〒190-0021 東京都立川市羽衣町2丁目29-22
電 話:042-523-5248
FAX:042ー529-0859
文字
背景
行間
学校でのできごと
本日の給食【11月5日(火)】
本日の給食のメニュー
チキンストロガノフ、さつまいもサラダ、飲むヨーグルト
今日の給食に使われている食べ物のクイズです。次の4つのヒントの食べ物は何でしょうか。①この季節が旬です。②色は赤紫色です。③切ると中はうすい黄色です。④土の中にできます。みなさんわかりましたか。正解はさつまいもです。今日の給食では「さつまいもサラダ」に入れました。
最近の様子㉕こう
月曜日
全校朝会では、副校長先生から「継続は力なり」の話がありました。また、生活指導の先生からも放課後の過ごし方についてお話しがありました。
3年生は市内めぐりに行きました。農家、みのーれ、共同調理場を見学しました。
火曜日
4年生はへちまの観察をしていました。季節の変化とともに植物はどのように変化しているかの学習です。どんなことに気が付いたのでしょうか。
6年生は中学校で体験授業を行いました。中学校の様子を知り、不安が吹き飛んだりワクワクしてきたり、部活が楽しみと感じた人もいました。
水曜日
1年生は鍵盤ハーモニカの学習をしていました。先生が「手の形はどんなふうになっていますか?」の質問に「みかんをつかむ感じ!」と言う声が聞こえてきました。なぁーるほどと思いましたあ。
4年生の落語キャラバンでは終始、大きな笑い声が聞こえてきました。
5年生はファーレ立川の事前学習をしていました。
木曜日
読書週間がこの日で終わりました。図書委員会の人が各学級のおすすめの本を選んで発表しました。これからも素敵な本と出会えるといいですね。
金曜日
5年生はファーレ立川に行きました。ファーレ倶楽部の方から説明を聞いて、私たちの立川のすばらしさを改めて感じたようです。「お家の人とまた一緒に来よう。」「いろんな願いが込められているんだ」・・・・と感想をもちました。
三連休で心もからだものんびりとする時間をもって、火曜日元気に登校してくれることを楽しみにしています!
本日の給食【11月1日(金)】
本日の給食のメニュー
ご飯、ホッケの塩焼き、もやしの炒め物、道産子汁、りんごゼリー、牛乳
今日は、ホッケについてお話します。ホッケは日本のどこで多く穫れるでしょうか。次の3つの中から選んでください。①北海道、②沖縄県、③東京都。正解は①の北海道です。日本のホッケの漁獲量の9割は北海道です。北海道では、煮付けやフライ、つみれ汁などにも調理されます。北海道以外では、ホッケを開き干しにして食べることが多いです。今日の給食では、塩焼きにしました。よく噛んで食べてください。
本日の給食【10月31日(木)】
本日の給食のメニュー
ご飯、手作りさつま揚げ、もやしとコーンの炒め物、豆入り味噌汁、牛乳
今日の給食は、絵本給食です。本の題名は「かまぼこ ちくわ さつま揚げ」です。魚のすり身は、魚の身をするつぶして作ります。このすり身を蒸すとできる食べ物は何でしょう?次の3つから選んでください。①ちくわ、②さつま揚げ、③かまぼこ。正解は③」のかまぼこです。今日の「手作りさつま揚げ」は、いわしのすり身を混ぜてから、油で揚げて作りました。美味しく食べてもらえたら嬉しいです。
本日の給食【10月29日(火)】
本日の給食のメニュー
ご飯、サバのねぎ味噌焼き、茎わかめとゴボウの炒め物、あられ汁、牛乳
今日の給食は「あられ汁」です。あられ汁の出汁は、鰹節とこんぶでとります。ここで食育クイズです。鰹節、こんぶとともに、旨味三兄弟と呼ばれるキノコがあります。それは3つのうちのどれでしょう。①しいたけ②まつたけ③えのきだけです。正解は①しいたけです。しいたけの旨味成分はグアニル酸です。かつお節のイノシン酸、昆布と並んで三大旨味成分とも呼ばれ、互いに組み合わせることで、1+1の足し算以上の旨味になることが知られています。これを旨味の相乗効果といい、「だし算」と呼ぶ人もいます。しいたけは干すことで保存が利き、旨味成分も増えます。
【未登録の方の登録方法】
- 登録する端末から登録エントリー画面にアクセスし、空メールを送信する。
URLは【http://school-pass.jp/es06/entry】です。 - 折り返しの「仮登録受付メール」に記載の「認証URL」から本登録画面をアクセスしメンバー情報を入力する。