文字
背景
行間
ブログ
学校生活の様子
研修会を行いました
6月7日(水)放課後の時間を利用し、教員の研修会を行いました。
今回はICT機器の活用がテーマで、授業に活用できるパソコンソフトについて、実際に操作しながら学びました
新しい操作方法をたくさん知ることができました
今回はICT機器の活用がテーマで、授業に活用できるパソコンソフトについて、実際に操作しながら学びました
新しい操作方法をたくさん知ることができました
補充教室が行われました
6月7日(水)先生方が研修会と同時進行で、補充教室が行われました
本格的にスタートしてから2回目になり、前回以上に熱心な取り組みがみられました
次回は来週です
本格的にスタートしてから2回目になり、前回以上に熱心な取り組みがみられました
次回は来週です
2年生 福祉体験学習を行いました
6月6日(火)2年生は、3,4時間目を使い、車いす体験とアイマスク体験を行いました。
車いすを使っている方や目が不自由な方が、街を移動する際にどのような気持ちをもつのか、体験を通して感じることができました。
(車いす体験の様子)
(アイマスク体験の様子)
貴重な体験ができました
車いすを使っている方や目が不自由な方が、街を移動する際にどのような気持ちをもつのか、体験を通して感じることができました。
(車いす体験の様子)
(アイマスク体験の様子)
貴重な体験ができました
2年生 救命救急講習を行いました
6月5日(月)2年生が救命救急講習を受講しました。
昨年は90分の体験コースでしたが、今年度より、市内全ての中学校で、3時間の初級コースを受講することになりました。9時から12時までの3時間、長時間ではありましたが、ひとりひとり真剣に取り組んでくれました。
受講者全員が技能認定証を受け取ることができました
昨年は90分の体験コースでしたが、今年度より、市内全ての中学校で、3時間の初級コースを受講することになりました。9時から12時までの3時間、長時間ではありましたが、ひとりひとり真剣に取り組んでくれました。
受講者全員が技能認定証を受け取ることができました
英語検定を行いました
6月2日(金)放課後に英語検定を行いました。
準2級から5級まで、それぞれの資格取得を目指して全校で80人を超える生徒が受検しました。特に、3年生は修学旅行の前日でしたが、積極的に受検する生徒が数多くいました。
全員が合格するすることを祈っています
準2級から5級まで、それぞれの資格取得を目指して全校で80人を超える生徒が受検しました。特に、3年生は修学旅行の前日でしたが、積極的に受検する生徒が数多くいました。
全員が合格するすることを祈っています
修学旅行の荷物を送りました
6月2日(金)3年生は、明日から修学旅行です。今朝は、大きい荷物を学校から宿舎に送りました。
明日は早起きです
明日は早起きです
放課後の補充学習が始まりました
5月31日(水)水曜日の放課後を使った「補充教室」が本格的にスタートしました。
今年度も、基礎的な内容を復讐する「補充教室」と、英検、数研、漢検の資格取得を目指した「発展教室」を設けました。
参加した生徒は、それぞれ目標をもって学習に取り組んでいます。
次回は6月7日です
今年度も、基礎的な内容を復讐する「補充教室」と、英検、数研、漢検の資格取得を目指した「発展教室」を設けました。
参加した生徒は、それぞれ目標をもって学習に取り組んでいます。
次回は6月7日です
1年食育講話と集団下校訓練が行われました
5月26日(金)1年生は5校時に食に関する学習をしました。
毎日の給食の献立を考えてくださっている、学校給食課の栄養士さんを講師にお招きし、朝食や水分補給の大切さについて、わかりやすく説明していただきました。
食べることに対する関心が高まった授業でした
6時間目はカットで、集団下校訓練を行いました。
全員が体育館に集合し、地区別に分かれてメンバーの確認後、解散場所を目指して学校を出発しました。
緊急時に備えて、スムーズに行動することができました
毎日の給食の献立を考えてくださっている、学校給食課の栄養士さんを講師にお招きし、朝食や水分補給の大切さについて、わかりやすく説明していただきました。
食べることに対する関心が高まった授業でした
6時間目はカットで、集団下校訓練を行いました。
全員が体育館に集合し、地区別に分かれてメンバーの確認後、解散場所を目指して学校を出発しました。
緊急時に備えて、スムーズに行動することができました
各種委員会が行われました
