日誌

2024年12月の記事一覧

避難訓練

 12月10日(火)朝の時間に避難訓練を実施しました。緊急地震速報が配信され、地震が発生したという想定の訓練でした。

6年 図工(木版画)

 12月9日(月)6年生が図工で木版画に取り組んでいます。授業の写真は3組、作品の写真は2組のものです。

4年 授業の様子

 12月9日(月)3校時、4年生の授業の様子です。1組は立川市民科、2組は理科、3組は社会でした。

3年 授業の様子

 12月9日(月)3校時、3年生の算数の授業の様子です。テストに取り組んでいました。

にこにこジャンプ

 12月9日(月)「にこにこジャンプ」の取組も2週目になりました。中休みの取組の様子です。

全校朝会

 12月9日(月)全校朝会がありました。体罰や性暴力等に関する校長講話の後、体育委員会の児童が今月の生活目標について劇を取り入れた発表を行いました。

 

学校生活をよりよくするために

 12月11日(月)全校朝会で、「体罰や性暴力は許されないこと、教職員等の言動で困ったことがあれば相談すること」について校長講話を行いました。

にこにこジャンプ

 12月6日(金)中休みの「にこにこジャンプ」の取組の様子です。

あいさつ運動

 12月6日(金)朝のあいさつ運動の様子です。5・6年生が一緒にあいさつ運動を行いました。