学校のできごと・学校からのお知らせ

今後の教育活動について

立川市教育委員会より、以下のように連絡がありました。

国や都の方針を踏まえ、第16回立川市新型コロナウィルス感染症対策本部会議において、以下のように決定しましたので、ご理解・ご協力のほどよろしくお願い致します。

始業式・入学式は先日お知らせした通り、4月6日(月)に予定通り実施し、4月10日(金)まで臨時休業とし、始業式・入学式後の登校日を4月13日(月)とします。
4月14日以降の教育活動につきましては、13日の登校日にお知らせします。



登校する際は、飛沫感染を防止するために、マスクの着用をお願いします。
健康観察カードへの記入はいかがでしょうか。毎日の記入をよろしくお願い致します。
今後、新たな情報や変更点がありましたら、できるだけ早く皆様へお知らせできる体制を整えております。その際は保護者向けメール・HP上でお知らせ致します。

新6年生が新学期準備を行いました

  
 
今日、新6年生が学校の最上級生であるという自覚を持ち、責任感を確認すること・「気持ち新たな新学期」を全校児童がむかえられるようにすることを目的に、新学期準備を行いました。

各学級の机・椅子の移動、清掃と入学式準備を予定していましたが、感染拡大を防止するために、各学級の机・椅子の移動、清掃に限定して行いました。
とても一生懸命働いている後ろ姿は、成長して見えました。

始業式について

 ご家庭の皆様におかれましては、臨時休業中・春休み期間中における学習支援などにご協力頂いておりますことに感謝申し上げます。

 さて、立川市教育委員会より今後の教育活動への対応について新たな連絡がありましたので、ご連絡いたします。

 4月2日現在、4月6日に予定しております、始業式・入学式は実施する予定です。

 従って、新2年生~新5年生の今年度最初の登校は4月6日(月)〔始業式〕となります。
 新6年生につきましては、明日、4月3日(金)に新学期・入学式準備を行うため、登校日となります。

 
 登校する際は、飛沫感染を防止するため、マスクの着用をお願いします。毎日の検温・健康観察カードへの記入はいかがでしょうか?

お子様の健康観察はもちろん、ご家庭の皆様につきましても体調には十分にご留意ください。

昨日より、新年度となり松中小にも新しい先生がやってきました。『気持ち新たな新学期』を迎えられるよう、教職員一同一丸となって準備を進めて参ります。本年度もよろしくお願いいたします。


■始業式

4月6日(月)

登校時刻  8時

持ち物は、各学年年度末のお便りで確認してください。

マスクをして着用し、登校してください。

立川市立松中小学校

校長  福原 憲生

入学式について

 先ほどもご案内した通り、4月2日現在、入学式は予定通り実施する予定です。
 今後、変更や新たなお知らせなどがありましたら、HP上でご案内いたします。
 ホームページのチェックをお願いいたします。

■開校50周年記念 令和2年度 入学式
4月6日(月)
9時45分受付開始
10時25分開式
各ご家庭保護者2名まで
お子様も保護者もマスクを着用してください
立川市立松中小学校
校   長  福原 憲生


絵文字:NEW今年度ご入学予定の皆様向けの公開しました。

平成31年度最終日の学校

 本当に大変な3月でした。
学校が急にお休みになってしまい。児童の皆さんは、家庭にいる時間が長くなりました。外で遊ぶことも自由にできなくなってしまいました。
ご家庭の保護者の皆様もお仕事や普段の生活とは異なる日々を過ごされ、ストレスもたくさん溜まってしまったのではないでしょうか。
学校の桜は、満開です。桜の花びらのじゅうたんが敷かれたようです。
自然に癒されるはずの季節を迎えましたが、まだまだ、外出や生活の自粛が続き、先の見えない状態です。

先日、季節外れの雪が降りました。学校の青々としていた麦は、写真のようにたおれてしまっています。「麦は踏まれても立ち上がって穂を伸ばし、実をつけます。」
きっと、数日のうちに立ち上がると思います。
松中小学校の子供たちも 保護者の皆さんも 先生方も 職員も
いつものように生活が再開できる日にむけて進みましょう。
  
 

学校再開に関するQ&Aについて

臨時休業中・春休み期間中は、ご家庭での学習支援等多方面でご理解とご協力をいただいていますことに感謝申し上げると共に、日頃より本校の教育活動へのご理解とご協力をいただいておりますことに厚く御礼申し上げます。
さて、この度、文部科学省より、『来年度の学校再開に関するQ&A』ページが公開されました。ご不明点や心配な点がありましたら、ご覧ください。
本校といたしましては、これまでと同じように文部科学省・東京都教育委員会・立川市教育委員会の指示に従い決定いたします。