5月25日(木)運動会の代休が明け、各学年が次の目標に向かって取り組みを進めているところです。今日は、放課後に各種委員会が行われました。
時間設定が難しく、職員会議前の短時間だったため、委員会ごとの活動時間が十分にとれませんでしたが、各自が責任をもって話し合い等に参加してくれました。
明日は集団下校訓練が予定されています
時間設定が難しく、職員会議前の短時間だったため、委員会ごとの活動時間が十分にとれませんでしたが、各自が責任をもって話し合い等に参加してくれました。
明日は集団下校訓練が予定されています
運動会が盛大に行われました
5月20日(土)快晴の空の下、第71回運動会が行われました。
ここ数年、入場行進、開会式、準備運動(ラジオ体操)への素晴らしい取り組みが続いていますが、今年も見事な演技で運動会がスタートしました。
全校生徒が一体となって、素晴らしい運動会を創り上げてくれました。
入場行進
開会式
準備運動
大縄跳び
100m走
1500m走
1年全員リレー
1000m走
ちゅうむかで
二人三脚
3年全員リレー
<午後の部>
部活動リレー
いかだ流し
2年全員リレー
おおむかで
選抜リレー
閉会式
記憶に残る1日となりました
ここ数年、入場行進、開会式、準備運動(ラジオ体操)への素晴らしい取り組みが続いていますが、今年も見事な演技で運動会がスタートしました。
全校生徒が一体となって、素晴らしい運動会を創り上げてくれました。
入場行進
開会式
準備運動
大縄跳び
100m走
1500m走
1年全員リレー
1000m走
ちゅうむかで
二人三脚
3年全員リレー
<午後の部>
部活動リレー
いかだ流し
2年全員リレー
おおむかで
選抜リレー
閉会式
記憶に残る1日となりました
運動会の予行を行いました
5月17日(水)午前中に運動会の予行を行いました。
少し肌寒い陽気になりましたが、心配された雨に降られることもなく、予定通りに予行を行うことができました。
土曜日の本番では、さらにレベルアップすることを期待しています
少し肌寒い陽気になりましたが、心配された雨に降られることもなく、予定通りに予行を行うことができました。
土曜日の本番では、さらにレベルアップすることを期待しています
2年生 音楽鑑賞教室に参加しました
5月16日(火)市内の中学校2年生を対象にした音楽鑑賞教室に参加しました。
会場は国立音楽大学で、大学生で編成されたオーケストラによる演奏を、1時間鑑賞しました。鑑賞態度も素晴らしく、貴重な時間を過ごすことができました。
移動中のマナーも良かったです
楽器の紹介などもあり、オーケストラに対する理解も深まりました。
会場は国立音楽大学で、大学生で編成されたオーケストラによる演奏を、1時間鑑賞しました。鑑賞態度も素晴らしく、貴重な時間を過ごすことができました。
移動中のマナーも良かったです
楽器の紹介などもあり、オーケストラに対する理解も深まりました。
生徒会朝礼を行いました
5月15日(月)生徒会朝礼を行いました
先週の朝礼に続き、8自20分には整列が完了し、チャイムと同時に始めることができました。
運動会実行委員会、図書委員会、本部役員からの話があり、その後教育実習生の紹介と表彰が行われました
運動会実行委員長より
図書委員会
本部役員
教育実習生あいさつ
<表彰>
陸上部
バドミントン部
卓球部
最後に生活指導主任からの話がありました
今週の土曜日は運動会です
先週の朝礼に続き、8自20分には整列が完了し、チャイムと同時に始めることができました。
運動会実行委員会、図書委員会、本部役員からの話があり、その後教育実習生の紹介と表彰が行われました
運動会実行委員長より
図書委員会
本部役員
教育実習生あいさつ
<表彰>
陸上部
バドミントン部
卓球部
最後に生活指導主任からの話がありました
今週の土曜日は運動会です
全校練習2日目 1年大掃除大会
夏空のような日差しのもと、2回目の全校練習を行いました。
吹奏楽部が実際に曲の演奏をする中、全員が一生懸命に行進をしました
他に生徒席の確認、大縄跳びの練習をしました。
1年生は、6時間目に大掃除大会を行いました。
運動会前で掃除が十分に行き届かないこともあり、学年全員で一斉に掃除をしました。
普段手が届かない場所も、ていねいに掃除ができました
来週は運動会です
吹奏楽部が実際に曲の演奏をする中、全員が一生懸命に行進をしました
他に生徒席の確認、大縄跳びの練習をしました。
1年生は、6時間目に大掃除大会を行いました。
