文字
背景
行間
日誌
学校のできごと
歩行訓練(1・2年)
立川警察の方にご協力をいただき、歩行訓練を行いました。
校庭で、信号の渡り方や安全確認の仕方を教えていただいたあと、
4人組で実際に町に出ました。
自転車や歩行者の方とすれ違うときにも、気を付けて
安全に歩くことができました。
練習するルート上には、保護者の皆さまが立って、
子どもたちの安全を見守ってくださいました。
登下校だけでなく、放課後や休みの日も
今日教えていただいたことを思い出して、
安全に気をつけて歩いてくださいね。
0
小中連携活動推進中!
サイト案内
不安や悩みがあるときは
一人で悩まず、相談しよう。
区市町村立学校用R6年3月版
不安や悩みは誰にでもあります。
身近にいる信頼できる大人や、
上にある相談機関に相談してみましょう。
小・中学校における電話応対の音声案内
学校への電話連絡は、以下の電話応対時間にお願いします。
(1)授業日
7時45分~18時00分
(2)長期休業期間
8時15分~16時45分
※土・日・祝日・振替休業日・学校 閉庁日は音声案内となります。
学習支援コンテンツ
訪問者数
4
0
1
2
7
8
0