文字
背景
行間
日誌
学校のできごと
青少健地域プール⑤
本日もお天気に恵まれ、青少健地域プールを実施しています。
今日は市の子ども育成課の方も来てくださいました。

☆今日も昭和第一学園ライフセービング部の皆さんが来てくれています。

☆子ども育成課の方も来てくださいました。
今日は市の子ども育成課の方も来てくださいました。
☆今日も昭和第一学園ライフセービング部の皆さんが来てくれています。
☆子ども育成課の方も来てくださいました。
0
栄子連デイキャンプ
本日行われた、栄子連のデイキャンプの様子です。
ゲームをしたり、カレーライスを作ったり…。台風の影響で風が強くキャンプファイヤーならぬキャンドルファイヤーで盛り上がりました。




☆最後は全員で握手をして終わりました。
ゲームをしたり、カレーライスを作ったり…。台風の影響で風が強くキャンプファイヤーならぬキャンドルファイヤーで盛り上がりました。
☆最後は全員で握手をして終わりました。
0
青少健地域プール④
午後の部もみんな楽しそうにしています。昭和第一学園のお兄さん、お姉さんたちに遊んでもらって嬉しそうな笑顔にあふれています。

0
青少健地域プール③
午後の部の開会式です。午前中に続けて、午後も参加している児童もいます。

☆栄町青少健 相川委員長のご挨拶

☆準備運動はしっかりと…
☆栄町青少健 相川委員長のご挨拶
☆準備運動はしっかりと…
0
青少健地域プール②
子どもたちは、楽しそうに、気持ちよさそうにプールを楽しんでいます。

今日は、水着も自由!!

ライフセービング部の高校生にチューブを引っ張ってもらおうと並んでいます。
今日は、水着も自由!!
ライフセービング部の高校生にチューブを引っ張ってもらおうと並んでいます。
0
小中連携活動推進中!
サイト案内
不安や悩みがあるときは
一人で悩まず、相談しよう。
区市町村立学校用R6年3月版
不安や悩みは誰にでもあります。
身近にいる信頼できる大人や、
上にある相談機関に相談してみましょう。
小・中学校における電話応対の音声案内
学校への電話連絡は、以下の電話応対時間にお願いします。
(1)授業日
7時45分~18時00分
(2)長期休業期間
8時15分~16時45分
※土・日・祝日・振替休業日・学校 閉庁日は音声案内となります。
学習支援コンテンツ
訪問者数
3
9
8
8
0
9
0