文字
背景
行間
学校生活の様子
2年生 立川市民科 情報の分析・整理
6月18日に立川市民科の授業を実施しました。
前回の学習では、情報を収集するため、街頭インタビューやアンケート作成、インターネットを使った調べ学習を行うなど、それぞれの探求する課題に応じて、個別に学習をすすめました。
この日は集めた情報の「分析と整理」に挑戦しました。
ある生徒は、写真のようにアンケート結果からグラフを作成し、その結果を用いて考察しました。
ご提供していただいた貴重なアンケート結果をもとに生徒たちは、「情報を分析・整理する学習」を行うことができております。
ご協力いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。
3年生 立川市民科ガイダンス
今日、3年生では、立川市民科のガイダンスを行いました。今年度は、「販売班」「プラモデル班」「モノレール班」「ブロッコリー班(新規)」に分かれて活動します。
最初に、各班の活動内容について説明がありました。
その後、立川の歴史について学びました。
販売班では、立川らしいオリジナルの飲食物を開発します。
プラモデル班では、コトブキヤのプラモデルについて調べたり組み立てたりします。本社見学も行います。
モノレール班では、多摩モノレールについて学びます。車両基地や通常は非公開の展示室も訪問します。
ブロッコリー班では、立川市のブロッコリーについて学習したり、オリジナルのレシビを考えたりします。今年度、初めての取組です。ちなみに、立川市は、都内におけるブロッコリー生産量1位です。
どの班も民間企業(事業者)や関係機関の皆様にご協力いただきます。
1年生 校外学習事後学習の様子
本日1時間目、先日行われた昭和記念公園校外学習の事後学習を実施しました。
事前に書いていた作文を基に、各班でおすすめポイントの記事を模造紙に貼っていき、発表の準備を進めました。
実際に足を運んで、調べたことや感じたことをそれぞれの言葉でまとめています。
2年生 期末考査予想問題
本日1時間目の学級活動の時間に、定期考査の予想問題を作成しました。
この活動は、昨年度から行っている取り組みで、問題を作る方はその教科のことをよく理解していないと作れません。また、問題を解く方も、教科書や問題集での聞かれ方とは異なる表現で出題されるため対応力がつきます。
休み時間や昼休みに他クラスの問題を見るシーンがありました。
Fight!2年生!!!
3年生 進路講演会
6/12(水)に3年生は進路講演会を実施しました。講師には、武蔵野大学中学校・高等学校の中村好孝先生にご来校いただきました。
高校はどんな中学生を期待しているのか、受検(受験)に向けてどのようなモチベーションにしていくのか等、貴重なお話をいただきました。
生徒は、さまざまな活動を挟みながら、自分自身を見つめ直し、メモを取るなど集中していました。
「いつもと同じリズムでは、いつもと同じ結果しか得られない。」
がんばれ、3年生!
令和6年度 運動会
6/8(土)に運動会を実施しました。この上ない運動会日和の中、実施することができました。
運動会は、生徒会役員と運動会実行委員を先頭にした行進でスタートしました。
練習を重ねてきた、選手宣誓や準備運動模範演技も立派でした。
開会式のあとは各競技で熱戦が繰り広げられました。
新種目「縄跳びリレー」は、練習開始直後はほとんどのペアが上手く跳べませんでしたが、練習を重ねることでスピード感のある姿が見られるようになりました。
「ハンドボール投げ」では、一際大きな1投に会場全体から歓声が上がりました。
種目に出場してない仲間たちの応援も1日中校庭に響き渡っていました。
数ある種目のなかでもやはり盛り上がるのは団体種目です。今年度の団体種目は、「全員リレー(各学年)」と「大縄跳び」です。「全員リレー」では各学年さまざまなドラマが生まれました。
「選抜リレー」では各学級8人を選出し、競技を、行いました。スピード感はもちろんバトンパスの巧みさなど「選抜」ならではかっこよさがみんなを魅了しました。
運動会、最後の種目は各学年、「大縄跳び」です。練習期間中の昼練習や放課後練習、作戦会議など各学級が最も力を入れた競技です。
連続で跳ぶことが重要なこの競技で、連続80回近く跳ぶクラスや、最後の一回が長く続くクラス、合計が100回を超えるクラスがあるなど、例年に比べてより洗練されていたように感じました。
最後は閉会式です。閉会式では得点の発表や表彰がありました。
このあと教室に戻って各学級で学活を行いました。嬉しい結果だったクラス、悔しい結果だったクラス、生徒それぞれに違った想いがあったと思います。これは本気で取り組んだからこそ得られるものであり、これからの人生で生きる糧になるものだと思います。運動会で得た「一体感」と今もっている感情を大切に!
最後に、この運動会を中心となって作り上げた運動会実行委員の皆さん、本当にお疲れ様でした。
運動会予行を実施しました
6/4(火)、運動会予行を行いました。昨日の雨による校庭の状況が心配されましたが、涼しさのある晴天の中、問題なく行うことができました。
運動会実行委員を中心に予行を進めていくことができました。入場行進は吹奏楽部の生演奏と実行委員長の笛で進みます。
予行では、競技を行うことはもちろんのこと、係生徒の動きの確認もあります。どの生徒も自分の役割をしっかり行えていました。
大縄では、100回を超えるクラスもあり、学校全体を通して、応援し、盛り上がることができました。
本番に向けて、どのクラスもスパートです!
がんばれ、四中生!
1年生 昭和記念公園での校外学習
本日は国営昭和記念公園に校外学習として訪れました。班ごとに玉川上水駅にてチェックを行い、電車で移動しました。
午前中は学年レクをして、午後は班ごとに調べ学習を行いました。帰りは班ごとに玉川上水駅まで歩いて帰り、チェックを受けて解散しました。
2年生 学年レク
1時間目~4時間目の立川市民科では、「地域のためにできることを考えよう」をテーマに、各自でフィールドワークを行いました。
5時間目~6時間目は学級委員が企画した学年レクでした。
前半は、昨年に引き続き?借り物競争ならぬ、”借り人競争”を全員が全力で楽しみました!
後半のしっぽ取りゲームでは、バスケットボールコート内を、全員が全力で走りました!
「借り人競争」でも「しっぽ取りゲーム」でも、学年目標である”ONE FOR ALL ALL FOR ONE”をとても感じる時間でした。学級委員のみなさん、企画から運営までお疲れ様でした。そして、学級委員に協力した2学年のみなさんも、お疲れ様でした!
運動会が近づいています。学年、クラス、一丸となって目標を達成させましょう!
ぜひ、そのための準備をしっかり行いましょう!
修学旅行【3日目】
修学旅行最終日、朝7時15分に朝食をいただきました。
食事後、3日間お世話になった「RYOKAN GINKAKU KYOTO」の支配人さんにみんなでお礼を言いました。
大きな荷物は、先にトラックで東京に送ります。
今日は、貸切タクシーに乗って、運転手さんと一緒に京都市内を巡りました。
13時30分を過ぎると四中生を乗せた貸切タクシーが京都駅に戻ってきました。
京都駅から新幹線に乗りました。
この修学旅行で多くのことを学んだことと思います。明日と明後日、3年生は振替休業日となります。