現在、本校教職員は、始業式・入学式が無事に実施できるよう、出勤時のアルコールによる手指用毒やマスク着用による飛沫感染を防止しています。また、消毒力の強い次亜塩素酸ナトリウムを用いた、校内設備・備品の消毒を実施しています。
昨日のメール、ホームページでもお伝えしたように、東京都知事・立川市長からの要請に従い、今日・明日は『不要不急の外出』を控え、『3つの密』を避ける行動を心がけてください。

4月に、「気持ち新たな新学期」に皆さんと会えることを楽しみにしています。
生活習慣を整えること、体調には十分に気をつけて過ごしてください。

学校再開に関するQ&A
(文部科学省)
*クリックすると拡大表示できます

今週末の過ごし方について

立川市教育委員会より以下のように連絡がありました。

立川市立小・中学校 保護者の皆様へ

 3月25日(水)の小池都知事の緊急会見において、「現在の状況は、新型コロナウィルス感染爆発の重大局面ととらえ、一人一人が危機意識をもって『今週末の不要不急の外出』『夜間の外出』を控えていただくよう」強い呼びかけがありました。
 子どもたちが心待ちにしている4月からの教育活動を再開するためにも、社会全体が危機意識をもって行動することが必要です。保護者の皆様におかれましても、お子様たちともども、皆様の健康・安全を第一に、三密(密閉空間、多くの人の密集、密接での会話)を避ける等の取り組み強化及び都知事の呼びかけにご協力いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
立川市教育委員会

平成31年度卒業式を挙行しました

  
 
    

先ほど、無事に平成31年度松中小学校卒業式を終了しました。

児童退場後、各学級ごとに記念写真の撮影を行い、ご家庭の方々へ感謝の気持ちを表現しました。

準備の時間も限られた中での実施でしたが、とても立派な姿を見せてくれました。

立川市のキャラクター『くるりん』が特別にお祝いに駆けつけてくれました。
 

笑顔で中学校へ進むことができ、嬉しいです。

今後の活躍に期待しています。


また、先日、健康と体力づくりに努力した児童として、6年生の久保あかりさん、福田善さん、葛井楓木さん、久保大樹さんが立川市学校保健会から表彰されました。例年なら、立川RISURUホールで表彰式が実施されますが、現状を踏まえ、中止となってしまいました。そこで、校長先生から今日、直接、4人の児童に手渡されました。

これからも健康に気をつけて欲しいです。


最後に、卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。

いつでも松中小へ遊びに来てください。

さようなら!お元気で!!

平成31年度修了式を行いました

  
 

本日、平成31年度修了式を行いました。

久しぶりの学校で、朝休み中はお友達とのお話で元気に盛り上がっている姿が至る所で見られました。

修了式は放送で行いました。

校長先生のお話はどのクラスも落ち着いて、静かに聴くことができていました。切り替えの素早さは素晴らしかったです。長い休み明けに、児童の皆さんの大きく成長した姿を見ることができて嬉しかったです。

児童の皆さんは健康に十分気をつけて、また4月に再会できることを楽しみにしています。


明日は6年生が卒業式を迎えます。

今日は最終準備を6年生と教員で行いました。

明日の卒業式の詳細につきましては、下記記事をご覧ください。

明日は修了式です

明日、3月24日は今年度最後の登校日となる修了式です。
明日は最後の登校日です。午前8時15分までには教室にいることができるよう、いつもより少し早めに登校するようにしましょう。
以下が明日の持ち物です。お子様とよくご確認ください。
●明日の持ち物
ランドセル
筆記用具
連絡帳
上履き
残っている荷物を入れる袋(大きめのものを推奨します)
図書館の本(貸し出しをしている人は必ず返却します
給食アレルギー対応表・継続申請書(当該児童のみ)

★科学クラブの児童
材料費(75円)を封筒に入れ、封をして担任へ提出


明日朝の委員会当番(放送委員会・飼育委員会)はありません。
下校予定時刻は、午前10時30分です。

平成31年度卒業式について

3月25日に卒業式を実施します。
今年度の卒業式は感染拡大防止に伴う対策とし、式を大幅に短縮して行います。

  • 児童の登校時間は9時です。
  • 受付開始時間は9時を予定しております。
  • 開式は9時30分を予定しております。
  • 感染拡大防止の観点より、アルコールによる手指消毒とマスクの着用をを入場される全員の方にお願いします。マスクは忘れずにお持ちください。
  • 入場可能人数は1家庭2人までとなっております。ご兄弟などのご参列はご遠慮ください。
  • ご来賓の方のご出席は遠慮していただいております。
  • 電報・祝電の披露は行いません。場内に掲示しますのでご覧ください。

一生に一度の思い出に残る小学校卒業式がこのような形での実施となることは大変心苦しいですが、教員一同、記憶に残る良い式になるよう、一丸となり準備を進めております。
明後日の式が最高のものとなるよう、どうか、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

