〒190-0021 東京都立川市羽衣町2丁目29-22
電 話:042-523-5248
FAX:042ー529-0859
文字
背景
行間
学校でのできごと
最近の様子㉜
月曜日
全校朝会はmeetで行われました。校長先生からは「じかんのはやさ」のお話しがありました。
3年生は「にこわくプロジェクト」続編、オリジナルの絵本を読み聞かせをしに来てくれました。
火曜日
6年生「起業家プログラム」では、ひまわり銀行との融資の相談です。自分達が開発した商品への実現へ向けて真剣にプレゼンをしていました。なかなか融資が通らず、6年生の緊張していました。
水曜日
1年生と6年生が仲良く遊んでいました。大好きな6年生と一緒に遊ぶ1年生はにこにこでした。
木曜日
2年生は最後の収穫です。お世話になった方々へ感謝の気持を添えて大根を届けました。立派な大根に届けられた方々のびっくりされていました。保育園では、給食の材料にしてくださったようです。
金曜日
とっても寒い日でしたが、元気に身体を動かしていました。子どもは風の子ですね。
本日の給食【12月20日(金)】
本日の給食のメニュー
冬至カレーライス、千切大根のサラダ、ゆずのコロコロドーナッツ、牛乳
12月21日は冬至です。冬至は、一年で最も昼の時間が短い日のことです。かぼちゃを使った料理を食べたり、ゆず湯に入ったりする風習があります。しっかりと栄養をとって体を温め、寒さの本番に備えるという意味があります。カボチャのような色の濃い緑黄色野菜には、ビタミンAが多く含まれるため、喉や鼻の粘膜を強くし、菌の侵入を防ぐ働きが期待されています。給食では、カボチャを使った「冬至カレーライス」を作りました。カボチャの優しい甘みを感じながら食べてみてください。
晩白柚(ばんぺいゆ) 大豊作
晩白柚という柑橘系の果実を知っていますか?
晩白柚はザボンの仲間で 晩成で 果肉が白っぽい 柚(中国語で甘い柑橘の意味)
から名前がつけられたようです。
第六小学校の体育館付近に大きな晩白柚の木があります。その木が沢山の実を実らせています。
ここ数日で用務主事さんが収穫してくれました。
リヤカーいっぱいに積まれた晩白柚。この量の3倍くらい実っていました。
下の写真は昨日収穫したもの。
少し青いうちに収穫し、表皮が黄色くなるまで日光に当て追熟させると美味しくなるそうです。学校として何か活用できないかと考えている今日この頃です。
本日の給食【12月19日(木)】
本日の給食のメニュー
パエリア、スパニッシュオムレツ、トマトと豆のスープ、ぶどうゼリー
今日はスペイン料理の献立です。スペイン料理は地中海料理とも言われ、和食と同じくユネスコ無形文化遺産に登録されています。スペインの代表的な料理として「パエリア」があります。「パエリア」は、米やエビやイカ、貝などの新鮮な海の幸とサフランやターメリックを入れて炊き込んだ米料理です。サフランやターメリックは「パエリア」のご飯の黄色の素です。ちなみにサフランは高価なため、給食ではターメリックを使っています。主菜には、スペイン料理のトルティージャという卵料理をイメージした「スパニッシュオムレツ」も提供します。
本日の給食【12月18日(水)】
本日のメニュー
牛乳 ごはん たらの甘辛ソースかけ 海藻サラダ さつま汁
今日の給食は、「たらの甘辛ソースかけ」です。たらは、体長1mにもなる大型の魚で、雪のちらつく冬が旬の魚です。たらの腹部(ふくぶ)はふくらんでおり、「たら腹(ふく)食べる」(お腹がいっぱいになるまで、ものを食べること)の語源(ごげん)にもなっています。今日は、たらの切り身に下味をつけて揚げたものに、甘辛いソースをかけた「たらの甘辛ソースかけ」を提供しました。
最後にみなさんにクイズです!
Q.たらという魚は漢字で書くと、魚へんに何と書くでしょうか。
【正解】
魚へんに「雪(ゆき)」と書いて、「鱈(たら)」と書きます。
・校章・校歌・職員・児童数 |
・地域安全マップ |
・学校だより・給食献立表 |
・令和6年度授業改善プラン .pdf NEW ・令和6年度学力調査等の分析 .pdf NEW ・PTA新規約等 掲載しました PTAのページへ |
【未登録の方の登録方法】
- 登録する端末から登録エントリー画面にアクセスし、空メールを送信する。
URLは【http://school-pass.jp/es06/entry】です。 - 折り返しの「仮登録受付メール」に記載の「認証URL」から本登録画面をアクセスしメンバー情報を入力する。