運動会前で掃除が十分に行き届かないこともあり、学年全員で一斉に掃除をしました。
普段手が届かない場所も、ていねいに掃除ができました
来週は運動会です
英語検定の受付がありました
5月10日(水)第1回英語検定の受付を行いました。
受検日が3年生にとっては修学旅行前日にもかかわらず、全体で80名の生徒が申し込みをしました。
朝のあいさつ運動も継続中です
1,2校時は運動会の全校練習が予定されていましたが、天候の関係で、2校時のみ練習を行いました
練習を重ね、日に日に上達しています
受検日が3年生にとっては修学旅行前日にもかかわらず、全体で80名の生徒が申し込みをしました。
朝のあいさつ運動も継続中です
1,2校時は運動会の全校練習が予定されていましたが、天候の関係で、2校時のみ練習を行いました
練習を重ね、日に日に上達しています
運動会の練習が進んでいます
5月9日(火)夏のような陽気の中、運動会の練習が進んでいます
朝はあいさつ運動で始まります
授業時間だけでなく、昼休み、放課後も熱心に練習に取り組んでいます
明日は全校練習があります
朝はあいさつ運動で始まります
授業時間だけでなく、昼休み、放課後も熱心に練習に取り組んでいます
明日は全校練習があります
全校朝礼が行われました
5月8日(月)全校朝礼が行われました
運動会まではジャージで生活するので、朝礼もジャージで集合です。連休明けにも関わらず、8時20分には整列が完了していました。
校長先生の話、表彰の後、集団下校の班を確認しました。
校長先生の話
<表彰>
卓球部
男子バスケット部
野球部
テニス部
陸上部
地区班の確認
放課後は、運動会実行委員が開会式の練習を行いました
運動会まで2週間です。みなさん、頑張ってください
運動会まではジャージで生活するので、朝礼もジャージで集合です。連休明けにも関わらず、8時20分には整列が完了していました。
校長先生の話、表彰の後、集団下校の班を確認しました。
校長先生の話
<表彰>
卓球部
男子バスケット部
野球部
テニス部
陸上部
地区班の確認
放課後は、運動会実行委員が開会式の練習を行いました
運動会まで2週間です。みなさん、頑張ってください
離任式を行いました
4月28日(金)6校時に離任式を行いました
3月で四中を去られた先生・職員が6名いらっしゃいましたが、お仕事の都合で、お一人の先生のみのご出席となりました。
校長先生から紹介の後、代表生徒による感謝の言葉と花束贈呈があり、その後、先生からお話をいただきました。欠席された先生方には、感謝の言葉を読み上げました。
開式
校長先生からの紹介
代表生徒による感謝の言葉と花束贈呈
離任された先生のお話
欠席された先生方へ感謝の言葉
校歌斉唱
生徒たちは立派な態度で式に臨んでくれました。
3月で四中を去られた先生・職員が6名いらっしゃいましたが、お仕事の都合で、お一人の先生のみのご出席となりました。
校長先生から紹介の後、代表生徒による感謝の言葉と花束贈呈があり、その後、先生からお話をいただきました。欠席された先生方には、感謝の言葉を読み上げました。
開式
校長先生からの紹介
代表生徒による感謝の言葉と花束贈呈
離任された先生のお話
欠席された先生方へ感謝の言葉
校歌斉唱
生徒たちは立派な態度で式に臨んでくれました。
小中連携活動を行いました
4月26日(水)午後に小中連携活動を行いました
幸小学校、柏小学校の先生方が全員四中に集まり、はじめに5時間目の授業を参観しました。生徒下校後は分科会に分かれ、今後の取り組みについての話し合いをしました。
授業参観
全体会
分科会
まとめの全体会
今後も四中校区の3校が、連携を深めて活動していきます
幸小学校、柏小学校の先生方が全員四中に集まり、はじめに5時間目の授業を参観しました。生徒下校後は分科会に分かれ、今後の取り組みについての話し合いをしました。
授業参観
全体会
分科会
まとめの全体会
今後も四中校区の3校が、連携を深めて活動していきます
あいさつ運動が始まりました
4月25日(火)今日から5月18日まで、生徒会による朝のあいさつ運動が始まりました。
各委員会が2日ずつ分担し、各学年の昇降口前で並んであいさつをします。本部役員は全日参加しています。最初は図書委員会が担当です。
元気の良いあいさつが響いています
各委員会が2日ずつ分担し、各学年の昇降口前で並んであいさつをします。本部役員は全日参加しています。最初は図書委員会が担当です。
元気の良いあいさつが響いています
訪問者数
6
6
9
5
3
1