文字
背景
行間
ブログ
学校生活の様子
学校評議員会を行いました
7月13日(水)午後5時より第1回学校評議員会を行いました。
各担当者から評議員の皆さまへ学校状況を説明し、評議員からは様々な質問や要望が出されました。

御意見を教育活動の充実に活かしていきます
各担当者から評議員の皆さまへ学校状況を説明し、評議員からは様々な質問や要望が出されました。
御意見を教育活動の充実に活かしていきます
補充学習を行いました
7月13日(水)放課後に補充学習を行いました。
基礎的な学習は学年別に、検定対策は教科別に別れて学習しました。





支援員の皆さま、毎回ありがとうございます
基礎的な学習は学年別に、検定対策は教科別に別れて学習しました。
支援員の皆さま、毎回ありがとうございます
記念写真申し込み受付2日目
7月13日(水)昨日に引き続き、創立70周年記念写真の申し込みを受け付けました
2日間で約170名が申し込みました。

PTAの皆さま、ご協力ありがとうございました
2日間で約170名が申し込みました。
PTAの皆さま、ご協力ありがとうございました
校内研修会を行いました
7月12日(火)午後の時間を使い、教員の授業力を向上させるための研修会を行いました。3年生1クラスだけが残って数学の研究授業を行い、授業後は研究協議会を行いました。
生徒にとって分かりやすく、主体的に学習する授業づくりを目指して、活発な意見交換が交わされ、そののち講師の先生からの指導助言をいただきました。
【研究授業の様子】


【研究協議会の様子】



授業改善の取り組みを続けていきます
生徒にとって分かりやすく、主体的に学習する授業づくりを目指して、活発な意見交換が交わされ、そののち講師の先生からの指導助言をいただきました。
【研究授業の様子】
【研究協議会の様子】
授業改善の取り組みを続けていきます
創立70周年記念写真の申し込み受付1日目
7月12日(火)創立70周年を記念し、6月に撮影した航空写真と生徒写真の販売受付が行われました。
PTA学年委員の皆様にご協力いただき、各学年昇降口で受け付けました。

明日の朝も受け付けます
PTA学年委員の皆様にご協力いただき、各学年昇降口で受け付けました。
明日の朝も受け付けます
訪問者数
3
0
0
8
9
7