日誌

学校のできごと

12日科学センター開催お礼!

■100名が参加し府中郷土の森の
プラネタリウム学習を行いました。
15日午前3時がピークのふたご座
流星群の説明もいただきました。
保護者の皆様、送迎等ご配慮ありが
とうございました。次回は、1月16日
か23日都合の良い方に参加して下さい。
イカの解剖と静電気の講座です。
         (センター長 飯田芳男)

0

12月14日給食

■しらす干し入り菜めし  鶏肉のすき煮 
わかめの煮びたし 牛乳 みかん


0

11日4年校外学習

■4年生が無事帰校しました。
晴れたので外でお弁当を食べました。
強風のため団体客のみが見学できた
スカイツリーでした。634㍍からの
眺望は一生の記念になったことでしょう。




0

12月11日給食

■発芽玄米入りごはん はるまき ボイル野菜
ワンタンスープ 牛乳

0

12/10歯科学習

▼伊東先生(歯科校医)と吉川先生(歯科衛生士)に
よるブラッシング指導が行われました。4年生の児童が
鏡を見ながら、工夫して歯みがきに取り組みました。

0