休業中の学習支援コンテンツについて

臨時休校中の学習支援等ご協力を頂きありがとうございます。
さて、先日休業中の学習支援コンテンツについてご紹介いたしましたが、今回は、また別のサイトをご紹介いたします。
やってみよう運動あそび
(日本レクリエーション協会)
Myスポーツメニュー
*PDFファイルが開かれます(スポーツ庁)
科学技術の面白デジタルコンテンツ
(科学技術広報研究会)
おすすめキッズサイト
(一般社団法人 教科書協会)

さくらが開花しました


東京都では昨日、さくらの開花発表がありましたが、松中小では少し前から咲き始め、今日はすでに1本だけたくさんの花をつけていました。
綺麗なさくらを見たいという方は平日の校庭開放時にご覧になれます。
西門前のこぶしも綺麗に咲いています。(ちなみにこぶしは立川市の花です)

*写真の西門のさくらは現在工事が進んでいる変電設備付近のものです。
 ご覧になる際は、工事車両などに十分に注意するよう、ご指導をお願いいたします。

卒業式の会場準備を行いました

 
卒業式の会場準備を行いました。
例年だと5年生にお願いする作業ですが、今年は教職員だけで準備をしました。
規模を縮小しての開催となりますが、先生たちは良い思い出となるよう、例年以上の気合いが入って準備・計画を進めています。

お子様の健康状態をお知らせください

本日(13日)お昼にメールメイトでお子様の健康状態をお伺いする、メールを配信いたします。
ご家庭で過ごす時間が長くなってきており、身体症状とともに気持ちの面も心配しています。「子どもの居場所確保」ということで校庭や図書館を開放しております。適切にご活用ください。
なお、公道でのボール遊びは危険です。ご家庭でお子様へのご指導をお願いいたします。

みなさん元気にしていますか?

学校がおやすみになって9日たちました。
みなさん げんきにしていますか?6日のきんようび、みなさんのたいちょうをこたえていただく メールをおうちの方におくりました。ほとんどのおともだちは「げんきです」とおへんじがかえってきました。せんせいたちはホッとしました。

がっこうのこうていは、あさ9じから12じまでと ごご1じから4じまであいています。おうちの方とそうだんをして からだをうごかしてあそぶこともできます。

きそくただしいせいかつは、いろいろなびょうきにかかりにくいちからになります。
たいくつなじかんもたくさんあるかもしれませんが、けいかくてきにすごしましょう。

6年生のみなさんへ
卒業前の大切な学校での時間が無くなってしまっていますが、お休みに入る前に先生方が言っていた言葉、覚えていますか?
「この期間を自ら計画的に過ごすこと。生活も学習もやり遂げること。それが中学生への大切なトレーニングになる。きみたちならできるはず。」
そんな言葉をかけてくれていました。
時にだらだらしてしまうこともあるかもしれません。
誰かに言われて立て直すのでなく、自身の力で 心で努力してみてください。
先生方は、今のところ 規模を縮小した形にはなってしまうけれど、心のこもった最高の卒業式にしようとがんばってくれています。
一緒に頑張りましょう。

! 子どもの居場所確保に関する取り組みについて

立川市新型コロナウィルス感染症対策本部の決定を受け、松中小学校では、以下のように対応いたします。
ご家庭の責任の下、お子様と約束についてお話をしていただき、活用してください。

【校庭の開放】
 ○平日
午前9時から12時  午後1時から4時
 ○雨天時は、中止。
 ○来校は、徒歩。(自転車は禁止です)
 ○飲食はしない。(水筒の持参は可能です)
 ○ゲーム機等の持ち込みはしない。
 ○マスクをしてくる。
 ○遊び方は、学校の休み時間の約束と同じ。(ボールの貸し出しは、ありません)
 ○トイレは、プールのところを使用する。

【図書の貸し出し】
 ○実施日
3月10日(火) 13日(金) 17日(火)  19日(木)
 ○実施時間
午後1時から午後3時30分
 ○上履きを持ってくる。
 ○マスクをしてくる。
 ○西昇降口から入る。
 ○受付名簿の「来校」の欄に丸を付ける。
 ○一階のまつのみ教室の前を通り、4階まで行く。
 ○図書室では、貸し借りのみ。なるべく短時間で行う。
 ○名簿の「下校」の欄に丸を付け、上履きも持ち帰る。

休業中の学習支援コンテンツについて

臨時休校中の学習支援等ご協力を頂きありがとうございます。
さて、先日、文部科学省より公開された休業中の学習支援コンテンツについてご案内いたしましたが、民間企業などからも様々な学習支援コンテンツが公開されておりますので、ご紹介いたします。
今後も新たなコンテンツが公開・使用可能となり次第、ご案内してまいります。
ご家庭での学習にご活用ください。

NEW お休み中の様子


児童の皆さんは臨時休校中ですが、先生たちは年度末・新年度に向けて毎日学校に来て準備をしています。
今日は給食配膳の時に1年間使ってきた帽子とエプロン・配膳台がけを修理し、綺麗に洗濯をしました。
来年度からも大切に使って欲しいです。