校長日誌

学校のできごと

子供輝く @ 東京 みんなの川柳

校内選 結果発表!!

最優秀賞 6年1組 早田 乙稀
「見てみたい 素顔の君の 笑顔がね」

優秀賞   6年1組 佐々木 浩実 「コロナ禍で あたりまえが 幸せと」 
      6年2組 渡辺 夏妃  「マスクして そんな言葉も あたりまえ」
      5年1組 新井 太育  「マスクうら えがおのままで すごしたい」

学年賞   6年1組 山田 櫻子  「大切な 人とのつながり くずさない」
      5年1組 金澤 翔音  「おもいきり みんなでどかんと 遊びたい」
      4年1組 石山  翔  「こまっている 人をたすける 人になる」

校長特別賞 4年1組 中込 悠斗  「コロナきん せかいみんなで なくそうよ」 


 4年生以上のみんなが、コロナ禍における自分の心情や、コロナ禍が明けた後の希望について川柳で表現しました。これは東京都教育委員会の取り組みです。審査委員長の校長先生をはじめ、大山小学校に関わる全ての大人の投票で上記入選者が決定しました。
 紹介させていただいた作品を含め、33作品を東京都教育委員会に提出します。追って東京都教育委員会のhp上に掲載される予定です。(学校名・作品のみ)
     

TGG 6年生校外学習


   

TGGとは、東京都教育委員会と株式会社TOKYO GLOBAL GATEWAYが提供する体験型英語学習施設のことです。6年生はこの日常とは異なる空間で、グローバルな世界を堪能していることと思います。


今週の運動会について

今週の運動会について

① 西門は閉鎖します。
  自転車でお出での方は北門から 徒歩でお出での方は西門よりお入りください。

② 受付開始時刻までは、距離をとって並んでお待ちください。

③ 観覧は各家庭2名までです。(未就学児は人数に含みません)

④ 競技の観覧については演技学年専用エリアを設けてあります。
  放送で指示を出しますので、指示に従って移動してください。

楽しかった全校遠足

  全校遠足に行ってきました!
 先週の水曜日、全校遠足に行ってきました。昨年度は中止となってしまった行事ですが、今年度はお弁当は持たずに、歩いてすぐの昭和記念公園で楽しい時間を過ごすことができました。高学年の目標である「低学年の面倒を見て班をまとめる」、低学年の目標である「勝手な行動をしないで約束を守る。」がそれぞれしっかり達成できた行事となりました。

創立50周年を迎えて

 本来であればたくさんのご来賓の方をお招きして盛大にお祝いの式典を開催するところですが、未だ収束しないコロナ禍の中、規模と内容を縮小し、子ども達主体の児童集会の形でお祝いの会を開催することにしました。
 50周年をお祝いするにあたりみんなで決めたスローガンは、「心をひとつに みんなでつなごう 大山小」というものです。キーワードは「つなぐ」という言葉。これには過去と現在、そして未来をつなぎ、大山小の良き伝統を引き継いでいこうという意味と、学校と保護者、地域がしっかりとつながり、一緒になって子供達を温かく見守り育てていこうという意味が込められていす。
 今回の50周年への気持ちを、子ども達や教職員がメッセージにして飾り、たくさんの保護者、子ども達、教職員が50周年マスコットキャラクターをテーマにした素敵な作品を寄せてくれています。

ファーレアートの見学

   5年生がファーレアートの見学に行きました!
 先日、5年生が立川駅北口にあるファーレアートの見学に行ってきました。いろいろな国の芸術家による個性あふれる作品の数々を、ガイドの方の説明に耳を傾けながら鑑賞することができました。子ども達は改めて立川市の魅力あふれる街づくりの考えと実態を感じることができたようです。

全校朝会での話

 「いじめ」についての話
 50周年の記念行事が近づいてきました。コロナウイルスへの感染防止対策として、記念行事の実施を体育館ではなく校庭で計画しています。そのため、校庭で密にならないように整列ができるように練習するため、緊急事態宣言があけた今月から全校朝会を校庭で実施しています。ずっと行ってきたリモートによる全校朝会も便利ではありますが、全校児童が集まって行う朝会は、全校がひとつになる一体感が生まれます。朝の挨拶がとても気持ちいいです。
 さて、その全校朝会での私の話ですが、今朝は「いじめ」について話をしました。いじめがどんなものであるか。いじめがどれほど人の心を傷つけるものであるか、そしていじめを防いだり、いじめからお友達を守ったり助けたりするためにどうしたらよいかを伝えました。子ども達は真剣に耳を傾けてくれました。

編集 | 削除

八ヶ岳自然教室 無事出発しました。






本日より2泊3日の予定で五年生が八ヶ岳に向かいました。コロナ禍にあって感染予防対策を100%実施しながらの自然教室です。お風呂や部屋での過ごし方もしっかりと指導しました。
子供たちは、きっと自分たちの手で充実した活動を作り上げてくれることでしょう。

これ以降の記事は5年生のページに記します。