ブログ

学校生活の様子

今日の四中

1、2年生は多くの教科で期末テストが返却されました。
3年生は、進路選択に向けて、実力テストです。午前中は疲れた様子の3年生も6時間目の学年集会は元気いっぱいでした。

放課後には避難訓練を行いました。
火事を想定した訓練でしたが、どの学年の生徒も素早く避難することができました。

薬物乱用防止教室を実施

本日、期末考査終了後、全学年の生徒を対象に「薬物乱用防止教室」を行いました。学校薬剤師の先生から、服用時は決められた容量を守ることが大切であること、大麻や覚醒剤等の薬物の誘いには絶対にのってはいけないこと等についてお話いただきました。

期末考査1日目

今日から期末考査が始まりました。
今日は数学と社会と技家、明日は国語と保体と音楽、明後日は理科と英語と美術のテストが行われます。これまで学習してきた内容を思い出しながら、みんな頑張っています。

1年生の家庭科の授業

1年生が「正しい箸の持ち方」について学習していました。お椀に入った豆を箸でつかみ、もう片方のお椀に入れていきます。豆も箸もツルツルで苦戦していました。

放課後の自習室

本日から放課後の「自習室」が始まりました。
生徒たちは、来週から始まる期末考査に向けて、集中して学習に取り組んでいました。


1年生理科のテスト

理科室では、1年生がガスバーナーの使い方に関する実技テストを受けていました。
制限時間内にマッチで火を付け、炎を青色にします。そして、火を消してガス栓を閉じたら終了です。
マッチの使い方に苦戦している場面も見られましたが、皆、上手にできていました。

テスト1週間前

テスト1週間前になりました。
どの学年の生徒も真剣な態度で授業に集中しています。
さて、今日は、時間割変更に対応するため、2年1組と3組では校長先生が数学の授業を行っていました。


2年生の数学の授業

2年生の数学の授業では、速さ、時間、道のりが関係する文章問題を解いていました。連立方程式で解くわけですが、2年生になって難易度も上がってきています。

生徒会朝礼

今日の生徒会朝礼では、生徒会役員選挙についての話がありました。生徒会長からは、役員に求められる力はどのようなものか詳しい説明がありました。4中の生徒会役員は、生徒の声を大切にしながらとてもがんばっています。これからも引き継がれていくことでしょう。

進路説明会

本日、3年生の生徒及び保護者の皆様を対象にした進路説明会を開催しました。入試の方法や出願方法等については、毎年、多くの変更点がありますので注意が必要です。
今日は、高校に限らず、中学卒業後の進路全般についての説明がありました。一人ひとりの生徒に適した進路選択ができるよう努めてまいります。

1年生の社会の授業

社会の時間、1年生がグループになってワークシートの問題に取り組んでいました。1人では難しい問題もみんなで協力し合えば解決できるかもしれません。先生の説明を聞くことと同じぐらいグループ活動も大切です。

体力テスト

2年生が保健体育の時間に、体力テストの一環として、反復横跳びと握力の測定を行っていました。
昨年度より結果が大きく伸びた生徒もいるようです。

2年生の英語の授業

生徒が1人1台ずつ持っているタブレット端末や教室にあるテレビモニターが今日も多くの授業で活用されていました。
2年生の英語の授業では、タブレットを用いてクイズ形式で出題される英語の問題に挑戦していました。

避難訓練

地震を想定した避難訓練を行いました。おかしもち(押さない、駆けない、しゃべらない、戻らない、近づかない)を頭に入れながら、今日もすばやく避難することができました。


ある日の昼休みの様子(音楽室)

 2年生は本日の授業で全クラス終わってしまいましたが、3年生は音楽の授業で箏を弾いています。(授業の様子は、5月10日の掲載記事「学校生活の様子」にあります。)
 生徒たちはみんな熱心で、この日の昼休みは、45名ほどの生徒が集まって、自主練習に励んでいました。友だちと教え合いながら、楽しく取り組んでいます。みんなよく頑張っていました。

緊張気味の授業

2年生の理科の授業、スケッチした細胞を比較して、共通点についてグループごとに話し合っていました。
今日の先生はやや緊張気味です。実は、後ろに教育委員会の先生が観察にいらっしゃっています。授業終了後、授業をよりよく行うためのポイントを教えてくださいました。生徒はもちろん、先生も日々勉強中です!

修学旅行事後学習の様子

 3年生は修学旅行の事後学習に取り組んでいます。グループごとに京都や奈良で見学した場所や体験したことを振り返り、模造紙にまとめています。生徒たちは事前学習では気付かなかった、新たな発見がたくさんあったようです。




1年生の家庭科の授業

1年生の家庭科では、中学生に必要な栄養素について学習していました。健康を維持するためにも大切な内容です。黒板のイラストに加えて、テレビモニターも活用しています。

放課後の活動

放課後、英語検定と部活動が行われています。どの生徒もがんばっています。台風による影響が心配されましたが、雨は強くなく、風もほとんど吹いていません。登下校時刻に変更はありません。

礼儀正しく演奏も上手な吹奏楽部の皆さん

給食の食器等を展示中

現在、中学校の給食はランチボックス(お弁当タイプ)で提供しています。




しかし、2学期からは小学校と同様に、食缶に入った温かい食事をお皿に盛り付ける形式に変更します。
現在、職員室前に、2学期以降使用する食缶や食器等のサンプルを展示しています。


食缶での給食開始に向けて、学校も教育委員会も準備中です。
お楽しみに!