日誌

学校のできごと

青少健地域プール

栄町青少健主催の地域プール・午前の部の様子です。台風の接近が心配されていましたが、無事に開催することができました。
昭和第一学園ライフセービング部のみなさんも手伝ってくれています。

☆PTAの方が受付をしてくれています。

☆昭和第一学園ライフセービング部の生徒さんからの説明をしっかり聞いています。
0

夏季水泳指導終了

 7月26日(金)、今日も素晴らしい夏空が広がっています。子どもたちは、元気に夏季水泳指導に参加しました。本日は検定日。水慣れの後、各級の検定にチャレンジしていました。今日で、下記水泳指導も最終日です。子どもたちの健康管理等、ご協力ありがとうございました。(写真は、高学年の様子です)

0

サマースクール(1年)

 7月24日(水)、夏らしい天気が戻ってきました。今日は夏季水泳指導も、3回実施することができました。1年生は、水泳指導のあと、サマースクールです。各自の課題に、一生懸命に取り組んでいました。

1年1組

1年2組
0

夏季水泳指導①

 7月24日(水)、やっと気温や水温等の条件が整い、夏季水泳指導を実施することができました。写真は中学年の様子です。今日の日を待っていたかのように、たくさんの子どもたちが参加しました。

0

サマースクール(3年)

 7月23日(火)、今日も天気がよくありません。気温や水温が上がらず、今日も夏季水泳指導は、残念ながら中止となりました。しかし、サマースクールは実施しています。今日は1年生から4年生のサマースクールを行いました。写真は3年生の様子です。各自の課題に向かって、頑張って取り組んでいました。

3年1組

3年2組
0