のある市から、フェンシングやマラソンの
選手などが、オリンピックに出場予定です。
実はこの道路も、自転車のロードレースが行
われます。決行するにしろ、延期や中止にな
るとしても、我々は大げさでなく歴史の証人
となります。ただ選手に文句を言うのはおか
しいですよね。
今日は、まさに初夏の陽気で、半袖で過ごさ
れた方も多いのではないでしょうか。とはい
え意外と一日の気温差があるので、お気を付
け下さい。
第九小学校校歌
リンク
立川市へのリンク(外部)
訪問者数
3
2
8
4
5
6
5